プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
大学4年の女で就職先が決まったものです。

就職先は何百人といる会社なのですが、ほとんどが女という会社です。同期も20人ほどいますが、みんな女です。

今までに何度か内定者懇親会に参加したのですが、ほとんどの人がテンションが高く活発な感じの人で驚きました。
私は人並みにしゃべるものの、そこまで騒ぐ(?)盛り上げたりするのが得意ではありません。
当然彼女らに全然馴染むことができませんでした。

私はすぐ人の目を気にしてしまうので、彼女らのように外見も派手にして、テンションをあげなくては!と一時期頑張っていました。
でも、人に合わせて望んでいない自分に変えようとしている自分がむなしくなりました。
学生でなく、社会人になるのに、女同士の難しい関係に悩まされるなんて情けない…。

・皆さんは人の目を気にせず、自分らしく生きていくためにどんな考え方をしていますか?

・この職場でうまくやっていくにはどうすればよいか?

漠然としていて申し訳ありませんが、社会の先輩にご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

分かりますー!それ。


私が入社した時に全く同じ状況でした。

無理して合わそうとしたんですが
あまりの違いましたのでもう途中で辞めました。
浮いていることが自分でも分かり、
とても辛い時期を始めは過ごしたのですが
仕事をすればするほど同期とも
付き合い方が変わってくるのですね。

女同士のいがみあいとかそういう女性特有のものです。
影でお互いの悪口を言い合っている人もいました。
そういうのを見ていると
本当に関わらなくて良かったと思いました。

会社に入ると同期との繋がりもありますが
それ以上に上司や先輩とのお付き合いも出てきますし、
とってもそれも大切だと思いますよ。

もし出来るのならば付かず離れず(難しいんですけど)
お付き合いすることをおすすめします。

一方で私は全く付き合わないようにしてきました。
始めは本当に辛かったんですけど
途中から本当にどうでも良くなってきましたよ。

それ以上に素晴らしい上司、先輩に恵まれ、
その同期以上に可愛がられることになりました。

社会人になったら思っている以上に
女性同士の問題もあると思いますよ!
大変かと思いますが『割り切り』も大切だと思います!

無視していたらいつか自分に
歪が出てきて辛くなるんですよ!!
sakana111さんはsakana111らしく!!ですよ!

残りの学生生活、楽しんでくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様の体験を書いていただきありがとうございました!非常に元気付けられました。
…と同時に社会に出ることの大変さを教えていただきありがとうございます。う~人間関係は難しい…
やはり皆さんのおっしゃるとおり、入社してみないとわからないことだらけですよね。良い状況になるか、さらに悪い状況になるかはわかりませんが、なるようにしかならないと思えるようになったかもしれません。
回答者様は同期にまったくかかわらないで前の職場でやってこられたのですね!とても強い方ですね。本当に見習いたいです。
ここで多くの方にアドバイスをいただいて、せめて学生のうちは楽しく過ごした方がいいと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/04 16:03

