
こんばんは!いつもお世話になってます。
最近、朝ごはんを食べる時間がなくて朝ごはん代わりにSOYJOY(レーズンアーモンド)をよく食べるようになりました。
私の家にはなぜかSOYJOYが大量にあり、お手軽だしもう朝ご飯をSOYJOYにかえてしまおう!と思っています。
私は最近ダイエットにとフィットネスに通っています。朝ごはんをSOYJOYにすること、これはよい事なのでしょうか?(カロリーが高すぎる、など)それともSOYJOYを食べるくらいなら、抜いたほうがいいとかあるんでしょうか?
ちなみに栄養成分は
エネルギーが136Kcal、たんぱく質4.5g、脂質7.2g、糖質11.7g、食物繊維3.3g、ナトリウム40~87mg、イソフラボン19mg
となっております。
よろしくお願いします!
SOYJOYホームページです↓↓
http://www.otsuka.co.jp/soy/
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
そうですね。たんぱく質が少ないのが気になりますね。
1本ではお腹がすくでしょう。2本食べてもたんぱく質が9g。性別や体格、年齢にもよりますが、1食で20g程度を目安に、たんぱく質を摂取したほうがいいんですよ^^
特にフィットネスされているとの事。
そうじゃなくてもたんぱく質が不足するとよくないんで、1日60gよりはキモチ多めに取ったほうがいいかもですね。
2本食べてもカロリーは272kcak。普通のバランスの取れた朝食よりカロリーが低いので、これに低脂肪乳をつけてみるのはどうでしょう。
昼食、夕食にどんなものを食べているかわからないので、
アドバイスも難しいですが、私的には、朝はしっかり食べたほうがいいと思うので。。。
朝食は抜かないほうがいいです^^
モチロン、一番いいのはバランスの取れた和食の朝食なのですが、それが無理なら、↑のような感じでどうでしょうか??
返事が遅くなってすみません!
たんぱく質が少ない。ですか!
やっぱりあまりよくなさそうですね。。。
>昼食、夕食にどんなものを食べているかわからないので、
かなりバラバラなので一言ではちょっとむずかしいですね^^;
ん~朝食は抜かないほうが良いということなのですね!お手軽ですばやく取れる何かを探さなければ!!
ありがとうございました!!

No.4
- 回答日時:
ナチュラルハイジーンでいちばん喜ばれるのが、朝食を作らなくて良いことです。
果物だけですから。
バナナならむくだけ、イチゴなら洗って食べる時ヘタを摂るだけ、ミカンもむくだけです。
朝食をしっかり食べることを比べたらめちゃくちゃ楽ですよね。
SOYJOY食べる時間があるなら出来るのではないでしょうか?
あと、タンパク質ですが、タンパク質自体は人が摂る必要は全くないものです。
タンパク質は一度アミノ酸にまで分解され体内でもう一度違う形のタンパク質に合成されます。
なのでアミノ酸を摂れば良い。
肉魚のタンパク質はかなり消化が悪く、消化不良になりやすい。これは腸内腐敗、便秘、肌荒れ、肥満の元となります。
アミノ酸をそのまま摂れば、消化に負担がかからず、そのまま吸収されるのです。
アミノ酸は果物、緑野菜に特に多く含まれていて、本当ならこの2つで人に必要なタンパク質は補えますが、心配なら、大豆、ナッツなど植物性のタンパク源をとりましょう。
水も、2リットル飲まないといけないのではなく、より多く飲みましょうというものです。
SOYJOYに入っている栄養素は、サプリメントと同じです。
いくら1日に必要な栄養素が全て含まれれていれもサプリメントだけを食べて人が生きていけないことには理由があるのです。
現代は栄養学だけで物事が判断されていますので、こういう商品が売れますが、それを吸収、活用しているかどうかを科学する生理学を学ぶと、とてもじゃないけど食べられません。
ほとんど意味のない栄養素を食べて満足することになりますから。
人は、動物といっしょです。
自然物もを食べていれば太りもしないし健康ですが、犬、ネコ、動物園の動物ように、自然のものではなく、加工されたものを食べていると、成人病や肥満などが出てくるようになっています。
本来はスリムで健康であることが当たり前なのです。
と、これがナチュラルハイジーンの考え方のようなものです。
いろいろな情報がありますが、何が正しいかはやってみて判断する方が良いと思います。
1、2ヶ月やって病気になるような健康法はあまりないと思いますので。
それではがんばって。
>SOYJOY食べる時間があるなら出来るのではないでしょうか?
私はSOYJOYを自転車に乗りながら食べているのです。私からすればこれ以上素早くできる食事はない!という考えです。でもやはり朝食にするには足りないものや過剰摂取になってしまうということなのでやめたいと思います!
