重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 中古バイク YB-1(走行距離1万km 年式不明 傷等ほとんど無し)を3万円で知り合いから購入しようか迷っています。
 相場はいくらぐらいでしょうか?
 また走行距離が気になるのですが、どのぐらいが寿命なのでしょうか?また、このバイクの特徴など分かりましたら教えて下さい。
 宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

2stか4stかで話は少し変わります。



2年前まで4stのYB-1を所有していて18000km乗りました。エンジンは至って快調でしたし、タイヤ(2回交換しました)以外の消耗品はまだまだ大丈夫でした。ビジネスバイクがベースですので、ちゃんとメンテナンスしてあれば数万キロは軽く持つと思います。

今友人が2stで走行10000km程度のYBに乗っていますが、エンジンも特に問題ない感じです。ただ、キャブレターがオーバーフローするようになったので部品交換(部品代で3000円程度。作業は自分で)しました。

チェーンなどはちゃんとメンテナンスをしていないとすぐだめになります(個人的に、見かけるこの手の原付はあまりメンテされていないように思います)。バイク屋でチェーン・スプロケット合わせて交換してもらった場合、部品代で7000円くらいですので、工賃合わせると1万円強くらいかと思います(当然店によって変わります)。
タイヤは、私がお世話になっていたお店では6000円/本でした。
現物を見ていないので何ともいえませんが、+3万見ていれば十分な整備ができるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

このバイクはそもそもYB50と言う実用車がベースですから、エンジンは普通なら1万キロ位はまだまだ大丈夫で心配無いと思います。


2サイクルと4サイクルがありますが、2サイクルの場合店頭での相場は、6万~9万前後ではないでしょうか(4サイクルの場合はもう少し高いです)。

一見3万円ですと安いようですが、1万キロ走るとそろそろ消耗品の交換時期かもしれません。
具体的には、タイヤ・チェーン・スプロケット・ブレーキシューなどです、これらを交換するとそんなに安値段では無くなります。
知り合いのバイクのようですから、この辺を良くチェックして大丈夫なら買っても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤ・チェーン・スプロケット・ブレーキシューのメンテナンスの料金っていくらぐらいすすのですか?

お礼日時:2006/07/16 21:53

前のオーナーがどういう乗り方をしてたか、メンテナンスをちゃんとしていたかによりますが、1万キロだとそろそろ消耗品類の交換時期に来ているものもあると思います。

タイヤやチェーン、ブレーキ等は大丈夫でしょうか?
3万円だと相応かもしれませんが、部品交換やメンテナンス費用は必要になってくると思ってください。適切に使っている限り、3万キロぐらいは十分持つと思いますよ。(それが寿命というわけではなく、オーバーホールなどが必要になってくるかも、ということです。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!