A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
50Hzの三相誘導電動機を60Hzで使用しますと、回転速度が1.2倍になります。
国内で製作されたモータであれば、50Hz/60Hz共用で製作されていますので、
特に問題なく運転(回転)することができます。
ただし、この電動機に接続されている機械装置の運転特性(回転速度-負荷トルク
特性)により、機械装置の軸動力[W](仕事率)が増加します。
この軸動力の大きさの変化により、モータが過負荷になりモータの巻線が過熱し
焼損する恐れが高くなります。
特に機械装置がファンやポンプの場合は充分な調査を行って、問題がないこと
(過負荷にならないこと)を確認して下さい。
[計算の一例]
50Hz用のファンやポンプを同じ状態(条件)で、電源周波数を60Hzとして運転します
と、軸動力[W]が約1.73倍になります。
No.2
- 回答日時:
誘導電動機の回転数はほぼ電源の周波数に比例するので、回転数が約1.2倍になります。
トルクや出力は、駆動しているものに依存するので、一概には言えません。
電源電圧が同じなら、電動機内の磁束が減るので、励磁電流が下がります。
このため、もし、(プーリ交換などで駆動対象の速度を一定に保つなどして)軸出力が変わらなければ、電源の力率は改善します。
ただし、注意点としては、 50Hz専用で設計製作している場合、機械的な共振周波数と60Hz運転時の振動周波数が近くなって大きな振動が生じることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
50Hz専用モーターを60Hzで使用できるか?
環境・エネルギー資源
-
60Hz使用のモータを50Hzで使用すると?
その他(自然科学)
-
60Hz誘導電動機を関東の50Hzで使うとどうなる?
その他(自然科学)
-
-
4
電動機の50Hz/60Hz地区の負荷電流の違いについて
物理学
-
5
50Hzの機器を60Hz地域で使いたいのですが
DIY・エクステリア
-
6
60Hz用のインバータ制御モータを50Hzで動作させた場合の不具合
物理学
-
7
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
8
三相200V 50hzで動作すマシンを三相200V 60hz環境で動かすための変圧器を教えて
工学
-
9
三相200Vと、電源の周波数(50/60hz)の関係を教えて下さい。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
400V? 420V? 440V? 規格は?
その他(教育・科学・学問)
-
11
60Hzの製品を50Hz使用する方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
歯車について教えて下さい
工学
-
13
60Hz-50Hz変換
環境・エネルギー資源
-
14
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使う方法
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
15
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
16
定格電圧とはどういう意味ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
17
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
18
慣性モーメントの単位
物理学
-
19
3相交流モーター380Vを、220V用に切り替え
環境・エネルギー資源
-
20
200v三相の50hzで60hzの三相機器て使えますか
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商用電源のR,S,Tの意味
-
モーターが焼損しているかどう...
-
3相200Vモーターに繋がっている...
-
消費電力量の計算方法について
-
モーターの軸を手で動かす時の抵抗
-
モーターの熱量
-
電気 OL とは
-
50Hzの三相誘導電動機を60Hzで使用
-
モータへ過電圧
-
コンデンサーモーターの回転数...
-
スターデルタ用モーターの リ...
-
3相用機器(エアコン等)には、...
-
何アンペアのブレーカーにすれ...
-
ゆっくりと回転するものを作る...
-
モーターのトルクと回転数
-
モーターの正しい組み方を教え...
-
モーターkwの計算方法
-
ご教授願います!DDモータにつ...
-
三相200V 50hzで動作すマシンを...
-
単相200Vモーターと3相2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商用電源のR,S,Tの意味
-
モーターが焼損しているかどう...
-
消費電力量の計算方法について
-
モーターの熱量
-
100W以下ぐらいで小型・安価な...
-
3相200Vモーターに繋がっている...
-
スターデルタ用モーターの リ...
-
電気 OL とは
-
AC100Vのモーターを 逆回転さ...
-
50Hzの三相誘導電動機を60Hzで使用
-
単相200Vモータを100Vで...
-
回転数とトルクの関係
-
回転しているモーターを手で止...
-
モーターの正しい組み方を教え...
-
なぜ同期モータの回転数は、極...
-
Stalled currentとはなんでしょ...
-
モーターの軸を手で動かす時の抵抗
-
モータへ過電圧
-
何アンペアのブレーカーにすれ...
-
ご教授願います!DDモータにつ...
おすすめ情報