dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後2ヶ月たつのですが育児に熱中していてふと自分の姿を見ておしりの大きさとたれていることにびっくりしてしまいました。\(◎o◎)/太ももとウエストを締めるリフォームガードルを時々着用しているのですがこちらで「トコちゃんベルト」がいいと書いてあるのを見ました。実際に着用されたり、専門家の方にお伺いします。
1.大きくなったヒップに効果はありますか。(今のところ特に腰痛はありません。)
2.IとIIがありますがどちらが産後のヒップを小さくするのに有効でしょうか。
3.おなかの皮膚にたるみがあるのですが、これもひきしめることができますか。
4.リフォームガードルを持っていますがそれでもトコちゃんベルトを買ったほうがいいほど効果がありますか。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

産後3ヶ月の者です。

産後はトコちゃんベルト使用しました。

トコちゃんベルトは骨盤を締めるものです。
なので、骨盤自体は引き締まります。

でも、垂れ下がったおしりはやはり筋トレしかないです。

私は骨盤自体は引き締まりました。
でも、お尻が垂れていましたよ。
産後、無理して安静にしていたが為にやはり体の筋力はなくなってしまいますから、お尻の筋肉も垂れるわけです。

今は片足を後ろに蹴りあげキープする運動をしていますし、最近は散歩も少しずつ始めたためにお尻は引き締まってきました。

おなかのたるみに関しては腹筋・ストレッチです。
私は産前産後と整体で体をケアしていますが、その整体師さんが「産後はガードルなどでおなか周りを引き締めると内臓が下に下がってしまってよくない。締めるのは骨盤。おなかのたるみは産後2ヶ月すぎてから腹筋すれば元に戻る」と言ってました。
産後は無理せずに、少しずつ運動開始すれば体型は戻りますよ。

私も産後2ヶ月ぐらいで産前に履いていたジーンズが入りました。
ただ、おなか周りはまだぽっちゃりしてるので、腹筋、おなか周りをねじったり伸ばすストレッチしています。

あと、トコちゃんベルトの種類ですが、私はO脚だったのでIIを購入しました(性格には専門の人にそれをすすめられました)。
IもIIもタイプがHPに書かれてると思います。

あと、もしお近くに評判のいい整体師がおられるのでしたら、一度からだを診ていただくといいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トコちゃんベルトでやせることはやはり難しいのですね。がっかり・・。でも回答者さんは努力されて見事産前ジーンズが入るなんてすばらしいです。私は骨盤でとまってます。購入検討します。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/13 21:06

産後7ヶ月です。

妊娠出産って、本当にお尻たれますよね~。
私も妊娠前から人のスタイルとかついつい見ちゃうんですけど、子持ちの人って何であんなにお尻たれてるんだろう!って不思議でした。
細い人でも「あ~あの人お尻垂れてるな~」って思ってたら横から子供が出てきたりするんですよね。

私も妊娠中から腰痛&坐骨神経痛でペルビーIIを使用していました。
やっぱりトコちゃんベルトにはヒップを引き締める効果は無いと思いますよ。骨盤を締めるものですので骨盤が締まればお尻自体も小さくなるとは思いますが
むしろ着けてるとお尻つぶれちゃいます。(シルエットが)
つける位置が恥骨辺りですのでたるんだお腹にも何の効果もありません。

私は妊娠中からお尻が垂れないように運動はしていましたが、後期に入って2ヶ月ほど自宅安静の時期があったのでやっぱり垂れました。
産後に気付いたときにはショックでした。が、産褥体操から始めて少しずつストレッチを進めていったら
産後2~3ヶ月で旦那にも「お腹もお尻も妊娠前より引き締まった」と言われるまでになりました。出産経験のある友人にもびっくりされますよ。
足上げや腹筋など無理のない程度にやっただけです。授乳中もお腹に力を入れるとか、添い乳しながら足上げとか。
ベビーをあやしながら出来る運動って意外とたくさんありました。
楽しんでやれたのでイイ息抜きになりましたしね。
ということでリフォームガードルは私には必要ありませんでした。
下の方もおっしゃるように、ニッパーやガードルは子宮下垂の原因にもなりますしね。
でも、ワコールのものなど、使って良かったって言う方もいますし、正しい使い方をすればいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり努力あるのみですね。あとニッパーやガードルが内臓に悪い影響を与えるということで安易に使えないなあとおもいました。私も育児の息抜きのような感じでがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/13 21:08

まずはご出産、おめでとうございます&お疲れ様でした。



お産に関わらず、たるんだ皮膚・皮下組織はいかに高価なガードル関係で一瞬の見栄え(服を着た時のシルエット等)が良くなっても物理的にスリムには100%なりません。

ストレッチなどで直接筋力をつけて引き上げるしかありません。医学的にも証明されています・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり簡単には元の体型には戻らないのですね。筋力で引き上げる・・挫折しそうです。赤ちゃんが寝てる間にがんばってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/13 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!