アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。上田と申します。
私はゴルフの初心者で、良く練習場へ行くのですが、
ドライバーで打つと球に全くあたりません。
いつもボールの10~20cm手前でゴツンと床にぶつけで
しまいます。
7番アイアンだと100発100中とまではいきませんが
そこそこ当たっています。
アイアンと同じ感覚で振っているつもりなのですが
何がいけないのでしょうか?

A 回答 (7件)

参考になるかどうかは分かりませんが、ドライバーは、ヘッドの入射角が鈍角である方が当たりやすいと思います。



今回の雑誌アルバに、「ほうきで掃くようにドライバーを振れ!」と書いてありました。

自分のドライバーのイメージもそうで、ヘッドをインパクトゾーンで低く・長く動かす意識を持っています。

打ち込むと、球は上がりづらいし、縦の打点がずれやすいですよ。
    • good
    • 4

上田さん


こんにちは
参考になるかどうかはわかりませが
書き込みさせていただきます
下記の方が言っているように最初はまずあたりません
そこで以下のことをできればお試しください
まず
1.テレビ中継で男子プロはまず参考になりません
(女子プロをお勧めします)
これは、男子ははっきり言って次元が違いすぎます
女子でもゆっくり振ってる方(宮里サンが最高)を見てイメトレしてください
2.フルスイングは禁物です
3.アイアン・・・上から打ち込む
  ウッド・・・横にはらい打つように
※これは大事です練習ではティーアップ後真後ろ20cmになにか物をおいてください、バックスイングでその置いたものに軽く当たる程度にバックスイングしてください
ドライバーのスイングは楕円形です
4.スイング中右手の角度は常に一定です
手振りは禁物です  肩から軽くバックスイングしてください
5.バックスイングはボールから真後ろに引いてください  
始め当たってもおそらくスライスすると思います
真後ろに引いてまっすぐ上に振り上げてください

上記のことをお試しください

私もはじめまったく当たらなくて力ばかり入れていました
よくCMで宮里藍は握力~~で270ヤード・・・
って言うとおり力でありません
ヘッドスピードなのです
力が入るほどヘッドスピードは落ちるといわれています
ムチのようにシャフトをしならせて、ゆっくりと
フェースの芯に当てるように心がけてください

長文になりましたが、ご健勝をお祈りいたします
    • good
    • 7

スウィングで作る円の大きさのイメージだけ変えれば良いと思います。


ゴルフ歴が浅ければ当たる当たらないより、振る振れないの意識改善が必要と思います。
    • good
    • 5

まずは、クリーンに当てる練習を短いクラブから始めましょう。

“7番アイアンだと100発100中とまではいきませんがそこそこ当たっています。”ドライバーでそこまでダフルのであれば確実に7番もダフってます。幅が短いだけです。pwや9iで板の上又は土の上からクリーンに打てるようになればドライバーのダフリも無くなると思いますよ。
    • good
    • 1

初めは誰もそうなんですよ。


アイアンはうまく打てるのですが、ドライバーやロングアイアンになると急に打てなくなる。
これは、スイングプレーンの違いです。
アイアンは縦振り、ドライバーは横降りになります。
確かに感覚はアイアンと同じで良いのですが、実際スイングプレーンが違うので、全くアイアンと同じに打つことは出来ないのです。
今、ドライバーになると当たらなくなるのはドライバーは横降りなのに縦振りをしているから、手前に当たってしまうのです。
これを直すのはちょっと難しいのですが、スイング軌道を意識して打てるようになると治ってきます。
方法としては、ゆっくりスイングをして軌道を確認して下さい。
手は耳から耳ですがアイアンとドライバーで何かが違うところがあります。
思わせぶりな言い方ですが半分答えを言っていますから、やはりこの部分は自分で見つけることが大切だと思いますので、あえて答えは言いません。
この違いを覚えればアイアンもドライバーも上手く打てるようになります。
これは、おかしくなったときに確認することができるので、覚えておくと良い方法です。
この間シングルさんから雑誌や本で言っていることは人によって違うので、自分に合った方法を取り入れなさいと言われました。
私はこれに加えて自分なりの方法を見つけることも大事ではないかと思っています。
1つよい例としてそのシングルさんは、切り返しのタイミングは左足の動きでタイミングを取ると言っていましたが、私の場合は左腰から動かすイメージでないと上手くタイミングが合わないように、人によって全く違うのでこの部分はやはり自分で見つける必要があると思います。
ですから、まずスイングプレーンの違いを良く理解していただき、次は何が違うのか自分なりの答えを出していろいろ試してみて、少しずつ覚えていって下さい。
絶対に慌てないで、じっくり腰を据えて実践して下さい。
イヤになるときもあると思いますが、何も考えずに多くの球を打ってがむしゃらに練習するよりも、いろいろ考えて試しながら少ない球数で練習する方がよいと私は思っています。(練習場での練習はタダではないので)
それでは、頑張って練習をして下さい。新発見ができることをお祈りいたします。
    • good
    • 1

ドライバーはシャフトが長く


アイアンと比較して、ヘッドバランスが異なります
クラブを振るリズムが異なるわけです(タイミングも異なる)

まず、グリップを確かめて見てください
(クラブが振りきれるグリップになっているかどうか)

スタンス(立ち方:からだの構え方)が基本通りかどうか

レッスンを受けていれば問題は無いと思いますが
自己流で始められた場合は
レッスンビデオなどで確かめてください
お勧めは
ゴルフダイジェスト社発行のビデオテープ
坂田信弘プロ監修の「ゴルフ進化論」の第一巻
ここに基本が解説されています
小学生や、中学生がこの理論で一年間でパープレーが出来るほど
になるそうです
書店で取り寄せてもらうか、インターネットで発注するかで
入手できます

グリップとスタンスが出来上がれば
両腕を伸ばしたアドレスの形で
(グリップと両腕で出来る三角形をそのまま崩さないように)
テークバックして見てください(トップでは右腕が少し苦しい)
そして、三角形を維持したままボールを打ってみてください
(腕の勝手な動きを殺した状態です)
多分、これでボールは飛ぶでしょう

手で打ちに行くと、基本のどこかが崩れますので
この事を忘れないようにスイングを続けてください

がんばってくださいね
    • good
    • 2

ボールを良く見て打つことです。

徐々に長いアイアンで打つ訓練をします。ウッドの場合も、5番あたりから練習を始めてください。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!