ハマっている「お菓子」を教えて!

もうすぐ2ヶ月の赤子を、母乳で育てています。

母乳は充分出ているのですが、生まれた時から一度に少ししか飲めず(他の赤ちゃんよりも)すぐに寝てしまうか(足の裏などを刺激してみても無理)もういらない、に、なってしまいます。

同じように少食(?)の赤子を母乳で育てた方、おっぱいを左右何分ずつ、何セットずつ、1日何回与えていましたか?
そして赤子の体重の増えは、どうでしたか?
アドバイスなどもありましたら、お願いいたします。

A 回答 (5件)

No.1です。


あきれた助産師さんですね~。むこうにとってはたくさんいる中の一人に過ぎないから、型にはめるというか、理想的な成長をさせようとするんでしょうね~。発育不良の子がいると自分の成績に響くのかしら。
一日に20g増えるとかなんとか、人間は機械じゃないんだから、そんなスケールを押し付けられたら赤ちゃんだって迷惑な話ですよ。
あのね、ミルクの方が子どもは大きくなります。体重は早く増えますよ。肥満が話題になったぐらいで(ミルクの子はあとで太りやすいとかなんとか)。母乳の子が小ぶりなのは当然です。でも力を入れて吸うので、呼吸器系は丈夫になるそうですよ。
ファラグラやカオヤーの鴨じゃあるまいし、一日何g増えようが、そんなの赤ちゃんの勝手だと思いませんか。
機嫌よくして育っているなら、大きくなるペースがゆっくりでも、ちっともかまいませんよ。そのうちぐんと大きくなったりするから。

これからも、寝返りが遅いとか、ハイハイが遅いとか、言葉が遅いとかいろいろ悩むことがあるかもしれません。
心ないことを言う人は多いですよ。
私の長女は奥手な子で、知恵遅れじゃないのかと言われたこともありました。私が気が弱かったら育児ノイローゼになったかもしれないです。
この子はこの子の成長段階をふんで大きくなるんだ、母乳だから小さめだけど、そのうち大きくなるから大丈夫、と自信を持って下さい。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

再びの回答、ありがとうございます。

少し私の説明が足りなかったかもしれませんが、1週間や1ヶ月の体重増を見て、日数で割って、1日あたりの増えが25グラム以上でないと、成長がよくないのだそうです。
そして一応25グラムだけれども、ギリギリの下限が、1日あたり、20グラムなのだそうです。

赤子の欲する感じで(皆さんが授乳するのと同じような感じで)授乳をすると、20~25グラムくらいは増えていきそうです。

私自身も小柄で(背の順でいつも2番目くらい)夫もそう大きくないですので、そんなもんなんじゃないのかな~?と思っているのですが、悩んでしまいます。

前述のように、もっと私が飲ませれば、体重が増えるみたいだからです。
私のせいで、もっと大きくなれるところを、大きくなれないとしたら、それは私の責任なのかな~?なんて。

お礼日時:2006/08/04 21:59

全然偉そうなことを言える立場ではないのですが(私も今3ヶ月半の子を育てるのに必死です)、1ヶ月くらいまで小食だったので書かせていただきます。


私が産んだ病院では1週間検診というものがあって、ただ体重を計るだけなんですが、その時「今のままではちょっと足りない、ミルクを足してみたら?」と言われて大ショックを受けました。私は出ているのにこの子が寝ちゃって飲まないんだもん、と悲しくなりました。しかし、母の「足りないなんてありえない、1ヶ月頑張ってみなさい」というなんの根拠もない言葉に頑張ったら、1ヶ月検診の時には「太りすぎ!すごい!」と言われるまでに。
おっぱい片方で終わってしまう方が多かったです。両方飲むようになったのなんて、つい最近です(泣)。
足の裏の刺激ではうちの子も起きませんでした。耳に指でこそこそすると起きました。
ということで、なんの根拠もないですが、大丈夫だと思いますー。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

初めてのお子さんですか?
だとしたら私より少し先輩ですね。

母乳にこだわっているわけではないのですが、それでもミルクを足す話になると、ショックを受けてしまうのは、何故なんでしょうね?

