
こんばんは、高校1年生です
僕は昔から「やばい奴」だと思います
1.小1の時に授業を抜け出して火災の非常ベルを鳴らした
2.小3の時に友達にキレすぎて暴れて一時間授業潰した
(これは2学期から3年の終わりまでほぼ毎日です)
3.小4の時に宿題の名前を半年間ふざけて「XYZ ゲンシカイキ」と書いて提出し続けたら冗談が通じない奴にキレられてムカついたので小学校を何度か無断早退した
4.中1の時に暴言を吐きすぎて指導された
5.中2の時に嘘の噂を広めた女子にうざいことをされて
大激怒し机を投げた
6.中3の時にその彼女が思わせぶりしてくるくせに長続きして腹が立つカップルがいたから罵って噂を広めて別れさせようとした。などです。。。
僕は、問題を起こしすぎたのですが、昔から勉強は出来る方だったらしいので、同じ学校から2‥3人ほどしか受けない偏差値60の公立を志望し落ちました。
志願した理由として、「新しくやり直せるから。」でした。しかしそこは高倍率で100人ほど落ちるときがあります。そこに落ちて偏差値50の私立にいるのですが
元々併願にしては余裕だったので成績はクラスでトップレベルです。(1位)
それは良いのですが普通に中学と
同レベルに近い問題行動をいくつか起こしました。
「公立受かってたら新しく変わって良い大学行こ。それかその高校で一番アホになったるわ!」って感じでした
もうその高校には行けないし、通ってる私立高校の偏差値の大学進学コースが偏差値44とかなのでバカにされることもあります。なので、しょうみ指導されようと停学なろうと
どうでもいいです。最悪公立の定時編入します。
ここで思ったのですが、もう自分は変わることは不可能でしょうか??
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それを生まれ持ったもの(先天性)のせいにしてる
やばさは変わらないでしょうね。
この先も、何が起きても、何をしても、
他人のせいや、社会のせいや、先天性のせいにして、
何もしようとしないのでしょうから。
それだけ自分の黒歴史を語れて、良くないと思っているのに、
なにひとつ、自分が悪いとも思ってない、その性格が
何をしても、変わらない原因だってことにも気が付かないで、
一生過ぎるだけです。
ご愁傷様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 10年間ずっと問題児ですが。 4 2023/05/03 13:12
- 高校受験 ムカつく言葉へのやり返し 5 2023/04/29 10:16
- 高校 勉強の出来るアホっていいですか? 7 2023/07/01 03:32
- 高校 ウザイ奴に言われた言葉 1 2023/04/29 17:30
- 高校受験 学歴で蹴散らしてやりたいんですが 9 2023/05/04 00:12
- 高校受験 私立の併願校をどちらにすべきか 4 2022/09/25 21:33
- 高校 高校について 現在高一です。高専(偏差値60少し)を受けて不合格、中学2年時の不登校などがきっかけで 2 2022/04/10 20:09
- 学校 生きるのしんどい。何も上手くいきません。 私は私立高校に通っています。今は高二です。 偏差値64~偏 6 2022/05/27 07:32
- 高校 高校から雰囲気などを変えるか… 4 2023/03/27 14:11
- 高校受験 私立の併願する高校で迷っています(焦) 2 2023/06/17 15:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校が別々になってしまった中...
-
マスターベーション
-
もし、高校を無断欠席したら、...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
大学の面接の際、 自分が現在在...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校の謹慎処分は、学歴に残る...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報