プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっております。
先日眼科の定期検診に行ってきました。
私は今、ワンデーの使い捨てコンタクト(ソフト)を使用しているのですが、定期検診の先生が、いつもとは違う初老の先生で、ソフトコンタクトをこのまま使用しつづけると失明する恐れがある!っと言われました。
先生も、ビビッている私をみて、「いや可能性だよ可能性!ハードがメガネに変えれば大丈夫!」とフォローが入りましたが、唐突でホントに驚きました。
ソフトコンタクトが目に良くないというのは聞いていましたが、まさか失明という言葉を聞いて怖くなり、その日にメガネユーザーに転向しました。

事故や色んな病気で、失明するのは本当に実感が無くて、一体どういう状況になるのか検討もつかないのですが、
(1)片目だけ失明するともう片方も視力は低下するのか?
(2)↑の状態は、今自分が片目をつぶった状態と全く同じ状態になるのか?
(3)両目の失明というのは、本当に真っ暗な闇の状態なのか?
(4)失明とは、ある日突然、部屋の電気が消えたようにな状態になるのか?
(5)一度失明しても、復活する事はあるのか?
・・・と、色々と疑問に思ってしまいました。
冗談で聞いているのではなく、私的にはガンを予告されるのと同じくらいのショックを受けたので、誰か教えて下さい。

A 回答 (6件)

医師の説明の範囲のことは通常コンタクトレンズの使用説明書に書いてあると思いますが?。

注意して読んだことありますか?

医師がハードが良いといったことからは、酸素透過性の問題から角膜内皮細胞減少と云うこと、あとはハードコンタクトより眼の違和感に気が付きにくく、ハードだとすぐにはずしてしまうような場合でもそのまま入れ続けて傷を深くしてしまうというような可能性かと思います。
傷などは痛みなどもあり極初期で見つかれば治療も可能だったりしますが…

角膜内皮細胞は生まれた後死ぬまでちょっとづつ減り続けます。増えることはありません。ソフトコンタクトをを<不適切>に使用し続けると、この減るスピードが速いといわれています。ちなみにある程度の値に減るまで症状は何にもありません。自覚が出た段階でかなり視力障害が出るレベルと云うことになります。
この場合最終的には角膜移植しか方法がありません。
特に若い段階から使用し始め、まともな眼科医に検診も受けず、長時間使用したりする場合は可能性UPと云うことになるのでしょうが、この手のものはどう利用するか と云うことです。
昔よりは製品自体はよくなってきていると思いますが、使う人間次第ですね。
(ハードの方が良いというのは基本なんですけどね)

脅されちゃっていますから、一度まともな眼科で診察してもらったらよいと思いますよ。角膜内皮細胞って観察できますから(一部分の検査なので目安です。何回も測定すると微妙に値は変わります)。大きく減ってなければ良いことですし、減っていたらコンタクト止めていらっしゃるし経過見ていくだけです。
失明っていうのは割りと極端な例だとは思います(例としてはあるから使用説明書に書いてあるんでしょうけどね)

それとコンタクト屋さんの診察をしている医師は眼科の専門医では無い場合もあります。医師であれば良いのですよ。普段眼科みてなくってもOKなの。眼科みてても経験値ない人でもOKです。アルバイトとしては良いんでしょうけどね。
コンタクト屋さんと引っ付いている眼科でも眼科専門医はいます。最低限眼科専門医であることを確認なさることは必要ですね。(絶対コンタクトではなさそうな人たちも受診しているようならさらにましかと)

参考URL:http://www.kobayashiganka.co.jp/ganka/CL/CLnaihi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!

お礼が遅くなり大変申し訳ございません!!

そうですよね!

簡単に失明していたら、コンタクトがこんなに普及するはずないですよね!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/31 20:10

私は、かつて(5.6年前)、街にあるコンタクト屋ではなく、いろいろな眼疾患を診察したり手術したりしている医院で、コンタクトを作りました。



40代くらいの医師ですが、「目のためにはコンタクトはすすめない」とはっきり言われました。

まあ、眼鏡でも困ることはないので、1年くらいでコンタクトはやめてしまいましたけどね。

確かに、眼科の医師でコンタクトユーザーって少ないかもしれませんね。私の知る限りでは、ほとんどの方が眼鏡のような気がします。私の主治医も「眼科医で、すすんでコンタクトをすすめる医師はいない」と言っていました。


余談ですが、
コンタクト屋に併設している眼科の医師で、眼科を掲げているのに、「緑内障とか白内障の治療法とかどんな薬が使用されるのか知らない」と言っている方がいました。例え、コンタクト屋に併設している眼科だとしても、ちょっと冒険のしすぎなんじゃないの?って感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!

お礼が遅くなり大変申し訳ございません!!

そうですよね!