「太りすぎ!すごい!」だなんて、いいなあ。

私も自分の母乳が充分出ているだけに、子供の体重の増えがよくないと言われて、せつないです。
この子のペースなだけだと、思うんですけどね。

お礼日時:2006/08/05 16:26

>助産師さんに、上記のような体重の増えだと、ミルクを足すことをすすめられてしまうのです。


⇒母乳育児に積極的じゃない助産師さんもいるので、助産師を変えてみたらどうでしょう?
母乳育児を推進している助産師さんに相談すると、たぶん「大丈夫よ」って言ってくれると思います。

私も子どもが生まれた病院は母乳育児推進している所じゃなかったので、退院してから自分で探してきてもらいました。
自分の納得できる説明を行ってくれる助産師さんが見つかると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は私としては、結構信頼している助産師さんなのです。
それだけに、その助産師さんの言葉に迷い、とまどっています。

最終的に決定をするのは(ミルクを足すかどうか)親である私たちなのですが、私たちは専門家ではないので、専門家からそのようなことを言われると、やはり心が揺れてしまうのです。

そうですね。
他の助産師さんを見つけて、話を聞いてみるものいいかもしれないですね。
セカンドオピニオンみたいに。

お礼日時:2006/08/04 22:05

出産経験者ではないのですが、私の赤子のときのことを書きます。

少しでも参考になればと思いました。

私の母は、妊娠中羊水が濁っていて、私は陣痛もなく産まれてきて、仮死状態でした。母乳を与えたら黄疸が出てしまい、ずっと粉ミルクしか飲めず、母はいつも泣きながら母乳を搾って捨てていたそうです。

粉ミルクも標準量の3分の1も飲めない子供でした。
体は昔から、ずっと一番前でした。(背の順)
食事をするようになっても、ほとんど食べたのか分からないくらいしか食べませんでした。
でも、食べない赤ちゃんは食事を欲していません。
体が、少しの量で大丈夫にできています。まだミルクの赤子は食欲というのではなく、空腹でおなかを満たそうとするのだと思います。
現在私は、とても健康な(背は小さいけど)体です。そんなにご心配なさらなくても、大丈夫だと思います。専門家ではないので、あくまで私の経験です。

なんの参考にも、質問の内容にも沿えてないですが、私を前例と思って、大事に育ててあげたら良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

赤子が元気そうで機嫌が良ければ、赤子の欲するままに母乳を与えるか、体重増のために、私には強制的とも思えるやり方で母乳を与えるか迷って、質問しました。

1ヶ月に体重が何キロ以上増えなければいけない、みたいなものがあるようで、私はそういった専門的なことはわからないので、赤子のためにどうしたらいいのかな~?と思っています。

小さい赤ちゃんではいけないのか?私のせいで、赤子の成長が阻害されてしまうのか?わからないんです。

yuzuchan21さん自身のお話、参考になりました。

お礼日時:2006/08/04 21:17

子ども3人ほとんど母乳で育てました。


初めの子だけ退院してしばらく混合だったのですが、お産の手伝いに来た母(孫も含め8人育てた)が「こんなにたくさん飲む子は見たことがない」というくらい一度にたくさん飲む子でした。(ラクでした)
2番目の子はずっと少なく、母乳をちょっと飲むと疲れて寝てしまう感じでした。
すぐおなかをすかせるので、最初の頃は2時間おきとか授乳してましたよ。終わってまたすぐって感じでした。この子は大人になった今でも小食です。
3人目はもっと極端で、たしか、しばらくは一時間半ぐらいの間隔で授乳してたと思います。授乳しながらこっちが寝ちゃったりしましたよ。ちょっとの期間でしたけどね。
身体がしっかりして丈夫になると、一度にたくさん飲めるものらしです。あまり心配しないで、欲しがるだけ飲ませていたらだんだん量が増えると思います。
ミルクの方が飲むからって、母乳を諦めないで頑張って下さい。
子どもは生まれてすぐからも個性があり、育児書どおりには育たないです。無理に飲ませようとするのは虐待、拷問ですよ(笑)。
気楽に、気長に育てて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

母乳は泣いた時と、欲しそうな顔をしている時にあげています。
1、2時間おきです。
赤子の機嫌も良く、元気そうに見えます。

でもそれだと体重の増えがよくないんです。(1日に20~25グラムくらい)
本人は元気そうだし、それも個性かな?って思うのですが、助産師さんに、上記のような体重の増えだと、ミルクを足すことをすすめられてしまうのです。

試しに、泣いていない時、欲しそうな顔もしていない時にも母乳を与えてみると(そうすると1時間おきくらいになり、なんだか1日中母乳をあげている感じ)体重が1日で30~35グラムほど増えます。

私が母乳を与え不足なのか?悩んだりしているんです。
母乳育児、難しいです。

お礼日時:2006/08/04 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報