電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は 中3です。最近 プレッシャーを感じてます。
志望校は 公立の西高なんですが・・・。
噂では、レベルは低いが 競争率はすごく高いそうで!! しかも 去年まで募集人数が240人だったのに 今年から200人・・・それに 今年の3年は その高校に希望する子が多いようで・・・心配です↓
志望校を 変えようとしましたが、やっぱ この学校に 入学したいんです★
絶対 入りたい!! でも落ちそうで ほんと怖い。。
どうしたら 自信がもてますか?
200人の中に入れるように プレッシャーに負けないアドバイスをお願いします
それと 競争率に勝ち抜く 勉強法を教えてください

A 回答 (5件)

質問文を読んだ印象では、多分合格ラインまで来ているんですよね?


でも、絶対という所までは来ていないのかな。
受験は意外と番狂わせってないので、今合格圏内に入っていて、入試直前も圏内に入っていて、体調もよく受験に臨めればまず大丈夫ですよ。
ただ、募集人数が減ることで前年より厳しくなることは確かです。
あと半年、あなたのベストを尽くしてください。やろうと思ったことは全部やってください。「これだけやったんだ!」という過程が自信を作ります。

過去問はしっかり(過去3年分は絶対)やっておいてくださいね。
    • good
    • 0

悔いが残らないように自分で決めたことだったら、がんばるしかないと思います。

絶対入りたいんだったら、入るためにはどんな勉強をすればいいか、今何をすべきかを考えるべきだと思います。まずは自分自身をを厳しく評価し、学習計画を立てるべきです。その計画通り出来たときに自分のやるべきことはやったと思い、試験に臨めば、杞憂、心配はなくなるんじゃあないでしょうか。
 高校入試において、募集人数や競争率は関係ありません。点数を残せられれば、入学は叶いますよ。社会に出たら公務員試験なんかではかなりレベルが高いですし、50倍や100倍、募集人員が1人なんてざらにありますよ。
 
 自分の得意な教科は、疲れたときやあまり勉強したくないときにして、それ以外はあまりしなくていいと思います。苦手教科に力を入れて行うように。得意教科を10点上げるよりも苦手教科10点上げるほうが楽ですよ。
 夏休みは計画的に勉強しましょう。家庭状況によりますが、一生のことなので塾や家庭教師をつけてもいいでしょう。入学したいのなら、その気持ちを行動で表すことが一番自信につながります。

 進路については自分で決めて、自分を信じてがんばってください。
 
 いい知らせが届くといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうごさいました(*'v`艸)☆+

お礼日時:2006/07/16 20:32

本当に合格したい,その高校に入りたいと思ったら,落ちる事を考えずに頑張る事!!


落ちると心配してると勉強なんて集中できません。

240人の募集が200人になってしまう事,少子化の影響もあるのかな。

倍率に関して申し上げます。
倍率はあまり気にしないで下さい。
受ける人の中で点数の低い人,いっぱいいますから。

ちなみに当方,高2男ですが
受験の時,模試で130点くらい上げました。400点くらいにはなりました。
もちろん無事合格。
12月25日から勉強始め,頑張りましたよ。
1日に2時間程度ですが。

勉強法に関しては,苦手な教科やジャンルを意識したほうがいいかな。
得意教科(80点以上とれるような)を頑張っても100点にはならないでしょう。
それなら30点など低い教科を勉強して+30点を目指す方がいいのでは?
次の模試は何点取るぞ!!と目標を持って頑張る事です。

頑張れ。読みにくく大変申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいました(*'v`艸)☆+

お礼日時:2006/07/16 20:32

受験前の模試で安全圏なら大丈夫だと思います。

微妙な位置なら過去問をやってその点数が安定してきたら自信を持てば良いでしょう。
上記の状態より明らかに悪いならば志望校のランクを下げたほうが無難です。
    • good
    • 0

勉強方法というよりも、まさに自分との戦いですね。

競争に勝ち抜くには、他の人より努力することは言うまでもないですが、それを実行するするのはすごく大変なこと。いろんな積み重ねを繰り返して自分を強くしていけば必ず勝てると思いますよ。人が遊んでいるときに、自分は何をしているか?世の中で勝ち残った人たちは、周りの人たちが普通に生活しているときに、いろんな事を考え悩み苦しんで成功を掴んでいます。人と同じ事をしていては勝てないという事を自分に言い聞かせてがんばって下さい!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!