
DVD-R DLを入れ、マイコンピュータでドライブを見ると「CDドライブ」と表示され、プロパティを見ると未フォーマットとなっています。
使用しているライティングソフトは「Power2Go」で、バージョンは4.20.1813bです。書き込もうとすると、容量が不足しているという旨の表示が出て先に進めません。
ドライブはPIONEER DVR-K15で、ファームウェアのバージョンは1.11です。念のため、「Nero InfoTool」で調べてみると、DVD-R DLに対応していましたし、入っているメディアはDVD-R DLであると表示されました。
どうやったら書き込めるようになるのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PIONEER DVR-K15 は、Power2Go の対応ドライブに含まれていないようです。
http://www.sourcenext.com/products/power2go/driv …
ソフトメーカーが対応を謳っていないのですから、正常に動作できなくても不思議ではありません。
「以前はできていた。」や「〇〇の作業はできている。」等だったとしても、
やっぱり、「未対応」ドライブでは、何が起きてもできなくても仕方がないでしょう。
そして、ソフトメーカーのサポートへ相談したとしても、
「未対応ですので・・・・。」で先へ進めようがないでしょう。
No.4
- 回答日時:
記録の方は対応が出来るみたいで、良かったですね。
ちなみにDVDドライブでもなぜか未だに「CDドライブ」と表示されます。BIOS上の認識も区別無く一緒にCDドライブとなりますね。
記録済みディスクを挿入するとプロパティでフォーマットがCDFS、使用容量が記録されたデータの合計、空き容量は記録済みデータサイズに関係なく0バイトになります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
そうなんです。ドライブも対応しているはずなのに書き込めないんです。他に原因として考えられるものはありませんでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ドライブ自体が非対応だったようですね。
OSに認識させるとは、どこでどのような表示状態にさせたいのでしょうか?
>DVD-R DLを入れ、マイコンピュータでドライブを見ると「CDドライブ」と表示され、プロパティを見ると未フォーマットとなっています。
これについてはWindowsの仕様です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
仕様だったのですか…。知りませんでした。
ドライブについては、ファームウェアのバージョンアップでDVD-R DLに対応するとのことでしたので、バージョンアップ致しました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます。
下記のページに「追加機能/不具合修正」に「DVD-R DL(2層)ディスクへのマルチボーダー記録をサポート」と書かれていました。
フリーソフトで認識してOSで認識しない理由がわかりません。ご存じないでしょうか。
http://download.cli.co.jp/v4/form.asp?ID=54&lang …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD Manipulator でコピーできない
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
CDが読み込めるときと読み込め...
-
自由空間でDVDを焼くことは可能...
-
CDドライブで
-
古いCD-Rが読めません
-
DVDドライブで読み込み・書き込...
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
オーバーバーンCDを焼く方法?
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
今日、Blu-rayを購入して、車の...
-
CDバックアップはisoとbin+cue...
-
8cm CDとMD
-
MP3形式をCD-DA形式でCDに書き込む
-
m2tsのデータをブルーレイに焼...
-
MDとフロッピーの違いはなんで...
-
外付けHDDに撮りためたTV録画映...
-
ブルーレイディスクプレイヤー...
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
iPod touchのシャッフル再生が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDRWやCDRを他では読み込ま...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
自由空間でDVDを焼くことは可能...
-
CD-Rへの書き込みが出来ません
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
cprm
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
CD-ROMドライブでのCDイメージ...
-
videostudio ドライブ認識しない
-
RealPlayer の動画保存先を変え...
-
700MB以上のCD-Rはある?
-
CDなしで、起動にCDが必要なソ...
-
Imgburnで焼こうとするとエラー...
-
sonicのMyDVDについて
-
TMPGEnc Authoring Works 4で、...
-
Power2GOで書き込みできません
-
CD-TEXTに対応した外付けドライブ
おすすめ情報