dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電圧型インバータは短絡厳禁、電流型インバータは開放厳禁の理由がよく分かりません。

そもそもどこの短絡、開放のことを言っているのでしょうか?

お分かりの方お願いします。

A 回答 (2件)

電圧型インバータは、


出力を短絡させてしまうと、
大電流が流れてしまいます。

電流型インバータは、
出力を開放させてしまうと、
大電圧が発生してしまいます。

市販の物は、保護回路が入っていますが、
実験用は、壊れるでしょう。
    • good
    • 0

その言葉どおりで、定電圧で送り込めと言われている人に短絡させてどこまでがんばれるか見たろう。

とか定電流で送り込めといわれている人にお前は仕事せんでもいいといわれたらやる気なくしません。というか自殺するのでは。命令=負荷=仕事のことです。機械でも電気でもなんでもそうですが、絶対命令してはいけないことってあるとおもいませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!