アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
今中学2年生の自由研究について電気関係のテーマを考えているですが、なかなか見つかりません。
今準備してあるのは、
モーター・麦球・銅線・電池ボックス・太陽電池・ニッカド電池です。
少し思いついたのは、太陽電池で充電が可能かということぐらいです。
ほかに良いアイデアがあったら教えてください。
お願いします。

A 回答 (6件)

多少お金は掛かりますが、


防災グッズ等にある手回し充電器
自転車のライト
太陽電池で動く電卓
なんかも組み合わせると面白そうです。

研究のポイントは何が成功して、何が失敗したかをキッチリまとめることです。
そして、それが何で失敗するのかを調べるなり、考えるなりして、あなたの出した結論を表現すると良いでしょう。

でも、電気の実験をするときは親の近くでしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にします。

お礼日時:2006/07/30 18:19

風力発電のほうが、気象条件・風車の形状などによって差が出るので、研究としてはおもしろいかもしれませんね。


自然エネルギーの活用は、今の時代にあったテーマで良いと思います、
 がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!風力発電と太陽光発電を比較してみようと思います。

お礼日時:2006/07/30 18:21

No2さんのと質問者さんのを見て風力発電と太陽光発電を比較するというのはどうでしょう。



モータの性能や持っている太陽光パネルの大きさでそのまま優劣は比較できませんので、比較方法も検討してやるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!風力発電と太陽光発電を比較してみようと思います。
モーターに風車を付ければよいのでしょうか?

お礼日時:2006/07/30 18:23

簡単にはモータに風車を付ければいいのですが、No2さんの回答のように風車でもいろいろな条件(羽の大きさ長さ、羽の傾き)があります。


その辺を限られた時間でどこまで突っ込んで考えるかなどはちょっと考えないといけません。

課題に対する回答はOKwaveでは不可ですし、個人的にも自主学習のチャンスを奪いたくないので細かくはいえません。

ですが、少しだけ・・・。
羽の寸法については手元のモータを手にとって「このモータに羽をつけたらどう動くだろう」など考えつついじって見ましょう。
モータが硬かったりするかもしれません。

あとは研究前にある程度結果を予想してノートなどに発表資料の下書きを書いてみましょう。
それは今後実験をどう進めていいかを決めるのに役立ちます。
(無駄になる実験をしなくてもすむこともあります)

私が中学生当時は頭悪かったので場当たり的に進めてろくな自由研究が出来ませんでした(笑・・・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。モーターや羽を工夫して楽に回るようにしたいと思います。

お礼日時:2006/07/30 19:43

モータとはマブチモータの様な小さな物ですか?



モータが回る原理を研究されてみるのは如何でしょうか?モータをペンチ等で分解して中身をデジカメで撮影して「なぜモータは回るのか?」って調べて見るのは面白いかもしれませんよ。お子さんと一緒に研究をされるに当たり予めウェブ等で予習される事をお勧めします。お子さんのなぜ?について一緒に考えて見る良い機会となるかも知れません。
    • good
    • 0

No.5の者です。



物作りについての自由研究でしたね。趣旨違いの発言をしてしまいした事をお詫び致します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!