
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どんな車でも エンジン始動中 停車時に最大限に ハンドルを切れば
パワステポンプから キュルキュルと それなりの異音はします。
その他でパワステポンプの異音の場合は ハンドルのパワステが
それなりに 重くなったり 異変が感じ取れます。
上記の記述だけだと 音だけのようですが
初期に記述した 最大限に切ったときの異音でなく パワステに関しても異常を感じられない場合は パワステポンプに掛かってる
ベルトが 滑って鳴いているのだと思います。
張りなおすか ベルト交換ですね。
ベルトだと 3~4000円くらいだと思います

No.4
- 回答日時:
ベルト関係は間違いないでしょう。
私のワゴンR君もエンジン始動時にはエアコンのベルトがキュルキュル鳴り出してます。この車特有の問題だと修理屋さんが言ってました。私は知らないでキュルキュル落しだしたので横着にもベルト鳴き止めスプレーなるもので鎮火させようとしたのですが、余計音が出てしまい、出先のスズキディーラでベルト交換して頂きました。
値段的には私の車では6千円くらいでした。私の車はエアコンとレギュレータのベルト二本があるのでそれらを同時に交換した値段です。
ちなみに私のエアコンベルトの鳴きは5分くらい走れば消えます。常時キュルキュル鳴っているなら早めに対処されて見た方が安全かもしれません。
No.3
- 回答日時:
その車が古い車で、たとえば、ものすごく広いところで、アクセルベタ踏みで、なにも考えずに急激にハンドルをロックまで切って、エンストするようなら、バワステのキャパ不足です。
ベルトなら治りますか、それなら直りません。
割と最近まで、そういう欠陥車すれすれの車がありました。
試すのは大いに良いと思うのですが、ハンドルを切った時に、車がごろんと転がらないように注意しましょう。
No.2
- 回答日時:
ベルトの滑る音ですね。
車が分からないですが、最近はベルトは3分割(ファンベルト・レギュレーター・パワーステアリング)や1本ですべてを回しているものとかがあります。
ベルトは3~5000円、工賃5千円ほどですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 会社の車(ISUZUエルフ中古購入)2ヶ月ほど前から低速(40キロまで)走行時キュルキュル音が鳴る 2 2022/11/07 14:55
- 車検・修理・メンテナンス ハンドルを切った際の音について。 4 2023/08/13 23:29
- 車検・修理・メンテナンス 車をパーキングにいれて駐車場に停まってる時に、キュルキュルと音がなってます。 走行中はあまり気になり 4 2022/10/22 14:47
- バイク車検・修理・メンテナンス ホンダのJAZZに乗っていますが、低速時やエンジンを切って押している時に何処かからキュルキュルという 2 2023/02/03 11:44
- 車検・修理・メンテナンス 車からキュルキュル音が聞こえます。昨年11月に車検でした(ムーヴ)摩耗してる、劣化してるという部分は 6 2022/03/28 06:12
- 車検・修理・メンテナンス 右にハンドルを切るとコンと鳴る 2 2022/07/09 11:44
- 車検・修理・メンテナンス プリウスに乗っています 運転し始めてアクセル踏んだら キュルキュル足元から音が鳴って エアコン切って 3 2022/05/27 06:06
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンをかけるとキュルキュルと音が鳴る。 13 2022/06/27 13:38
- 車検・修理・メンテナンス スズキのハスラーに乗っています。 少し前にオイル交換(車を買ったところでスズキの正規ディーラーではな 6 2023/02/22 18:06
- 国産車 アイドリングストップ車について アクセルを話した時のキュルキュル音が嫌でオフにする事がほとんどでした 3 2022/10/27 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コグベルトについて
-
タイミングベルトを交換すると...
-
パワステが変??
-
G-COOL(G-SHOCK)のベルトを換...
-
Gショックのベルトを変えたいで...
-
zne10g ウィッシュのベルト交...
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
はじめまして。今スペーシアに...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
プラスコントロールとマイナス...
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
キーを挿して点火まで回しす場...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
-
バイク初心者です。 高回転の時...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
スモールライトとスピードメー...
-
常時電源のタイマー管理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
減速時にキュルキュルと異音が...
-
コグベルトについて
-
パワステが変??
-
走り出すとキーキー
-
【自動車】いまの自動車にはタ...
-
超小型の圧縮コイルばねを購入...
-
タイミングベルトが切れたこと...
-
自転車はチェーンよりベルト?
-
最近車がキュルキュルキュルと...
-
UTC付きIWCの時計の使い方おし...
-
ボール盤のトラブル
-
車のタイミングベルトが切れた...
-
パワステベルト交換後ハンドル...
-
ハンドルをきるとキュルキュル...
-
キュルキュル音について
-
CVTマニュアルモードエンジンブ...
-
ファンベルト交換はディーラー...
-
タイミングベルト交換作業
-
タイミングベルトを交換すると...
-
タイミングベルト切れの前兆?
おすすめ情報