
現代文(記述)ってどうしたらできるようになるのですか?
センター(過去問とマーク模試)の現代文は評論、小説ともに8割以上たいてい取れるのですが。
記述模試になるとどうも苦手で・・・。というか、だいたいどのあたりを書けばいいかはわかるんですけど
、時間内にうまく点が入るようにはできなくて…。
予備校や塾の現代文の講座は講師によって当たりはずれが激しくて、とる人が多い割には、数学や英語ほどためにならないって聞きます。
かといって、高3の今の時期から読書を大量にするわけにもいきません。大量に問題をこなすべきでしょうか?よろしくお願いします。難関国立志望文系です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
20歳大学生女です。
現代文(国語)の問題集を買って、問題を解いては先生に確認してもらうとよいのではないでしょうか。
センター試験も他の教科もそうであるように、現代文の記述問題にもとき方のコツがあります。
それはくりかえしくりかえし同じような問題を解くことで、身につけていくものだと思います。
あと多分にセンスも必要ですが、質問者様はセンターで8割以上取れるということなので、かなりセンスがあるのだと思いますよ。
で、解き方としては、だいたいどの辺りを書けばよいかはわかる、ということなので、問題の答えに当たりそうなところにとりあえず線を引いてみます。
抜き出しなさい、なら線を引いた部分から字数制限に合わせてそのまま抜き出します。一文字も変えてはだめです。
~~はどういうことか、説明しなさい、なら、線を引いた部分からその説明に当たる部分を字数制限に合わせて厳選します。
なお、注意したいのは~~はどういうことか、という問題では必ず、答えは~~(という)こと。と文末を締めくくることです。問題文がどういう答えを要求しているのか見極めて、それにあった答えを心がけてください。
あと、当然ですが字数制限をオーバーすると点数になりません。
句読点の数え間違いにご注意を・・・
まだ夏休みがあります。時間はたくさんあります。
これからまだ記述の模試もあるとおもうので、失敗した部分や気になる部分の解きなおしは必ずやってくださいね。それだけでも意外とかなり力になります。志望大学の2次試験の問題にも、この夏休みに挑戦してみてください。
では、志望大学に向けて頑張ってください!
No.2
- 回答日時:
センターができるのに記述ができないということは、きついようですが文章力が無いのですね。
読み取る力はあるけれど、書く力が足りないということです。あなたは作文を書くのが得意ですか、苦手ですか?ディスカションなど短時間で考えて即興でものを言わなければならないとき、で自分の言いたいことがうまく言えますか?
どこを書けばいいかがせっかく大体わかるのですから、文を書く練習をたくさんしましょう。記述問題を解くと分かると思うのですが、書きたいことを何十字という短い文にまとめるのは結構難しいことです。
まずは問題を正確に読み取ること。文中から抜き出すのか、考えてまとめるのか。語尾はどうすればよいのか、句点は要るのか。何字以内(こう言われたら八割超えて書くのが基本)なのか、前後なのか。条件を完璧に満たさなければ当然だめですよ。これを外すと点以前の問題です。
ではどういった練習をすればよいかというと、言いたいこと=要点を簡潔に短くまとめる練習をしましょう。作文を書いてみてください。お題は何でも良いです、高校の推薦入試の作文程度から。
たとえば今年の抱負で二百字、これをちゃんと起伏を持たせて始め・中・終わりで書く。私は今年こうしたい。なぜなら~だから。そうしたら~なると思うから。そうして~できたらいい。書けば短いです。
要約をしてみるのも良いでしょう。国語の教科書に載っていた話でも、英語の授業で訳した文章でも、新聞の社説やコラムでも何でもいいです。
こういった書く訓練をすることで、大事な部分だけを取捨選択して簡潔に書く力は備わります。おまけとして、素早く読み取る力もついてくるでしょうね。
ただし国語の勉強というのはすぐに結果が出てくるものではありませんから、焦らず、気長にやっていきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- 高校 読解力をつけたい 2 2023/06/10 15:11
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- 大学受験 東北大学 英語 参考書ルートについて 2 2023/05/26 17:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
全統高一模試で 英語 78 数学 7...
-
大学、文字が汚くて採点しても...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
高校2年生です。 東京都立大学(...
-
大学受験 選択科目
-
神奈川大学の赤本を解いている...
-
横国を目指してます 私はなんで...
-
大学受験生です センター試験の...
-
文系旧帝大志望の高三です。 現...
-
国公立大学の工学部でセンター...
-
進研模試で偏差値50にするには…...
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
来年高3で進研模試を受けなき...
-
現代文が壊滅的にできない高校3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
二浪目を宅浪で頑張りたい
-
高校2年生です。 東京都立大学(...
-
高3です 埼玉女子短期大学に指...
-
来年高3で進研模試を受けなき...
-
漢文や古典を習う意味ってあり...
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
国語の成績が異常に落ちていま...
-
大学、文字が汚くて採点しても...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
-
全然のやつが1浪して東工可能?
おすすめ情報