
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
動物保護法によって処罰の対象となります。
食べる事も捕獲も禁止されています。
ドバトとて侮れません。
http://www3.ocn.ne.jp/~daikon/doukanhou.htm
参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~daikon/doukanhou.htm
(ーー;)むむむ・・・
法律は難しすぎて良く判りません。
とにかく、やたらめったら動物の捕獲はやってはいけないと言う事は判りました。
回答ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが、日本でも戦時中は、はとを食べたとお向かいのご主人が言っていました。
わが家のせんだんの木にとまっていた鳩だと、懐かしそうにそのせんだんの木を見上げながら話してくれました。
そのころにはまだ「鳥獣保護法」も無かったのでしょうね。
o( ̄ー ̄;)ゞうぅむ やはり戦時中は犬も食べたと聞いたので鳥であるハトも有りだったんですね。
「鳥獣保護法」って何時頃から始まったんでしょうね?やはりこれが出来たと言う事はその頃から飽食が始まっていたのでしょう・・
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
日本では、鳥獣保護法で、禁止されています。
でも、台湾で食べえたはとは美味しかったし、日本のレストランでフランスから空輸されたはともこくがありなかなかの味だった。
日本人はいろいろのものを食べるようですが、でも食べないものもある。台湾でもフランスでも、養殖ものだそうですが。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/dragonsam/ryoko_064.htm
Σ(゜д゜ノ)ノ えぇ?jumbokeskusuさんはハトを食されたのですかぁ!?しかも美味との事。
台湾レストランへ行けば食べられるのかな?
基本的の鶏肉な訳だから美味しくて当然ですね(^^A
回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
以前タレントのアグネス・チャンさんが、日本に来たとき、鳩を見ておいしそうと思ったと話していたのを思い出しました。
日本の法律は参考URLをみていただくとよくわかると思います。
参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~hatogoya/houritu.html
Σ( ̄□ ̄;)ガーン アグネス・チャンがそんな事を・・・
やはり「鳩は食材」だと言う事が再認識出来ました。
大変ためになるURLありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
数年前、ある外国を旅行した時のことなのですが・・。観光していてある公園を通りかかったとき、ガイドさんから
「以前はこの公園にも鳩がいっぱいいたんですけど、みんなが持って帰って食べちゃったので全然いなくなってしまったんですよ~」
・・というようなことを聞いた覚えがあります。
冗談かもしれないので本当のことかは断言できないのですが、
その時のお話では特に罪になるということは言ってなかった気がします。なので、ガイドさんのお話が本当だったとすると、その国では捕まえて食べちゃっても罪にならないか、罪にはなるけれど実際には処罰されていないかのどちらかではないでしょうか(^_^;)
なんだか頼りにならない回答で申し訳ないです。
回答ありがとうございます。
やはり外国では鳩も食材!
そんな食材達が日本でのほほんと暮らしているんですねぇ・・・
駅や公園にいる鳩達の人が近くにいても警戒心もないような図太い態度は日本と言うお国柄なんですね。
greengoldさんの旅した国の鳩は警戒心が強いに違いない(-_☆)キラリ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
台北のプール
-
中国製即席麺を食べて学生二人...
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
台湾 旅行 障害者
-
台湾メーカーの M .2 ssd なら...
-
台湾への航空便の宛名の書き方...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
台湾て盗撮さるんですか。
-
台北から台南へのアクセス方法...
-
私は台湾人ですが、日本人はあ...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
桂林ツアーのベスト・シーズン
-
台湾に旅行でいくのですがミン...
-
台湾 鳥インフルエンザ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は台湾の施政権は放棄しま...
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
台湾
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
台湾の英語表記
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
861で始まる電話番号?
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
言葉の言い回しについて。
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
修学でのうんちのことについて...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾の友達に手紙を書きたいです
おすすめ情報