
今年からサーフィンを始めようかと思っています女です。
友人の男性が誘ってくれて2人で行くつもりなんですが、初心者のあまり不安なことがたくさんあります。
まずメイク。
やはり眉毛とか消えないような化粧品じゃないとメイクは落ちてしまいますよね???
友人とはいえノーメイクを見られるのはちょっと抵抗あるのですが、皆さんはどのようにしてるのでしょうか??
あと着替え。。
田舎なので、家からポイントまではやはり車で結構かかります。。
友人の男性と一緒に1台の車で行くとしたら。。
行きはまぁ家から服の下に水着を着て行けばいいですが、帰りは皆さんどのように着替えてますか??
良く車内で着替えてる人も居ますが、さすがに友人の男性と一緒だと着替えとかどうするのか気になるのです。。
海の家とかのシャワーとか借りてるんでしょうか??
まったく未熟で申し訳ありませんが、経験者の方いましたら色々教えていただけると嬉しいです。。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
BBやってます。
質問者様と同じく、男(2人)と女(1人)で行ってます。
まず、メイクですが、私の場合は、眉だけ描いて、スッピンで行ってます。
眉だけは、麻呂なので、どうしても描かないと外歩けません(笑)
そこで、使ってるのは、入眉墨というものです。
http://biteki.cc/0/1175400/
水に濡れても、こすっても落ちません。
専用リムーバで落とすことになります。
あと、唇は荒れやすいので、海からあがるごとに、こまめにリップを塗ったほうがいいかと思います。
着替えですが、いちおう、大きなポンチョを持って行き、海の家があれば、そこのシャワーを使いますが
鍵とかがしっかりしてなく、のぞきの心配もありますので、友人の男に、外で見張っててもらってます。
海の家がなければ、ポンチョ使用で、ポリタンクシャワーです。
着替えも、まず男のほうに先に着替えてもらい、
そのあと、外に出てもらって、車内で着替えます。
車にスモークが貼ってないとムリですが・・・。
男のほうも気を使ってくれて、自分から見張りとかしてくれますし、車のスモークが薄い場合は、タオルとかで目隠しするなど、工夫してくれますし・・・。
私は、こんな感じで、波乗りを楽しんでます。
男とは言っても、友達なんですから、
あぁして、こうして、と言ってみてもいいんじゃないかと思います。
ありがとうございます!
眉毛なくなるとかなり怖いので笑。。
でも水で落ちないものもあるなら早速試してみたいと思います。
友人の男性も結構気を使ってくれる人ではあるので、
色々聞いてみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
海の家があると波乗り禁止区域になってることが多いので、それを避けるとどうしても、トイレ、着替え、水で困ることが多いと思います。
頭からかぶるようにしたバスタオルで着替えてる人多いですよ。
水は、タンクはめいっぱい詰めておくと重くて持ち上がらないので、2リッターのペットボトルを複数本持って行くのをお勧めします。
床が高いタイプの車ならポリタンクシャワーが快適です。
最初は全身用のバスタオルと 足拭き用の小タオルの2つを持っていったほうがいいかもしれません。
眉毛についてはわからないので、マジックで(略
No.3
- 回答日時:
化粧はわかりませんが、着替えはだいたいポリタンクに水又は温水を入れて簡易シャワーなどで済まします。
場所によってはシャワーやトイレの設備のある駐車場があります。着替えはポンチョなどもありますが最近子供の着替え用で腰に巻きつけるタオルが売っています。デパートや洋品のあるスーパー、ホームセンターなどです。使い方はたけが短いので被って上半身腰に巻いて下半身ですね値段も手ごろで簡単です。まれに長いものもあります。事前に行き先を聞いて用意したほうがいいですよサーフィンはこの時期海水浴場でのサーフィンは禁止が多いですから
No.2
- 回答日時:
サーフィンはしませんがマリンスポーツ共通の問題なので(笑)
メイクは水に強い商品があります。(ウォータープルーフ、落とすときも専用のクレンジングがある)
(私は眉は自然なまま、メイクはしないので無問題ですが)
海の家などの施設があればそれを利用すればいいし、なければお着替えポンチョを使用すればOK
http://www.rakuten.co.jp/maniac/645938/645947/69 …
近くに銭湯などがあれば車に防水エプロンを敷いて移動してました。
なければピクニックシート等で代用。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AR2INU/25 …
着替え用テントも売ってます。
http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=286D86B4EA
No.1
- 回答日時:
男女混合でよくサーフィンに行っていました。
いつもワンボックス一台で行っていたのですが
女性陣の着替えタイムは
男性陣は外でフルチン着替え(笑)
でも、慣れてくると殆どの女性が一緒に外で着替えますよ。
大きいバスタオルの上に来る部分に『ゴム(だと思う)』を入れて(自分で裁縫してたみたい)
頭からスッポリ被って、その中でモゴモゴ動いて(笑)はい、終了!って感じです。
中学の時とか男女一緒の教室で体育着に着替えるような感じかな?