>あと、タンパク質ですが、・・・
私の知らない事ばっかり^^;野菜はたくさん食べないとダメと頭ではわかっているのですが、何故食べないとダメかというのはあまり分かっていなかったです。
>いろいろな情報がありますが、何が正しいかはやってみて判断する方が良いと思います。
そうですよね!一人一人体型も年齢も違うんですもんね。加工食品よりも野菜や果物のような自然食がよいのがよく分かりました。
一度栄養士さんか誰かに今何が足りていないかとか調べてもらいたいです。
話は外れるのですが回答者様は栄養士さんか何かでしょうか?専門家と書いてあるのですが栄養士さんしか思い浮かばなくて・・・;
すごく分かりやすく丁寧に説明していただきまして感謝です。
回答ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
健康的にやせたいのであれば
○朝食をフルーツだけ
○水を2リットル以上のむ
○よく噛んで食事をする
○大盛りサラダを多く食べる
○牛乳を飲まない
○肉・魚・卵をあまり食べない
これをやれるだけやりましょう。
ちなみに人はサルから進化したのだから、もっとフルーツや生野菜を多く摂る生活をしないといけませんよ。
これはナチュラルハイジーンというダイエット法というか健康法です。
他にも様々なダイエット効果のある方法があるのですが抜粋してみました。
健康にやせたいのであればぜひやってみてください。
ちなみに、タンパク質は植物性の大豆、ナッツ類と緑野菜から摂りましょう。
カルシウムはゴマを簡易ゴマスリ機でサラダご飯にかけて食べる、さらに緑野菜にも豊富です。
間違っても牛乳から摂ろうとはしないことをお勧めし
ます。
返事遅くなりすみません!
○牛乳を飲まない
○肉・魚・卵をあまり食べない
牛乳は嫌いなのでのんでいません。卵も嫌いなので食べません!ただ、魚は好きなので昼に定食屋にいくと決まって頼んでしまいますね;
○水を2リットル以上のむ
これは2リットルはいかないのですが、1リットルちょっとを毎日飲んでいます。
フルーツはとても大事なのですね~!大好きなんで食べたいんですけどなかなか・・・
>ナチュラルハイジーンというダイエット法
初めて聞きました!ちょっと興味があったので検索してみました!ナルホド、ベジタリアンになる。とにかく野菜と果物の量を増やしましょう!特に朝食が大事。まずは朝食をフルーツにすることでこれだけでダイエットにつながる!という興味深い情報を得る事ができました。まずは1週間でもやると違います!とあるのでちょっと挑戦してみたいと思います!
でも、朝は時間が・・・・
たんぱく質はナッツ類からも摂れるのですね!知りませんでした。
やはりSOYJOYはおススメできないという事ですよね・・・
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
カロリーより糖分が多いのが気になります。
それとやはり 腹持ちがよくないので一本だとそれほど満腹感が得られないのでダイエットフードという考えでは難しいと思います。
どちらかというと時間がない人がすばやく食事したい人向きです。
カロリーメイトのちょっとヘルシーになったかなという感じですね。
返事おそくなってしまいすみません!
>一本だとそれほど満腹感が得られないので
私は朝あまりおなかに入れるのが苦手なのでそれ1本でもお腹的には充分なのです^^
でも糖分が多いのですね!
>どちらかというと時間がない人がすばやく食事したい人向きです。
それではやはり毎日となるとダメということでしょうか?
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットの成果が出ない。。 25歳女です。 4ヶ月ほど前からランニングをはじめました。 2-3日に 3 2023/01/12 22:43
- 食生活・栄養管理 管理栄養士のかたに、栄養より色どりを意識してほしい、と言われました。私は栄養を数値で計算する方がやり 1 2022/06/28 11:51
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 150cm65キロから50キロまで半年で落としました。体脂肪24~26。目標は 4 2023/05/22 07:20
- 食べ物・食材 カップ麺について 8 2023/07/31 18:31
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
- ダイエット・食事制限 プロテインの代わりになる簡単に摂取出来るタンパク質多めの朝ごはんオススメありますか? ダイエット中で 7 2022/09/08 00:05
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビタミンAアセテートについて教...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
皮に栄養があるとよく言われますが
-
豆乳は体に良い?!
-
食べないと痩せる”の方程式は・...
-
玄米黒酢を飲んだ方
-
脱毛症対策について
-
食品の栄養成分表の計算
-
筋トレのサプリメントに関する...
-
朝ごはんを食べない人って、身...
-
坑酸化物質が増えるとよくない
-
仮に、一粒飲むだけで、一日に...
-
ベジタリアンは乳製品の栄養を...
-
お粥のみで人間はどのぐらい生...
-
私の母はお肉が嫌いで食べない...
-
髪を早く伸ばす方法を教えてく...
-
栄養価が高い食べ物!美肌に必...
-
リアップの女性用について
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
チューイングで体重か増えます...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
ポットの中の黒いもの
-
再度質問します たまごの黄身...
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
おすすめ情報