お~、ちょっとお気持ちが分かるお悩みですね。


私は学生の頃からおっとりしたタイプだったので、学生サークルの飲み会とかのワーッとしたノリが正直ちょっと苦手でした(^^; でも逆に社会人になると、そういうタイプの方が指導する側としてはやりやすいらしくて「ギャルっぽい子が来たらどうしようかと思ってたんだけど…(笑)」と後から先輩に云われたことがあります。
同期が20人女性という状況は経験ないですが、会社は仕事をするところであるので、同期の女の子たちと円滑に付き合っていくのも勿論重要と思いますが、早く仕事を覚えて上司や先輩の手を煩わせないように、むしろ一人前になって皆さんをサポートできるくらいになるということも非常に重要です。というか、やはりお給料を頂いているので、いくら社内の皆さんと仲良しで楽しい会話を振舞うことができても、きょう1日分の仕事全然終わってませんというんじゃーお解りかと思いますがダメですよね(笑)
まだあなたはこれからって時ですから「仕事さえちゃんとしていればあなたに何ら落ち度はありません。周りの子と合わなくても諦めましょう」なんて寂しい&厳しいことは申しませんよ。穏やかな気持ちで仕事を進められるに越したことはないですもんね。同期は何人くらい配属先が同じ子がいるのか、とか、お昼は同期の子たちで集まって食べるのか?または同じ部署の先輩と連れランチ?そんな暇なくて昼食は時間ある時に自分のデスクでとれ!なのか?実際働くまで分かりませんね。不安かな?でも大丈夫ですよ。
同期の子と交流がある時間っていったらお昼の時くらいで、あとはそういう大きな会社だと同期会(飲み会)とかそういうのがあるのかな?でも無理してみんなのテンションに合わせる必要もありませんよ。そんだけワーワー喋る人がいるのなら、質問者様くらい話を聞いてあげる人に回らないと大変なことになりますよ(笑)むしろ質問者様は良く話を聞いてくれる人って引っ張りダコになるかもしれません。「あぁ私こういうタイプの人とは合わないわ…」と逃げ腰にならないようにしましょう。怖いことはなにもありません。若いうちに違う価値観を知るというのはとても大事なことなのです。あなたはあなたのままで、自信を持って彼女らと接しましょう。
ご質問文を拝読することからしか判断することができませんが、とても素直で謙虚な女性、という感じを受けますよ。
大丈夫、絶対大丈夫です。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。「仕事」がやはり第一ですよね。当然、仕事ぶりや上司やお客様との対応などの方が大切ですね。
私はまだ未熟なので、どうしても同期の中で孤立したら恐いと考えてしまいます。困ったものです。
逃げ腰…そうなんですよね。まだ数回しかあっていない同期のことでこれだけ悩んでいる自体逃げ腰ですね。きっと自分にもっと自信があれば、こんなに悩まないのだと思います。グダグダ悩むなら自分を磨いた方がマシですね!
暖かいアドバイスありがとうございます。入社後に悩んだときも何回も読み返させていただきます!

お礼日時:2006/08/03 23:30

周りにある程度あわせることは、割と必要だったりしますが、


決して無理することはありません。

私は周囲の期待に応えようと、無意識に無理をしていた時期がありましたが、
いきなり会社で血ゲロ(失礼)を吐いて倒れたことがあります。
胃潰瘍かと思ったら、うつ病になっていました。本当に
びっくりしました。

それからは、ふてぶてしくしようと心がけています。
納得いかないなら、納得いくまで、上司や先輩にぶつかります。
他の同期は、やれ海外だの洋服買いに言って、お揃いの
服を着ていますが
私はしません。自分がやれることはやりますが、どうしても
できないことはしません。

不誠実になれといっているわけではありません。
説明するのがむずかしいですが・・・

私は今ではすっかり、冷静沈着、ときどき面白いことを言う
変わった人、という評価が定着してしまっています。
本当は冷静でもなんでもないと思うのですが、仕事では
少なくとも一定の評価が得られていると思っています。

新人のころは無理をしがちですが、あせらず、自分のスタンスが
確立できるよう、ときどきはずぶとくなってみてください。

いいお仕事ができるよう、お祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様も悩んでいたのですね。やはり新人の時は多かれ少なかれ皆さん大変な思いをしていらっしゃるのですね。辛い体験のお話感謝いたします。

私の同期の子も海外にいきまくり、ブランドがどうのこうの…ついていけません。でも自分が興味ないものを無理にあわせる必要はないんですね。

回答者様は今では自分らしく会社でいられるようになったのですね!たどり着くまでの御葛藤見習いたいです。
なんだかちょっと気が楽になれました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/03 23:24

同期20人の「ほとんど」って具体的に何人でしょうか?


先輩・同期といっても、人それぞれです。
まだ配属も決まらないうちから馴染めないなどと結論を出すのは無意味ですし「うつ」や神経症になってしまいます。

新入社員研修会etc.を経て、事業所の、社是とか、求められる人間像に合うように、構えず飾らず肩の力を抜いて、自然体で、特技があればそれを活かし、やれない理由・やらない理由を探さないで、心身ともに健康で輝いていてください。女性がキラキラ輝き出す瞬間ってあるんですよ.

