
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
名古屋駅の通路を熟知していて迷わない、改札が空いている、通路が空いている、十分な体力があることを前提にすれば3分でも不可能ではないと思いますが、ちょっときついでしょうね。
新幹線ホーム上での移動は考慮しなくても、近鉄特急の先頭から新幹線ホームまでの移動水平距離は約400m、垂直移動距離は2.5~3階分ぐらいです。ここでこういう質問をされるぐらいですから、迷いなく正確な通路を一瞬で見極めることは難しいと思われ、やはり最低でも5分を見たほうが良いでしょう。ギリギリの乗換えを計画するときには、事前に下見に行かれたほうが良いですよ。
No.2
- 回答日時:
近鉄名古屋構内
http://www.kintetsu.co.jp/soukatsu/kounai/nagoya …
を参照ください。上の図を見れば、近そうに見えますが、そんなことはありません。
近鉄名古屋と、新幹線乗り場は、在来線のホーム6本分、まるまるまたいで行かないと駄目なので、5分は見ておいたほうがいいと思いますが。ダッシュかければ、3分でも大丈夫でしょうか。
ありがとうございます。仕事を済ませて、四国に帰ろうと思っているものですから、少々無理な予定になってしまいます。仕事と電車の時間を考えて、もう少し考えてみます。
No.1
- 回答日時:
こちらのサイトでお解かりですか?
JRのチケットは持っているようですので走れば、3分くらいでしょうか?(男性・20代 改札での手続き時間は含まない=参考までに)
階段を駆け上って、南通路から南口の乗り換え専用改札で良いかと思います。中央通路の方が広いですがその分通行人も多いかもしれません。
参考URL:http://www.meieki.com/meieki_b1f.php
ありがとうございます。当方40代中年女性にて、かなりのハンディはありますが、10分の乗り換え時間ですむと、こちらの仕事と、行き先の迎えにも迷惑をかけないもので、がんばってみようと、思っています。ただ、南口の乗り換え専用改札というのは、南通路の突き当たりにあるのでしょうか?階段は、長いのでしょうか?エスカレータが無い、階段は何本あるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車のトイレ詰まり
-
新幹線の振動について。 一戸建...
-
えきねっとを利用したことがあ...
-
新幹線で前方の一番前が16号車...
-
新幹線の今回のような運休って...
-
新横浜で新幹線乗り換え
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
今の時代に新幹線の中で駅弁食...
-
愛知県 音羽蒲インターや23号蒲...
-
新幹線の乗務員って在来線から...
-
埼玉の大宮から仙台市までは新...
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
新潟駅からベルーナドームまで...
-
新大阪駅13番線ホームから、 新...
-
東京駅から神保町駅まで
-
私鉄が新幹線を建設しない理由
-
新幹線にはなぜシートベルトが...
-
新幹線の車体の色はなぜ白がベ...
-
今後大阪府内に第二の新幹線の...
-
新幹線って酒飲んでいいの? 自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
新幹線の振動について。 一戸建...
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
新幹線の乗務員って在来線から...
-
今の時代に新幹線の中で駅弁食...
-
電車のトイレ詰まり
-
埼玉の大宮から仙台市までは新...
-
新幹線名古屋駅から関西本線乗...
-
えきねっとを利用したことがあ...
-
JRの入場券は、在来線と新幹線...
-
千葉県に新幹線は建設できないの?
-
金沢駅から大阪に新幹線とサン...
-
Kスタ宮城に行くため仙台駅で...
-
私鉄が新幹線を建設しない理由
-
新函館北斗ー大宮のグランクラ...
-
東京駅から熊谷駅の新幹線自由...
-
新大阪駅13番線ホームから、 新...
-
新幹線で止まる直前にディスク...
-
岐阜羽島駅は必要か、不要か?
おすすめ情報