
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
漫画のメジャーで主人公が、ジャイロボールだけで抑えたりしてますが、それは漫画ですから、真似などできませんし、そんな人どこ行ってもいないでしょう。
悪い影響は受けないで置いた方が、あなたの今後の成長を左右しますよ。
No.5
- 回答日時:
質問者さんがどのように不器用で
変化球が上手くいかないのかが分かりませんが
素直に受け止めさせていただくと
不器用ならばストレート一本でも通用はしないでしょう。
現状質問者さんがストレートだけで
どれほど通用するのかは知りませんが
仮に通用していたとしてもそれはまだ中学生だから
あるいは相手のレベルが低いからにすぎません。
ストレートで攻めるにしても
効果的に緩急をつけ、
リリースポイントを微妙にずらし
モーションでも微妙にタイミングをずらし
時には握りを変えて微妙にクセをつけるなど
細かな投球術が必要となり
それを的確なコースに決める制球力も必要になります。
それが不器用な方にできますでしょうか?
逆にできるというのであれば
余計なことを考えずにその特性を
素直に伸ばしていくという選択肢もでてきます
いずれにせよ単調に同じストレートを投げているだけでは
ピッチングマシーンと変わりありません。
疲れを知らず変化球も投げれる分
ピッチングマシーンの方がまだましかもしれません。
また変化球を投げなければ肘や肩を
故障しないとう道理もありません。
確かに特別な回転を加える変化球によって
肩や肘を壊すリスクは高くなりますが
その原因、つまり肘や肩に負担がかかるのは
ストレートでも同じことです。
むしろストレート一本でとあせるあまり
無理な投げ方を続けてしまい
かえってリスクを高める可能性もあります。
またストレートのノビを出すということは
ボールの回転数を上げる必要があり
その原理は変化球とほぼ同じです。
(ある物理学者曰く
ストレートの方がよっぽど変化球だとの事)
球を変化させる為の回転を加えることのできない人間が
球にノビを出すための回転を加えることができるのか?
と問われたとき
自信を持って「できる」と答えられますか?
ジャイロボールに至っては同様の理由で論外でしょう。
肘や肩のことを心配するのは分かりますが
練習方や練習後のケアで十分予防できるものであり
そのために自分の可能性を閉ざしてしまう方が
よっぽどバカバカしいと思いませんか?
それでもダメだというのであれば
すでに書きましたが変化球を投げなくとも
心身への負担が大きい投手である限り
肘や肩のリスクは常についてまわるものなので
自身の投手としての才能に早く見切りをつけて
野手として新たな可能性を見つけることをおすすめします。
No.4
- 回答日時:
ジャイロボールを本当に信じるんですか?
そんなボールが存在しているんなら、打てないし
プロの投手ならみんな投げているはずです。
私自身、34歳まで社会人野球に携わってきましたが
実際に見たことありません。過去の回答のなかで川尻
投手が投げたとか書いてありましたが、投げていま
せん。対戦し、この眼で見ました。
人間の腕の構造上そんな投げ方は出来ません。

No.2
- 回答日時:
>不器用で変化球が上手くいきません
この地点でジャイロボールは無理です
ジャイロボール投げる人は自然にジャイロ回転してしまう人が多く、
意識して本物のジャイロボールを投げられる人は本当に極一部です
普通の変化球でさえ上手くいかないのに魔球と呼ばれるジャイロボールを投げるのは不可能かと
それにストレート一本で充分というのも甘い考えだと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 ロッテの佐々木投手が巨人に完敗しましたが。 佐々木投手て165キロだいのストレートが、あるから 変化 4 2022/06/04 07:50
- 野球 肩、肘、手首を柔らかくするトレーニングを教えてください 野球でより質の良い球を投げたいです 回答お願 2 2023/07/11 22:27
- 野球 皆さん僕は今高3です。この春の公式戦で今までキャッチャーだったのですが初めて抑えとして投手で7、8、 2 2023/05/20 20:06
- 物理学 万有引力と重力の位置エネルギーについて 例えば、地球の表面から真上に質量mの球を初速v₀で投げた時の 7 2022/04/18 23:15
- 野球 プロ野球の投手の変化球で、すごいと言われるのは変化量が多い球ですかね? YouTubeかなんかに、1 1 2023/05/05 21:50
- 物理学 速度について。 11 2023/04/19 20:20
- 野球 ロッテ佐々木朗希投手の降板について 先日プロ野球ロッテの佐々木朗希投手が8回終了で 降板しましたが、 15 2022/04/19 10:52
- 野球 野球の投手が行うトレーニングに詳しい人にお尋ねします。 全くの素人ですが、野球を始めました。 身長1 3 2022/11/09 20:42
- 宇宙科学・天文学・天気 地球はナックルボールのように不規則でグラグラと変化した飛跡で飛んでいますか。 5 2022/08/20 10:26
- 野球 中国の野球 4 2023/03/10 09:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ人がフォークボールを...
-
メジャーリーグはプロ野球みた...
-
ドロップとフォークの違いは?
-
阪神戦のチケットをもらってし...
-
引き伸ばし漫画。あれはあのエ...
-
ビール瓶は1本何人くらいで飲む...
-
「じょうろ」の、他の呼び方
-
重い球と軽い球の違いについて...
-
阪神タイガースの岩崎優は、な...
-
動画から球速を測定する
-
甲子園がテーマの俳句教えて下さい
-
今年のヤンキースのジアンビーは?
-
高校野球で順延になったときの...
-
千葉ロッテは何がダメなんでし...
-
バットの握り方の是非
-
今年の高校球児は足をツル選手...
-
素人に球速100km/hがだせるのか?
-
MLB.MVP大谷翔平は打者DHばかり...
-
侍ジャパン
-
大社なぜ負けたのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報