電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊娠4ヶ月のプレママです。
経済的な理由から私もフルタイムで平日に働いています。
夫の方が帰りは遅いので、だるい体にむちうって(?)家事をなんとかこなしています。
でも、私が家事をしている横で夫はテレビゲームをしたりするし、私が簡単なこと(洗濯物をたたむとか)をお願いしても「え~」とか言います。
私もうまくなまけられればいいのですが、ほっとけば洗濯物も一週間くらい平気でたまってしまう始末。
みなさんの旦那さんは妊娠中どうでしたか?
昨日は特にイライラしてしまい、マタニティーブルーかなぁと思ってしまいました。。

A 回答 (9件)

妊娠8ヶ月の働く妊婦です。


悪阻ツライですよね。
けどあとちょっとの辛抱ですよ!!
私の夫ですが、最初は何もしませんでした。
むしろ「怠けている」と思っていたようです。
けどトイレでゲーゲーやっている姿を見てからは、
”米粒”程度だけど、協力的になったかな?
なので非協力的な夫を持った場合、
相手に期待をするのではなく、
放棄しちゃった方が手っ取り早いと思います。
一人目妊娠だからこそ、放棄も出来るんですよね。
コレが二人目だったらそうはいかないわけだし。
一人目妊娠の特権として、”辛かったら寝る”
のダラダラ生活で良いと思いますよ。

食事は、「焼くだけ」で平気なお肉とかお魚を用意しておけば良いです。
コレなら男性でも焼けるでしょう。
うちは主人の「ご飯ちょうだい~」の返事にいつも、「冷蔵庫からお好きなものをどうぞ」と言っていました。
洗濯は乾燥機ないですか?
干すのが一苦労だと思うので、乾燥機にお願いしちゃうとラクですよ。
夫婦二人分なら一週間に1回で平気だと思うので、
乾燥機がないなら、週末にご主人にコインランドリーに行ってもらいましょう。
掃除はしなくても死にません。
本当にせっぱ詰まったら、ご主人も協力してくれると思います(笑)
ただやってくれたときは、文句を言ってはダメです。
私もついつい言っちゃうんですよ。
けど文句を言うと、やる気を損なうのでグッと我慢です。
むしろオーバーな位「ありがとう」と感謝すると、
意外とやってくれたりします。
    • good
    • 0

私は、仕事と家事は同じ、だから家に帰ったら家事は折半するものだと思っています。


なので、妊娠中も家に帰ったら洗濯の取り込み、たたみ、掃除、風呂掃除、食器洗いなど、妊娠中の体に負担がかかりそうなことは全て手伝っていましたし、つわりで調理中に調理が続けられなかった時には調理まで手伝っていました。

おかげでわがままな妻になってしまいましたが、出来る人がやる、ということが大切だと思いますよ。
なので、出来ない人が無理してやると言うのはおかしいと思います。
一度『つわりがひどい』などと言って、家事全般を経験させてみてはいかがですか?

家事の大変さが良く判ると思いますよ。
    • good
    • 0

私は根がだらしないので、掃除、洗濯は旦那が耐えられなくなるまで放っておきました。



食事は無理してでも自分で作っていますけど、
洗濯はするけどとりこんだものは置きっぱなし。
掃除はほこりがめだってきたら床を拭いて、
じゅうたんはコロコロ。

うちは旦那のほうが気になるらしく、渋々やってます。
旦那が始めたら、手伝う。
終わったらお礼を言う。

ヒドい妻です(笑)
    • good
    • 0

こんにちは!


わたしもフルタイムで働いている7ヶ月のプレママです。
フルタイムで働いた後に家に帰って家事。。
大変ですよね。
我が家でも結婚した当初、ダンナは何もしてくれませんでした。
こっちも疲れて帰ってきているのに、
家事をしている横でゲームをされると本当に腹が立ちますよね!
ある日あまりに腹が立ったので私も家事を放棄し、
食べた後の食器をテーブルに置いたまま、
ダンナの横に座って一緒にテレビを見てました。
1時間くらいたった頃ダンナが片付け始めたんですね。
一緒に食器を洗いながら私も仕事から帰って疲れているので家事を手伝ってくれたら非常に助かると話しました。
そうしたら次の日から食器を洗ってくれるようになりました。
妊娠してからはお腹がつかえてお風呂掃除が大変っていったら洗ってくれるし、それ以外の家事も結構協力的です。

男の人って結婚する前はお母さんが全部やってくれていたのでそれが当たり前だと思ってるんじゃないかな?
これからお腹が大きくなってくるともっと家事が大変になってきます。
一度キレてみるのも手だと思いますよ(*^-^*)
    • good
    • 0

