dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腹水が溜まりフィラリアにかかっている10歳の犬を飼っています。食欲がなくどうにか食べさせようといろいろ工夫はしてはいるつもりですがなかなか食べてくれません。錠剤の薬も最初はうまく飲ませられたのですが、今は口を開こうとしても開けてくれません。
何か良いアドバイスはないでしょうか。

A 回答 (1件)

初めまして。


フィラリアにかかっているために、腹水が溜まっているものと思われます。腹水がたまっていると食欲はなかなか出ません。消化管(胃や腸)はしゃくとり虫のように蠕動運動といって動くことによって大腸の方へ押しやるのですが、それが腹水が溜まっている状態だとうまく動くことができないため、消化能力が落ちます。そうなると必然的に食欲も落ちます。
まずは腹水を抜いてもらったらいかがでしょうか?麻酔なしでお腹に注射の針の太いものを刺します。溜まっては抜くという作業を繰り返すため、何日かにいっぺん抜かなくてはいけない場合もあります。腹水は心臓がうまく動いていないために、体にとって必要な水分が腹水としてもれ出ているために、脱水、腎臓の異常、電解質の異常などが起こっている可能性があります。それらも食欲低下の要因になります。
また、投薬はどんなものを飲んでいますか?薬が十分でない場合には腹水が溜まるスピードも速くなります。
また、苦言を呈するようですがフィラリア症は元来予防薬で100%予防できる病気です。

参考URL:http://www2.memenet.or.jp/~terada/filaria.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!