プロが教えるわが家の防犯対策術!

9月 妊娠発覚
   婚約(互いの両親、職場の上司も知っています)
1月 (彼がほかの女の子に恋心を持ち始めた)
3月 (彼の様子が変わってきた)
   (彼とその女の子が2人で出かけるようになった)
4月 父親になる自信がなくなったと別れを言われた
   (その3日後、ほかの女の子との交際が始まった)
5月 女の子と付き合ってることが発覚
   彼からの謝罪
7月 出産

って経緯をたどってます。
()はあとから彼に聞かされた話です。

気になるのは

・婚約といっても指輪や結納は無く、お互いの両親を交えて、彼が大学を卒業したら籍を入れる話をしただけ。また、同じバイト先だったので、バイト先の上司に妊娠と卒業後に籍を入れる話はしました

・別れ話はしたが、「父親になる自信はいきなりはもてないから、ゆっくりと時間をかけて行こう。あなたが自信をもてたら、そのときに籍を入れよ」と話が落ち着き、毎月数回面会しながら、父親の気持ちを手に入れるようにと決まった

・彼がほかの女の子に恋心を抱いたのは1月で、2月からたびたびデートはしていましたが、女の子と付き合ったのは私に別れ話をした3日後。しかし、別れる理由について嘘をつかれていた

・彼がほかの女の子と付き合っているのがわかり、あたしが
「ゆっくり気持ちを育ててくって言わなかった?なんで生まれる前に浮気するの?あの時の自信が無くなったって言うのは嘘?結婚しようって言ったのは嘘?」
とメールしたら
「お前には悪いことをした。自信がなくなったのは嘘じゃない。結婚しようって言ったのも嘘じゃない。だけど、自信がなくなったときに彼女(ほかの女の子)が支えてくれて、だんだん好きになっていった。だからお前と別れ話をした後、俺から告白したんだ。」
というメールがある

です。
説明不足でしたら補足しますので、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

調停でまず、お話をすすめられたらいかがでしょうか。



近くの裁判所に行きます。都会なら、簡易裁判所は私鉄の急行停車駅くらいの都市ならありますので、行きやすいと思います。
そこの事務所でわけを話すと、用紙をくれます。結構親切ですので、書き方の見本などもくれるかもしれません。詳しく聞きたいときは電話をして、比較的暇な時間を教えてもらいその時間に行くのもいいと思います。

書き方はすごく簡単です。
ただ、裁判所からの文書がきちんと行くところの住所を確認しないといけないそうです。連絡が取れないと言うことですから、彼のご両親のところにするなどしておき、彼に必ず、連絡が行くようなところじゃないと、裁判所は困るそうです。

裁判所の提出書類には、証拠なども、いっしょに提出してくださいと言われました。この場合、メールのコピーや、あなたのメモでも結構です。たくさんはいらないそうです。

調停は双方を呼び出し、お互いが、それぞれ調停委員と話すそうで、直接対決はないそうです。調停委員は二人は民間人、一人は裁判官だそうです。
パンフレットによると3ヶ月以内に、問題の80パーセントは片付くそうです。それで、だめなら、本裁判に行くのも、ありだと思います。
ただし、これはあくまでも双方の話し合いに、公的な機関が間に入ってくれると言うだけの話ですので、拘束力はありません。ただ、社会常識を持った方がアドバイスしてくれるわけです。

ですから、婚約不履行なのか、そうでないのかは、この方たちがある程度判断してくれると思います。

また、私の伯父(故人)が15年前に調停委員をしていました。この伯父は、よく言えば、古きよき日本の常識を持った人間、悪く言えば、古い枠に凝り固まった人間でした。
つまり、あなたにとっては味方になってくれる人が多いのではないかと推測します。

彼は、親や新しい彼女に本当のことを話していないのかもしれません。
彼女や、親に手紙を出して見られたらいかがでしょうか。直接の電話は禁物です。

それから、あなたの親兄弟、親戚など、相談できる人をきめてください。電話なども、その人を介するほうが、良いと思います。産後の大事な体ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

まずは調停。
そうですね^^
彼は前述していますが、エリートコースをたどっているので世間体をとても気にします。
ですので、裁判にするより調停で話をつけたほうが彼もいいのかもしれません。

お礼日時:2006/07/24 11:47

まず、婚約のというのは一般には定義があるものではなく、最近は結納しないケースや、お互い貧乏で指輪の交換もしないカップル、親が猛反対で駆け落ちしているが入籍したなど色々な形態があります。

お互い「結婚しようね」と約束した段階で、それは婚約です。
ただ、裁判にまで持っていくとなると「立証」が必要ですから、一般には客観的にみて「あいつら婚約している」という状況が必要です。
そうなると、やはり結納や指輪ということになりますが、婚約パーティーを開いたとか、それも無ければ友人たちが「結婚すると聞いていた」という証言も証拠になります。
そう言った意味で、婚約状況の立証は容易ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
身内を除いて、婚約を知っているのは30人程度(私から直接報告したのは10人程度ですが)います。
また、当時私は学生だったので、妊娠婚約を担任、校長、養護教諭等も知っています。
また、メール、手紙、録音テープ等残っています。

