dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンなのですが、一昨日くらいからどうやらキーボードの「P」のボタンが押しっぱなしになっている状態になっています。

もちろん、押しているわけではないのですが、PCを立ち上げた直後などからずっと「P」ボタンが押されていると同じように、カーソル上に「ppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp続く」状態になっています。

これはパソコンが故障したということでしょうか。それともウィルスか何かでしょうか。まったくわからなく、ログインなどもできなくて困ってます。

どなたかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


PC再起動で改善しなければ、キーボードの故障の可能性もあります。
メーカーにもよりますが、ご自分で交換可能な場合、部品(キーボード)を送ってもらうことが出来る場合もあります。郵送修理だと時間がかかりますので。

ご参考まで。
    • good
    • 1

解決にならないかもしれませんが。



 私の場合同じような症状になった場合(ノートPCです)
再起動したら直りました。

長時間やっているとなぜかいきなり調子がわるくなることがありました。

お役に立てればいいのですが。
    • good
    • 1

ほこりや湿気などがキーボードのキーの隙間につまってボタンを押したままになることがりますが、そういう感じではないのでしょうか? 


ノートpcだとキーをはずすことは結構厳しいと思いますので、エアなどでキーの隙間をそうじしてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。
キーをはずすことができたので、さっそくはずして掃除してみましたが、それでも押し続けるような動作あ止まらないようです。
ほかに何か試して見ます。

お礼日時:2006/08/05 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!