はじめまして!現在9ヶ月の子供のいるママです。


妊娠中のお仕事、大変だと思います。お疲れ様です。
私は妊娠して仕事は辞めてしまったんですが、それでも家事は嫌でした。(うちは結構手伝わせました。)
質問者さんはこれからだと思いますが、すごい大きくなるお腹をかかえての家事は一仕事です。
大変なことをもっとアピールしてはどうでしょう。
きっとダンナさんはまだ妻の体に子供がいる実感や、自分がもうすぐパパになる実感がないのでしょう。
積極的に育児雑誌を一緒に見てみたり、みんなこんなにダンナさんが協力してくれてるんだよってことを言ってみるのもいいかも。
私は、ご飯の支度以外はダンナにやってもらってました。(後期の頃)それでも、お腹が大きくて、魚焼き器のところでお腹をヤケドしてしまったことがあります。
腰も痛いし、だんだん普通に夜寝るのも大変になってきますから、絶対ダンナさんの協力は必要だと思います。
ママは2人の大事な赤ちゃんを自分の栄養や体力を削って育てているんです。それだけでも大変なのに、仕事もして、家事もして・・。それはイライラしてしまいますよ。
仕事をしているのはお互いさまなんだから、家事くらい手伝ってもらいましょう。
ちゃんと話し合っ方がいいです。
あとは、赤ちゃんの話をいっぱいして、今のうちからパパになることを少しずつ自覚させたほうがいいです。産後は妊娠中より大変ですから。
頑張ってください。
    • good
    • 0

こんにちは、妊娠6ヶ月のものです。



うちの旦那も似たようなものですよ~。
共働きだというのに、たまに早く帰ってくるなりTVゲーム、そういう時に私がちょっと疲れてたりしても、口だけで「これが終わったらやってあげるよ」と言いつつ、ゲームにキリがつくまで続けてるので、こちらがイライラして自分でやってしまうという悪循環。
ちょうど昨日それでキレてあげたところです(苦笑)

妊娠中っていうことよりも、共働きなのに妻がやって当然と思っているところに腹がたちません!?
なので、私はそう言ってます。妊娠を武器や盾にするつもりもないので、「どうしてふたりで働いてるのに、家事の比重が私のほうが多いの!?専業主婦の家庭のご主人でさえ、もっと協力的だと思うけど。うちの父もそうだったし!」と。
そう言うと、大抵は何も言わずに反省してくれますね。

働く主婦をナメんなよ!と思って、対等にお話するのが一番です。我々妻に「でも私が主婦だし、やらないと・・・」という気持ちがあるのも悪いんですよね。。
    • good
    • 0

結婚生活も20年を超えました。



私個人は
仕事とおなじくらい家事が好きなので
一貫して仕事と家事を両立してきたし
どっちもすごく楽しくていつも手抜きなし、です。

妊娠中も「だるい・・」というよりは
バリバリと掃除をしてきれいな家を見ると
うれしかったし、
美味しい料理ができるのがたのしかった。
清潔に洗い上がった洗濯物をたたむのは
幸福そのものだったし、
そういうことが翌日の仕事へのエネルギーにさえ
なりました。
生まれ来る赤ちゃんの物を縫ったり編んだり
そりゃ忙しく動きました。
それが嬉しかったからです。

育児中もそうでした。
子供が巣立った今も、そうです。
家事は楽しいです。
夫に手を出されたくないです、私のお城だから。

質問者さんからの問いかけは実は
妊娠中の協力、とか
マタニティブルーとかいう表層的なテーマではなく
もっと根源的な問題のような気がします。

妊娠が終われば
もっとハードな育児期間に突入します。
それが終わっても、子供たちはむずかしい思春期になります。

そういう家庭の局面を
夫婦がどうかかわりたいのか、が
おふたりでずれているのだと思います。
ご夫婦おふたりの生き方、とでもいうか。

>経済的な理由から私も
>フルタイムで平日に働いています。

という表現から、働くことへの視点も
私とは違うようだし、結果として
働いている「のに」家事もひとりで
こなさ「なくちゃいけない」 という気分になって
いらっしゃるのでしょう。

どうして働くのか、
それを夫側はどう感じているのか、
妻の家事の捉え方はどうのなのか、
夫はどうなのか、
家庭のあり方についてはどうなのか、

深く話し合って見られたらいいと思います。

今後の長い結婚生活で
問題がいつの間にか深く大きくなってしまわぬうちに。

テレビゲームより
怠けて過ごすより
かいがいしく家事する方が
ずっと楽しいですけどね。
しゃんとした家をキープするって
ていねいに暮らしている充足感があるもの。
    • good
    • 0

うちのかみさんは妊娠初期不正出血で少しの間絶対安静っていわれましたねぇ・・・幸いつわりはいっさいなかったですが


仕事から帰っても一切晩飯の用意ができていないなんてのは多々ありましたよ(爆)
洗濯物も2人分なら1wでもさほどたまりませんよね まとめてすればいいんですよ
っでだんなの教育ですけど 妊娠する前ってだんな様にたとえば食器を洗ってもらったときとか 洗い残しがあったりとか洗濯のたたみ方が違ったときってどうしてました? このときに文句を言うとかしてると
家事に非協力的になるみたいですね 
しんどければ家事はサボりましょうよ 料理作るのがめんどうなら
メールしてお弁当買って来て!!とかいいましょうよ
確かにマタニティブルーってのもあると思いますけど子供が生まれたら今以上に家事できませんよ(笑) 今のうちに慣れさせておかないと
    • good
    • 0

男って意外と妊娠中の大変さがわからないのですよ。


なまけるだけ怠けて下さい。
食事もコンビニ弁当、洗濯物もたたまないでそのまま。
何か言われたら自分でやれば?と言う。
やってみなきゃ大変さなんてわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!