足りますかね??
がんばってみます^^

お礼日時:2006/07/24 11:40

慰謝料も取れますし、認知してもらって(彼が認知しないなら法的措置をとる必要があります)養育費も取れます。


彼の年収が高いようなので、多額の養育費も取れるでしょう。
訴訟にそなえてメール等の証拠は必ず保存しておいてください。
また、彼のご両親は基本的に関係ないので、あまり気にしないほうがいいと思いますよ。

すぐに弁護士に相談して、しかるべき法的措置を採ったほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速来月にでもまずは無料弁護士相談からはじめてみます。

お礼日時:2006/07/24 11:07

>お互いの両親を交えて、彼が大学を卒業したら籍を入れる話をした


>バイト先の上司に妊娠と卒業後に籍を入れる話はしました
 籍を入れる(婚姻届を出す)予定であることを他の人にも話しているので、婚約していたことの客観的な証明になります。きちんと法的な手段をとれば間違いなく婚約不履行の慰謝料が取れると思いますが、いいところ10万円~20万円程度ではないでしょうか。
 これまでの回答にもありますが、婚約不履行の慰謝料よりも、まずは子どもの養育費のほうが重大です。少々お金がかかっても、きちんと弁護士さんに相談した上で、間違いのないように進めていくのが第一歩です。
 また、彼の親が世間体を気にする常識的な人だと思うなら、質問者様の親御さんを交えて、そちらと示談交渉をするのも一つの方策かもしれません。若くて稼ぎも少ない(であろう)彼より、案外ほいほいとお金を出してくれるということもあるのではないでしょうか。「この子はあなた方の、血のつながった孫ですよ」という言葉には説得力があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

彼は年収4000万ちかくあります(自営業??パソコンひとつで何か仕事をしています)
逆に彼のご両親は自営業(金物屋)が借金まみれになり自己破産し、彼の収入で生活しています。

また、彼のご両親が養育費を払わないと言っています。(彼は最初は親に内緒で3万円程度くれていました。)

ですので、彼の親とは話の折り合いがつかないと思います。
彼は社会的立場を考える人で、学校も就職先もブランド志向の人なので、直接彼に話をしたいのですが、彼の連絡先がわからず・・・。

お礼日時:2006/07/21 16:24

ちょっと話がそれますが、少なくとも弁護士には相談したほうが良いと思います。



養育費はこれから長い期間支払われるべきものですので、今きちんと決着つけておいたほうが良いと思います。
相談するお金がないとの事ですが、まずは仕事(訴訟代理)を依頼する前の相談だけでもいいと思います。
県の弁護士会で無料相談があると思いますので、問い合わせてみてはいかがでしょう?
ご自分で何かするにしても、勉強になると思いますし、力になってくれると思います。
がんばってね!

参考URL:http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_associa …
    • good
    • 0

慰謝料は取れると思います。


それと結婚はしなくてもお子さんの認知はしてもらうべきです。お子さんが可哀想ですからね。そして認知してもらい、貴方がお子さんを育てるのでしたら、彼には毎月の養育費を支払う義務が生じます。
慰謝料や養育費に関しては、後日踏み倒されない為にも弁護士に相談した上で話を進めた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当初は結婚するつもりだったので、妊娠中に胎児認知をしてもらっています。

正直弁護士に相談するお金もありません。
調停ではこのようなことを解決するのは難しいのでしょうか??(v v)

お礼日時:2006/07/21 14:01

婚約不履行に該当します。


ただし、婚約不履行の慰謝料以前に、出産したお子さんの養育をめぐって争うことが先決です。そちらの方が、金銭的にはるかに高額です。

事実関係は、質問者さんが妊娠し出産した子供が、彼の子と証明できるので、バイト先の上司の証言とかメールの内容とかはそれほど重要ではありません。

彼側がよほど誠意をもって対応してくれる場合以外は、弁護士に依頼した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼は「あの時自信を少しずつつけていけば良い」=「自信がつかなかったら結婚しなくて良い」=「婚約自体成立していなかった」との主張です。

しかし、こちらの言い分は「あの時自信を少しずつつけていけば良い」というのは女の子の存在をまったく知らなかったためです。

しかもその女の子があたしや子供とかかわってほしくないといったため「面会」も「養育費」もなくなりました。

養育費に関しては調停をするつもりですが、一緒に(??)婚約不履行もできるのかと思い質問させていただきました。

ありがとうございました^^

お礼日時:2006/07/21 13:49

取れると思いますが婚約不履行に関してでは雀の涙ほどではと思えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほかに慰謝料を取れる物があるのでしょうか?

正直シングルママで出産の時期も微妙だったため、認可保育所に入れず、保育園だけで月7万、仕事の収入が12万、母子家庭系の手当てが2万で、保育園代を除くと、月7万で家賃が5万、つまり生活費が月2マンという、すごく苦しい生活です。

ですので、取れるだけとりたいのと、養育費をもらいたいです。

お礼日時:2006/07/21 13:46

取れると思いますよ。


できるだけ証拠を集めて、弁護士に相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

お礼日時:2006/07/21 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!