【お題】王手、そして

長文で大変失礼致します
あまり例を見ない事と思いますが何方か
このような状況のご経験者さまいらっしゃいましたら
お力添えをお願い申し上げます

最近2世帯住宅が増えて来ていますが
私は3世帯を検討中
居住方法としては完全分離方法で1建物にしたい
1階に私の父1人(71歳)、2階に妻の両親(72歳位)、
3階に私達家族4人
土地が80坪以上あれば1階に親世帯2階に私達が
住む方法もありますが
 
融資と支払いの疑問
(1)融資方法を親子リレーにしたいのですが 息子は
 まだ学生 仕方が無いので父の収入で合算(年金)
(2)支払いは居住する3世帯で協力し支払いを予定
(3) (1)(2)の方法で融資の審査が可能なのか

登記の疑問
上記からもお解りかと思うのですが
完全分離に成るのですが1登記又は息子と
共有名義で1登記にしたいのですが
可能なのでしょうか
(1)内階段で全ての部屋に行き来出来れば可能とか 
(2)外階段にすると別物件と見るとか
以上、難しいですね 毎日頭の中で空回り
悪戦苦闘中です ご回答の程宜しくお願い
申し上げます。

A 回答 (4件)

完全分離にしてしまうと第三者への賃貸が可能になる為、共同住宅扱いになるかもしれません。



その場合、融資先にも拠りますが個人用の住宅ローンではなく、事業用のローンになるかもしれません。
そうなると金利も違ってきますよね。

建築確認での建物用途は『共同住宅』or『長屋』になるかと思いますので、銀行等は確認書に記載してある内容で判断すると思いますよ。
ドア1枚でもいいですから内部では行き来ができる間取りにしていた方がよろしいかと思います。

詳しくは行政の建築課、金融機関へご相談下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして
誠に有難うございました
いいご回答を頂き勉強させて
いただきました
地元の専門家と相談しながら
進めて行きたいと思います

お礼日時:2006/07/12 20:43

ずばりお答えします。

ここまで複雑な事を一般の方が頭で考えても時間の無駄です。
けっして質問者の方をけなして言っている訳ではないので誤解しないでくださいね。

こういうことを専門としている資格を持った職業があるのです。金銭的に大きな問題はぜひともご相談してください。後で変なのに係わってからでは大変です。税理士事務所、建築士事務所です。

相談するきっかけとしてご回答いたします。
簡単なことを覚えてください。
親子関係は無視して、個人で考えてみて自分の収入で家を購入または借入して自分の名義になります。
共同で返済すれば、その出した分に比例して名義が按分されます。
収入や自分の資金が無い人は、他から入ってくるわけですから、贈与になります。

収入が現在無い人はローンは組めません。

住宅的には完全分離可能ですが、住宅にならないで長屋、共同住宅(アパートのこと)になります。
住宅ローンが出来ない場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家からのご回答頂きまして
誠に有難うございました
「経験者を語る」とあるように
いいご回答を頂き勉強させて
いただきました
地元の専門家と相談しながら
進めて行きたいと思います

お礼日時:2006/07/12 20:40

融資や登記、税金など基本的な原則をご理解ください。


お書きになった内容ではそれぞれに無理があり「ただ脱税を重ねるだけ」ということになりかねません。

関係が混乱しますのでお父様(71歳)、ご本人(あなた)、息子さん(学生)、と書いていきます。

■まず、住宅ローンですが、親子リレーとは「ご本人と息子さん」というリレーなのか、お父様とご本人のリレーなのか。リレーローンの場合「子は20歳以上で、親子とも安定継続した収入がある」が条件ですので、リレーローンは組めません。

■お父様とご本人のリレーというより、借入額から「合算でのローン」ということですね。これは可能でしょう。

■その場合支払いは、お父様の借入れ割合とご本人の借入れ割合についてそれぞれが返済します。「3世帯で協力しあい」では×です。ローンの名義以外の人が返済するのは「贈与」ですので贈与税がかかる対象となります。また、ローンの審査も「借りた名義人が返済できるかどうか」を審査するので、それ以外の人が返す、という内容では審査になりません。

■家や土地の出資比率で名義や持分が決まります。それ以外の人(例えば息子さん)の名義にすると贈与税の対象となります。また、ローンをお父様名義で借りられるなら、ご自身の1登記にすることもできません。お父様とご自身の登記となります。

■つまり、誰でも自分の持っているお金・自分の借りたお金以上のものを名義とすることはできないのです。自分のお金以上のものは贈与されたことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験者からのご回答頂きまして
誠に有難うございました
「経験者を語る」とあるように
いいご回答を頂き勉強させて
いただきました
地元の専門家と相談しながら
進めて行きたいと思います

お礼日時:2006/07/12 20:42

最近ローンの形態が結構色々バラエティになったので一度融資予定先に質問されてはどうでしょうか?



それから登記は、お金を出した人の持分での登記になりますので、息子さんを共有名義にされるのは難しいと思います。贈与税が発生する可能性があります。
親子リレータイプで息子さんも連帯債務にできれば可能かも知れませんがこの辺も確認されたほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして
誠に有難うございました
いいご回答を頂き勉強させて
いただきました
地元の専門家と相談しながら
進めて行きたいと思います

お礼日時:2006/07/12 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報