
はじめまして。
4月から入社した新入社員です。
タイトルどおりですが、同期の輪に入れない悩みがあります。
いまは研修中で、同期としか接する機会がありません。
しかし、その同期たちとうまく仲良くできないでいます。
例えば、飲み会があり参加しても、もう仲良しグループは固まってしまっているので勇気をだして輪にいれてもらってもそのうち内輪の話で盛り上がり会話に入れなくなります。
誰かと一緒にいたら、私ではなくて一緒にいる子に声をかけられます。私に興味を示されません。
そこそこ話せる人と話しても、いまいち盛り上がりに欠けるので最終的に他の人のもとへ行ってしまいます。
みんな明るい雰囲気ですが、私は仲良くなるのに時間がかかるタイプなので無理をして明るく振舞っています。(それでも暗く見られている気がしますが)
職場で孤立するのは社会人としても自分の心としてもよくないと思い、話をふったりしてがんばっているつもりなのですが、結果が伴いません。
どうすれば、同期の輪に入れるようになるでしょうか?
また、現状でいなくてもいい奴扱いなので、いてほしい人と思われるにはどうすればよいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>仕事に励めば、必要としてくれる人も増えると信じたいです。
大丈夫です。そう信じて下さい。会社にとって仲良しグループは必要ないです。
きちんと仕事をこなせる従業員のみが必要です。
今はまだ,お子さま気分の抜けない新卒社員さん方もいずれ
そのことに気付き始めるでしょう。
そのときには、一歩抜きん出ているあなたでいればよいのです。
会話のネタは,やはり新聞などを読むことだと思います。
ネットでニュース記事は拾えますが、新聞にはそれだけではない、ちょっとした情報が
いくつも載っています。
そういった他愛ないような情報を入れておけば、いろんな方との会話に大いに役立ちます。
一人でも、しゃんと胸を張って 凛としている姿勢は美しいものですね。
.
再度回答をいただきありがとうございます。
いまは仕事に全力で励むことを目標にします。
新聞などの話のネタは、上司や仕事で関わる人とも共通の話題になりますものね。
いままであまり新聞を読んでいなかったので、きちんと読むように心がけます。
早く仕事で認められるようにがんばります。
No.5
- 回答日時:
>同期の輪に入れるようになるでしょうか?
同期は何人いるのでしょうか?
そして、そのグループは1つだけなのでしょうか?
1つのグループに入れないだけなのでしょうか?
>みんな明るい雰囲気ですが、私は仲良くなるのに時間がかかるタイプなので無理をして明るく振舞っています。(それでも暗く見られている気がしますが)
5月病ということで、
新入社員、新高校生、新大学生があなたと同じような悩みを抱えています。
ほかの人の悩みも見てみましたか。
あなたのように、
「同期の輪に入り損ねた」
という方はいないのでしょうか?
回答ありがとうございます。
同期は70人ぐらいです。沢山グループがある、というよりみんなで仲良し、といった感じです。
輪に入り損ねた人はきっといますよね。
探してみます。
No.3
- 回答日時:
同期って一番厄介ですよ。
学歴があなたは一番良くありませんか?
容姿がとびぬけて良くありませんか?
もう蹴落とすのが始まっているのかもしれません。
>どうすれば、同期の輪に入れるようになるでしょうか?
女性ならお菓子配ったりしてそこから話題を広げるとか。
アクセサリーや服装を褒めたりする。
男性でしたら、周りの人をほめて持ち上げる。よいしょする。そうすれば気に入ってもらえます。
>また、現状でいなくてもいい奴扱いなので、いてほしい人と思われるにはどうすればよいでしょうか?