簡単に失明していたら、コンタクトがこんなに普及するはずないですよね!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/31 20:09

私はソフトコンタクトを20年弱使用していました


目の検診の時に角膜の細胞の写真を撮られるのですが、ソフトコンタクトの長期の使用の影響で酸素が不足し、細胞が壊れていると説明されました
一度壊れるとこの細胞は元に戻らないそうですが、即、失明に繋がる訳ではないので、きちんと使用方法等を守って下さいねと言われました
ただ疲れ目の原因等になっていたので、メガネに変えちゃいました

初老の先生とのことですが、最近のコンタクトレンズの品質をどれほど理解しているかは多少疑問もありますね
ソフトコンタクト=目に有害とは言えませんから

失明の件ですが、私の知人にいます
(1)見える方の目に負担がかかりますので、疲れやすくはなるそうです
ただ、もう片方も失明するかどうかについては失明の原因にもよると思います

(2)>今自分が片目をつぶった状態と全く同じ状態になるのか
目をつぶっても、明るさを感じることは出来ますよね
失明している方はそれも感じないそうです
まったくの真っ暗

(3)弱視ではなく失明ならば、そういうことです

(4)原因によります。突然の場合もあるでしょうし、徐々になる場合もあるでしょう

(5)これも失明の原因によりますね
友人の場合は、現時点では回復の手だてはないそうです

脅かすようなことを書いてしまいましたが、「道を歩くと交通事故に遭う可能性があるから外には出ない」ということはないですよね
確かに今まで見えていたものが見えなくなり、他の感覚に頼らなくてはいけなくなるのは怖いことです
でもあまり神経質にならずに、定期的に検診に通うなどして下さいね
ちなみに友人はタバコの煙が悪いと先生に言われ、大好きだったパチンコ通いを止めました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!

お礼が遅くなり大変申し訳ございません!!

そうですよね!

簡単に失明していたら、コンタクトがこんなに普及するはずないですよね!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/31 20:09

俺はソフトコンタクト15年使っていました。



目がキズ付いて眼科に行ったときに、目の細
胞の検査をしました。いやーーー正常値より
極端に減っていました。
眼科の先生いわく、このまま細
胞が減りつづければコンタクトはできない!
と言われ、酸素透過性の高いハードに変更し
ました。

kyo----さんが診てもらった先生もそんな感
じじゃないのかなぁ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!

お礼が遅くなり大変申し訳ございません!!

そうですよね!

簡単に失明していたら、コンタクトがこんなに普及するはずないですよね!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/31 20:08

初老の医師も質問者も、どこまで本気でどこまでが洒落なのかな?と考えながら。

。。。

初老の医師が『可能性!』と言ったのでしょう?
可能性なら誰でもあるでしょう。
単に、眼鏡<ハード=ソフト(ディスポーザブル)<ソフト(パーマネント)てな感じで、真面目にケアしないとだめだよ。
という一般論で言ったのでしょう?

「ソフトコンタクトが目に良くない」と言う表現は誤解を招くと思います。
目に良くないモノでしたらば、医療用具として自己矛盾しています。
「ソフトコンタクトの場合、適切なケアをしないと、目に障害を起こす可能性が高い。」又は、
「ソフトコンタクトの場合、使用者の特性(涙の量が少ないとか)により適合しない場合がある」といった
表現が穏当だと思います。

病気失明云々の話は、白内障/緑内障/網膜剥離などでググってみればいっぱいあります。
事故失明は。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!

お礼が遅くなり大変申し訳ございません!!

そうですよね!

簡単に失明していたら、コンタクトがこんなに普及するはずないですよね!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/31 20:08

使い捨てコンタクトが、たまたまあなたにあってなかったという話なのかな?


最近、カラーコンタクトを気軽に使う人が増えてきているけれど、各自の眼球にあったものを使わない人が非常に多いため、コンタクトによって角膜が傷つけられ、最悪の場合失明するという話は聞いてますけど。
でも、医師の処方によるコンタクトが使われているのに、かえってそれが悪いなんて判断が下るなんて話は初耳だなあ。
失明する可能性があると宣告されたのはいいけれど、何故そのようになるのか、ちゃんと説明聞きましたか?
不安はいろいろあるでしょうけれど、その根本的な原因を見つけ出し、解決していかないと、先に進むことはできませんよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ソフトのコンタクト自体が目に良い事はまったくないと先生はおっしゃっていました。コンタクト屋の定期検診をする人は、医者ではないので(最近は処方箋免許を持っているだけで、眼科医の資格を持っていないのに処方できる)、楽で売れているソフトコンタクトを進めるらしいのですが、眼科医がソフトコンタクトを進める事はまずないと言っていました。そしてコンタクトは医療器具では無いとも言っていました。
たまたまその初老の先生は、その日休みの先生の代わりに仕方なく入っていたらしく、店のルールでは本当は言っちゃいけない事なんだそうです。
ソフトは直接目の角膜に付けるので、目の酸素運動が出来なくなり毛細血管等が段々酸欠になってしまうそうです。
ちなみに私が通っているのはCMでもやっているような大手のコンタクト屋なので、かなりショックです(TT)。

お礼日時:2006/07/12 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!