アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

モーターのカタログをみていて疑問に思ったのですがあるメーカーのモーターでトルク、W数、値段が単相200Vモーターと3相200Vモーターの違いがありませんでした。で基本的な考え方としてそれぞれのモーターの特徴を教えて下さい。

A 回答 (5件)

いろいろありますが、機械ならあまり単相は使いません。



なぜなら、インバーターが使用できないから。
モーター用インバーターは3相専用です。
インバーターを使えば加減速、速度調整が簡単、トルクブーストも可能、少しぐらい精度悪くても良いなら位置決めも出来る。
ソフトスタート専用コントローラ不要。
等等、いまじゃ産業機械はインバータ搭載が当たり前。
    • good
    • 3

基本的な考え方として、モーターの特徴を比較する前に、その機械を使用する場所の電源環境により、単相電動機か三相電動機かは、自ずと決まってきます。

単相200Vは電灯線から取ることができますが、三相200Vはどこにでもあるわけではありません。また、単相電動機には下記の4種があり、始動電流が大きく、電圧降下に注意しなければならないものもあります。

電源が、単相、三相いずれも利用できる場合、次の検討項目は維持費です。相対的に、三相のほうが安く済みそうですが、モーターの台数、1か月あたりの運転時間により、条件は変わってきます。

電源で甲乙付けられなければ、三相をお薦めします。

☆ 三相
単相より小型軽量。効率良好。メンテ少なく、寿命が長い。安価。
(質問者さんの場合、たまたま同額であったようですが、相対的に三相のほうが安価)

★ 単相・分相始動式
比較的安価だが、始動電流が大きく電圧降下に注意を要す。250W以下。

★ 単相・コンデンサ始動式
トルク特性良好。始動トルク大。400W程度まで。

★ 単相・コンデンサ始動コンデンサ運転式
トルク特性良好。始動トルク大。特に力率良好。750W程度まで。

★ 単相・反発始動式
始動特性良好。始動トルクが大きく、始動電流は小さい。ブラシのメンテ必要。1.5kW程度まで。

なお、単相のいずれも、および三相とも、回転方向は自由に変えられます。
    • good
    • 8

単相と三相の違いはいろいろあります。


偶然に必要とするものに価格の違いが無かったということです。
大出力の単相モーターは割高になります。
外観的には三相の方は小型にできます。
    • good
    • 4

<単相>


・小型化可能 比較的出力の小さなもの向け
・トルクが小さい
・始動コンデンサー必要
・回転方向一定
・電力=V*I*Cosθ

<3相>
・大型向け
・5.5Kw以上は2段階始動が一般(スターデルタ始動)
・トルクがある
・結線変にて回転方向変更可能
・始動コンデンサー不要
・電力=√3*V*I*Cosθ
    • good
    • 3

 ド素人で申し訳ないのですが・・・・


モーターって直流なのではないのでしょうか・・・
だからでは違いがないのでは?
価格については、メーカーサイドの事なので・・・・
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!