とにかく、これから先、十把一絡げで短絡的に結論するのは避けたいですね。
少ない情報で出してしまう結論もキケンです。

★ 私は毒蛇って言ってるのですが:

人間のすべての性質のなかで,嫉妬はもっともみにくいもの,虚栄心はもっとも危険なものである.心の中のこの2匹の蛇から逃れることはすばらしくこころよいものである. カール・ヒルティ

女の最大の悪徳は嫉妬と愚痴である. 宮本 輝


※ 嫉妬・虚栄心・愚痴 から遠いところで生きてください。
※ 女性の職場では、多くの流言が飛び交いますが、他の人の仕合せが許せないという狭小なエスプリに起因する根拠の薄弱なものには惑わされないようにしてください。
※ 小説を考えながら読むなどして[複眼の思考]を鍛え、思慮を深めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても考えさせていただきました。
私はちょっとした材料で先のことまで神経質に心配してしまう性格なんです。本当に鬱とかになりかねないですよね…。一番改善していきたい部分です。

私も宮本輝さん大好きでほとんど読んでいます。そのお言葉はどの本でしょうか?心がけたいです。

確かに配属前からグダグダ言っている場合ではないですね。頭ではわかっているのですが、余計なささやきが治まりません。本当に未熟者です。
回答者様のように思慮深い社会人になれるように、徐徐にでも不安で頭がいっぱいになる脳を改善していきたいです。

お礼日時:2006/08/03 14:47

こんにちは。

私は25歳、女性会社員です。内定おめでとうございます。

私は中学高校と女子校に通っていたのですが、女性独特の周りに合わせなきゃというプレッシャーは辛いですよね。私もどちらかというと活発ではないので。でも、テンションが高くないから仲間はずれにされるということはないと思いますよ。静かでも笑顔の多い子とかなら、いやな感じではないし、むしろタイプが違うということで好かれることもあると思います。

無理して合わせると、「ついていけない・・・」ということになるので(しかもそういうのってふとしたときに表情に出てしまうことがある)、自分のペースを保ちつつ、活発な周りの方のいいところを見るようにすれば、きっといい関係が築けるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は今まで共学で、女ばかりの環境に慣れていないせいもあるのかもしれません。
やはり無理すると、顔に出ますよね…。私もそんな雰囲気をかもし出してしまい、相手も敬遠してしまうのかもしれません。
うまくできるかわかりませんが、笑顔でかつ無理をしないように付き合っていきたいと思います。

お礼日時:2006/08/03 14:39

思わず懐かしくなりました。


社会人3年目になりますが、新卒の頃、同じ思いを体験しました。
同じく同期20人くらいいて、その中で私だけ専門卒だったので大学生のノリってこんなテンション高いのか!?とびっくりしながらも質問者様と同じように無理にテンションを上げて頑張っていたのですが、家に帰ったらどっと疲れていたり、正直長続きしませんでした・・。
そんなときには、その活発なグループを客観的に見てみます。すると、同期の仲間の中には同じようについていけない、得意ではないと思ってる人がきっといます。
私はそんな同期を発見し、グループから外れて3人で行動するようになりました。明るく活発な人の方に人は集まるものなので、3人で寂しいと思うかもしれませんが、社会に入り仕事を始めると真剣に語らずにはいられない悩みがたくさん出てきます。
自分らしく着飾らず真剣に相談し合える同期のほうが数倍大事ですよ☆始めは3人仲良しグループでしたが最終的には5人グループになり、何でも相談しあえる仲間になりました。
うまく回答になってないかもしれませんが、類は友を呼ぶのですよ!そのまんまのあなたでいいのです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じ状況を経験した方のアドバイス心強いです。
そうですね。私と同じようについていけないけど、最初だし頑張らなくちゃ!と無理をしている人がいるかもしれません。
これからゆっくりでもそんな人を見つけていきたいと思います。

お礼日時:2006/08/03 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています