
自分の今まで入っていた保険が過剰だと知りhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=224616
これまでの保険とお金に付いて勉強して見直そうと思っています。
今回の質問で、これからの保険は
終身をやめ死亡保障を安くする事
入院保障を多く(8千円位)、女性疾患に強いこと
一泊二日の入院保障にしたい
貯金も含めた物にしていたので、貯金は別で考える
これらをふまえて、お勧めの保険やプランがありましたら教えていただきたいです。
今はソニー、アリコ、アクサ等資料請求してニラメッコしているところです。
又、これから詰めに入っていくのですが、なにせパンフレットや
セールスレディーのトークに踊らされそうなので(キャッチコピーや押しに弱い)
ここはこういわれる(お決まりセールストーク)が、こうしたほうがいいとか、
ここはこういう考え方もあるなど、ご指導いただければ嬉しいです。
保険って難しいですね。
大きな買い物だけに、今度こそ色々な意見を聞いて満足したいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保険に限らず、商品を選ぶ時の基本は、相対比較にあると思います。
各保険会社のプランを並べて比べ、判らないところは当該会社や別の会社の営業員に聞くことだと思います。相手に嫌がられるくらい聞いても、最近は保険を検討している人自体が少ないので遠慮することはありません。
これは入っても良いと思っても即決しないことです(営業員は迫るでしょうが)。必ず、後日返事するという慎重さがあってい良いと思います。『主人に確認してから返事します』というような切り札も使えると思いますし、ご主人にも相談なされてみると良いと思います。
生命保険ではありませんが、損害保険にこういうものがありましたので、参考の為記載いたします。
http://www.kyoeikasai.co.jp/sho/iryou3.htm
(上記は一例で、他の損害保険会社も同様の保険を扱っております)
営業員にお話される時に『保険料負担が一番低いところを中心に考えようと思っている』と漏らすと、保険料を安くするためのお話を色々してもらえます。私が終身保険を入らないと考えたことは、このようなことを言った末に引き出せたものだと思っております。
そうですね、冷静に判断するところから始めた方がいいですね。
商売だけに、ホント話がうまいので私もすぐその気になるんですよね。
ありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
チェックポイントは他にもあります。
保険料払い込み終了年齢
医療保障が定期(一定期間後医療保険のみ終了、または、終了時点で数百万円を払って更新)か終身か
医療保険が終身の場合、払込期間も終身のものが多いいです。
そこで、おすすめなのが、今も売っているかどうかわかりませんが、
東京あんしん生命のなかに、
60歳または65歳保険料払い込み終了。医療保険終身保障。追加払込なしの終身保険の女性向バリエーションがありました。
これは、500万円の終身保険を組んで、500万円分の医療保障を使権利がついているのですが、医療保険を使えば、その分終身保険が目減りしていくのです。
しかし目減りしても、500万円分の医療保険を使い切った後でも、死亡時に120万円くらいが支払われるといったものでした。
葬式代だけ残るのですよ。
医療保険を一切使わなければ、500万円が死後残されるし、残すのがいやなら、解約すれば、医療保険もつかなくなりますが、500万円に利息がついたお金が手元に残る。といったものです。
医療保険を使い切ったら得というものです。
医療保障を重視する際には、入院した時に何日分の入院費がでるか、保険によってばらばらです。
無期といったものは、今は販売されていないはずです。
医療保障が、最高にいいものはなんとJAで売っていましたが、最近はどうかわかりません。
調べれば調べるほど奥が深い。
保険は面白いですね。
ちなみに、関係ないですが、自分が保険の外交の人を追っ払う時は、
「すっぴんの終身500万円。払込終了60歳。医療保険その他なし、定期もつけないでください。その保険設計書を持ってきてくれたら、話を聞きます」
一般の国内生保の保険レディで自分の前に再び現れた人はいません。
ソニーさんや、東京あんしんさんなら、その場で組んでくれるはずです。
いままでであった人で、一番条件がよく、すべての質問に答えてくれたひとがいたので、自分はそこの保険会社で契約しました。
なるほど・・こっちが保険詳しくなれば強くいけるのですよね。
保険はホント面白い・・というよりすごく難しくて大変です。
ありがとう御座いました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 死亡保険のメリット 2 2022/06/23 09:55
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 医療保険 皆さん、保険に入っていますか?保険の解約についてアドバイスをください 6 2022/07/21 18:08
- 生命保険 終身保険(積立)を解約しようか… 3 2022/11/21 05:51
- 金融業・保険業 生保レディ 試験 1 2022/04/07 11:46
- 生命保険 保険の見直し 5 2023/05/12 02:02
- 生命保険 今年から婚活始めました 私はバツイチ53歳 サイトで知り合い彼は、郵便局員の方でこの前保険の話になり 6 2023/06/18 07:35
- 生命保険 現役もしくは元生保レディに質問です 2 2022/04/15 21:58
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生命保険の選び方入り方
-
保険を見直すのですが、何をポ...
-
日本生命の生きるチカラについて
-
初めて保険に入ろうと思ってい...
-
終身の医療(入院・手術)保険...
-
グリーンコープの共済保険について
-
保険料が一番安い医療保険は?
-
終身移行とか終身保障ってなん...
-
ガン保険&医療保険について
-
医療保険加入について
-
1泊2日からでる医療保険・・
-
終身タイプの医療保険を教えて...
-
独身女性 生命保険に入りたい...
-
アメリカンファミリーの特約MAX...
-
PCA生命の医療保険について
-
保険診断をお願いします。
-
女性におすすめの医療保険を教...
-
医療保険の加入を検討しています
-
専業主婦向きの生命保険
-
独身、女性、保険見直し・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報