
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バジスの仲間は割りと好きでいろいろ飼ってました。
普通のバジス・バジスの場合
1.雌雄の判別
オスは、繁殖が可能な成魚に成長すると、ひれのブルーがきれいに
乗って、背びれと尾びれがちょっと長めに伸びてきます。
体の色も雌よりも赤味が増してチェックがきれいになりますので
割とはっきりわかると思います。
よく混じってることがあるのですが、バジス・バジス SPの場合はこの例に当てはまらないのでわかりません。
2.繁殖
ペアというよりもハーレムを作るような感じで雄が複数の雌に
ちょっかいだします。
それでいつのまにか、すっごくちっちゃな稚魚がわいてくるん
ですが混泳水槽だったので、大きくなったことはなかったです。
私の考える繁殖水槽ですが、
・単独水槽にすること45cm×45cm以上の大き目の水槽で雄2尾と
雌4尾くらいで
・底砂はソイル。アマゾニアとか弱酸性になるもの
・ビーシュリンプ飼育用の流木にウィローもスを巻いて沈める
・ビーシュリンプを一緒に飼育、繁殖させる。
・餌は、ベビーブラインシュリンプ(生か冷凍)、冷凍ミジンコ
と言う感じでうまくいくんではないかと思います。
稚魚が生まれたら、そのままグロウなどを与えながらブラインシュリンプが食べられる大きさまで育てれば何とかなるんじゃないかなと思います。
この回答への補足
ご返答有難う御座いました。
また質問になり申し訳ないのですが、
雌には何か特徴はないのでしょうか?
現在2匹飼育しており、1匹は教えて頂いた
特徴である各ヒレに鮮やかな青色が乗って
きているので雄だと考えられるのですが、
もう1匹はまだ体も小さくどちらか良く判りません
あと、繁殖水槽の中にビーシュリンプを飼育、繁殖さ
せると良いとのことですがビーシュリンプの用途は何
ですか?
上記2つに返答頂ければ助かります。
よろしくお願いします
No.2
- 回答日時:
>雌には何か特徴はないのでしょうか?
色が薄い、背びれが短い、尾びれが丸いとかでしょうか。
しかし幼魚では雄・雌はおろか、バジス・バジス・バジスなのか
その他のバジス・バジスSPなのかさえ判別できません。
もし雄2尾だったら成長するにつれて縄張り争いをするようになるので、わかるでしょう。
>ビーシュリンプの用途は何ですか?
ビーシュリンプの稚エビが親魚や稚魚の餌になります。用途は餌です。
スカーレットジェムの繁殖では結構メジャーな方法です。
雌にはそのような特徴があるんですね。
飼育している内の小さい方のバジス・バジスは色が薄
く、尾びれが丸いような気がするのですが、
まだ幼魚ではないかと考えられるので成長するのを
待った方が確実そうですね。
あと、ビーシュリンプはバジス達の餌として入れるん
ですね。現在ビーシュリンプは飼育していないので
是非購入し、繁殖させようと思います。
返答本当に有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 なぜ、動物の頂点に君臨した恐竜には、化石のうえでは雄雌の区別がない(見付けにくい)のでしょうか? 8 2023/08/27 18:21
- 生物学 生殖器について 3 2022/08/06 19:30
- 教育・学術・研究 はじめまして。工学部の者です。卒業研究についての相談をさせて下さい。 今やっている研究でネジの螺旋の 4 2022/11/04 15:22
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの人工授粉について 2 2022/08/04 20:59
- 鳥類 文鳥の性別予想をお願いします。 2 2023/02/03 09:08
- ガーデニング・家庭菜園 プランターで丸茄子の実がならなくて困っています! 5 2022/08/05 09:48
- 鳥類 文鳥が雛を温めない 2 2022/12/15 00:04
- 医学 発がん性物質のエビデンスなのですが、①と②の違いを教えて下さい。 ①雌雄のラットに本物質を2年間混餌 1 2022/04/04 21:35
- 猫 猫は雄と雌どちらを飼ったら良いですか?性格が違いますか?甘えん坊の子が欲しいです。おとなしい穏やかな 8 2022/06/10 09:31
- 人類学・考古学 ティラノサウルスは、私には強力な肉食恐竜とイメージがありますが、 雄雌の区別は分かっていますか? 6 2022/04/28 10:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふやかしたフードの賞味期限
-
メダカの雌が一方的に雄を追い...
-
雌Cと雌Dの血縁度を求める問題...
-
名前忘れましたが料理漫画で、...
-
このベタベタの取り方を教えて...
-
ベタの泡巣、こわしちゃだめ?...
-
プラスチックにシールはがしス...
-
至急お願いします。ちゅ〜るの...
-
インコは何歳まで繁殖可能でし...
-
せっかくグルメで日村さんが「...
-
バルサンやアースレッドについて。
-
ベタを飼っています。 今朝ヒレ...
-
コザクラインコの雛はベタ慣れ...
-
BL好きな方に質問!興奮するシ...
-
グッピーの妊娠について2
-
グッピーはメスだけで仔を産み...
-
クロメダカとハヤの稚魚の見分け方
-
幕張出身(在住)で活躍してい...
-
メダカ(白みゆき)を飼育してい...
-
黄メバル?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報