『ウマいもんだ!』といつも関心してました。
海の家のシャワーは毎回面倒なので
URLにあるような電動シャワーを車に積んでました。
水は灯油を入れる『ポリタンク』に入れて。
18リットルのポリタン2個(36リットル)で
男女5~6人で回しながらシャワーできましたよ。
2人ならポリタン一個で十分ですね。
シャンプーとか持っていくとスッキリと海水が落とせます。
海岸の簡易シャワーとかは
『カメラがあるから怖い!』って女性陣がいつも言ってました。
お化粧は僕には分かりません。
ごめんなさい。
日焼け止めですが
ビーチに居るよりもコマメにして下さいね。
海面からの反射は半端ではないですから。
特に、鼻の頭とか肩とか出っ張った部分を念入りに。
楽しい夏になるといいですね!
ロングかな?ショートかな?
最初はパドリングが一番の難関だと思いますよ(^_^;)
波を掴まえられればテイクオフ(立つ)は割と簡単です。
参考URL:http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s2 …
ありがとうございます☆
男女混合でワイワイ行くなら良いのですが、もしかして2人だけで行くかもしれないので笑
色々心配しちゃいました。。
色々細かいアドバイスありがとうございます☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインドサーフィン愛好家がサ...
-
海やプールのポロリ体験談聞き...
-
喪中は海に行ってはいけないの...
-
至急です!一色海岸で浮き輪の...
-
海水浴場で褌ってセーフですか...
-
関東の海水浴場の海水はなぜ茶...
-
砂の入らないマリンシューズっ...
-
25m はたとえるならどこからど...
-
プールスティックを真っ直ぐ切...
-
兵庫の竹野海水浴場は大丈夫?
-
大洗海水浴場って、汚いで有名...
-
砂時計の故障
-
水着に関して質問です
-
平板の敷き方
-
砂浜と小石の海岸の違い
-
大学生の女が1人で海って危ない...
-
貝に穴をあけたい
-
カシパンやタコのまくらが拾え...
-
交野市から一番近い海水浴場は?
-
江ノ島~湘南の海水が白く泡立...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドサーフィン愛好家がサ...
-
近眼中年でもサーフィンは出来...
-
サーフィンしてる方。。。教え...
-
サーフィンとボディーボードは...
-
一人で着れるサーフィン用ドラ...
-
パドリングで肋骨が痛い
-
サーフィンの場所を教えて下さい
-
サーフィンかボディボード
-
太っててサーファー
-
海水浴に行く前に波の高さが知...
-
■サーフィンできる海ありません...
-
波情報について
-
毎朝、サーフィンをしてから出...
-
押切もえちゃんの海の事故
-
サーフィンかウィンドサーフィ...
-
39歳でサーフィンを始めてみたい
-
レギュラー-orグーフィーのどち...
-
小田原でサーフィン
-
泳げなくてもサーフィンは出来...
-
生見海水浴場 トイレ
おすすめ情報