同期に気に入られても先輩や上司から必要とされる人材でなければ、上司や先輩から冷遇され、結局やめさせられるんです。
今は必死に仕事を覚えて3年以内に辞めさせられないように(仕事ができなければ辞めさすように仕向けてきますから)、がんばることだと思います。
仕事はもう戦と同じですから。
学校とは違って仕事できない人は捨てられます。
私も結局仕事できなくて追い出されましたから。あんまり人間関係とか社内恋愛とか余計なこと考えないことですよ。私は気にしすぎて病気になりました。
そこを肝に銘じてこれから頑張ってね。
回答ありがとうございます。
特に学歴も容姿も特によくはないので人が羨む人材ではないと思います。ただ単に私の存在感がないだけのような気がします。
私は女性です。お菓子配りいいですね。限定のお菓子などを配れば、話を広げやすそうです。
そして、社会人であればやはり仕事に励むべきですよね。
皆さんから回答をいただいて、まだ自分の認識が甘かったと再認識できました。
早く仕事で認められるように、できることを増やしていきます。
No.2
- 回答日時:
無理して 群れなくてもいいじゃありませんか
黙って 皆の話の聞き役も必要ですよ
傍目一目 盛り上がってる人達よりは 冷静でいられる
何かに気付きますよ ピリット一言で 存在感が出ます
自身の興味あることを 常に勉強して引き出し沢山用意しておきましょう
回答ありがとうございます。
これといった趣味もなく、会話の引き出しが少ないことも原因であるかもしれません。もっと興味の範囲を広げて、勉強してみます。
聞き役って、暗く思われてしまいそうで不安だったのですが、必要だと言っていただけてホッとしました。
No.1
- 回答日時:
当たり前ですが、分かってないようなので、職場は学校ではありません。
仕事場は仲良しグループを作る場所でもありません。
仕事をする場所で、仲良しの輪に入ることになぜ拘りますか?
仕事をなさればいいんです。
研修中なら、誰よりも必死に仕事を覚えれば良いのです。
必要とされる人になるには、仕事ができるようになる、それに尽きます。
.
回答ありがとうございます。
私も、会社は学校ではないと思い、節度を持って同期とは接しようと思っていました。
しかしこの考え方は同期とギャップがあったらしく、みんな一緒に遊びに行ったり飲み会を頻繁にしています。
他の会社の話を聞いても似た感じですし、みんなで仲良くするのが主流なのかもしれないと思うようになっていました。
仕事に励めば、必要としてくれる人も増えると信じたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同期が合わなくて辛いです。 4月から社会人になり、同期と顔合わせをしましたが、他の複数の同期は会社の
会社・職場
-
会社の同期に仲間外れにされています。 4月から新入社員として会社に入った新社会人のものです。私の会社
会社・職場
-
仲良しグループで固まる同期。モヤモヤします。
子供・未成年
-
-
4
新入社員研修で完全にぼっちになってしまいました。同じ職種の同期は皆ライン交換しているのに自分だけハブ
会社・職場
-
5
自分は極度の人見知りです。会社でも、同期とはうまく会話が出来ません。どうすれば人見知りを克服ができま
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
会社の同期と仲良くないのって問題ありますか? 今年3年目です。同期は今4人いるのですが、誰とも仲良く
会社・職場
-
7
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
8
同期と自分だけ仲良くなれない
大人・中高年
-
9
会社の同期に嫌われているような気がします。
友達・仲間
-
10
新卒の者です。 職場の昼ごはんって1人で食べてますか? 皆で食べにいきますか。 職場のリアルな感じを
会社・職場
-
11
同期からの仲間外れ、うまく付き合うには?
会社・職場
-
12
同期でひとりぼっち
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
14
会社で同期が1番話しづらいんですけど何でだと思いますか? 先輩なら教わる 後輩なら教える ってのがあ
会社・職場
-
15
会社から解雇が決まりました。 理由は職場に馴染めてないからです。 真剣な悩みなので、皆さんからご意見
会社・職場
-
16
同期に馴染めない
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
会社の同期の中で浮いてしまいます。
大人・中高年
-
18
新入社員、同期とノリが合わず、疲れます。上手く付き合うコツを教えて下さい。
子供・未成年
-
19
会社は仲良しを作る所ではないですよね???
友達・仲間
-
20
入社書類を書き間違えました(泣)
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事ができなさすぎて辛いです
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報