dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚1年、恋愛期間含めるとかなり長い付き合いです。
知り合ってからず~っと今までラブラブで仲良くやってきましたが…

今週初めの出来事です。
主人の携帯にメールが届きました、女の勘が働いたんです…思わずメールをチェックしたら
女性からでした。

主人が飲み屋の女性にちょっかいを出したんですけど、丁重にお断りされていた内容でした。

内容から推測するとお店でしか会った事は無さそうです。

翌日、携帯を見た事を謝り、内容を問いただすと
「少し下心はあった、ごめん、二度としない」と謝りました。

女性が断らなければ、浮気に発展したかもしれません。

浮気願望はあっても行動に起こす人とそうでない人が居ると思うんですけど、主人は行動に移しました。
1度こういう事があったので主人の信用は0%になってしまいました(><)

今はまだショックが消えていないんですけど、何とか忘れ様としています。

女好きは治らないんでしょうか・・・?

男性経験者の方、妻の立場から経験された方、その他の方アドバイスお願いします。

*携帯チェックは反省しています、ここでは女好き治るのか?と言う内容でご意見頂きたいと思います。

A 回答 (12件中1~10件)

女好きは一生治らないという意見がほぼ100%ですが・・・。



私の周りで浮気・女遊びをしている人は、女好きというより「暇」な人が多いです。趣味や心を引き締める何かがない人が浮気をしてることが多いんですよねぇ。現実逃避の一手段として浮気してる人もいますね。あと、パチンコをする人はなぜか女遊びに行き着きやすいです。飲みに行く回数が多い人も。

まぁ、多趣味な人は浮気をしないとも言い切れませんが、かといって一度浮気したら絶対に繰り返すとも言えないと思います。「浮気をしている時間ももったいない」と思わせる趣味が何か一つでもあると抑止力になると思います。そういう趣味にこっそり導いてあげるのも、一つの手だと思いますよ。できれば共有できる趣味がいいですね☆

あ!あと荒治療的方法ですが、逆にパートナーに浮気疑惑が持ち上がるとショックで浮気できなくなる人もいますね☆あくまで「疑惑」で留めておく必要がありますが。

今後浮気するかどうかは「人それぞれ」ってことです。
「二度目はないから」と言ってとりあえずは様子を見るのが得策でしょう。本当に「バカ亭主」と思うのは、二度目を発見してからでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

主人は仕事も忙しく、友人も多く、趣味もあります。「暇」をあげたい位です。悲しい事に忙しくても浮気しようとしました。
自己防衛の為先日「忙しくて浮気も出来ない」等と抜けぬけと言っていたのが頭にきます。まんまと騙されました。
2度目が無いと信じたいです、でも完治される方は少ない様で…

お礼日時:2006/08/13 02:01

治らないと思います。

と言うか、そう思っていたほうが奥様も気が楽ですよ。
旦那さん、離婚する気なんかないでしょう。
もちろん奥様も。

昔、島田シンスケさんが言ってました。
『旦那のかばんと携帯に、妻が喜ぶものなんか何一つ入っていない』と。(笑)その通りです。
私も昔は携帯チェックしてました。怪しいと思う時って当たるんですよね。女の勘てすごいと思います。
でも、見たからって良い事何にもないんです、本当に。

だったら知らないままのほうが良いじゃないですか♪
私も旦那に愛人作られて逃げられました。一年家出して、帰って来ましたが。しかも、相手の女をドンピシャで当ててしまい周りが真っ青になっていました。(爆笑)

友人に言っても、効果無いですよ。多分。
逆ギレされたら終わりです。
そんなことして、旦那の為に奥様のプライドを曲げる必要はありません。
浮気は所詮浮気ですよ。

浮かれた気分なんて続きません。
奥様も今はカーッとなっているのでしょうが、そんなもんだと思って
笑ってやりましょうよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>浮気は所詮浮気ですよ。
そうなんですけど、私は主人しか見ていないのに主人が少しでも他の女性に気持ちが動いた事がショックです。

>浮かれた気分なんて続きません。奥様も今はカーッとなっているのでしょうが、そんなもんだと思って
笑ってやりましょうよ!

そう思えば楽になりますね、主人は浮気が出来ない男性だと思っていたのにぃ(++)
ある意味諦めるしか無さそうですね^^;

お礼日時:2006/08/12 23:54

『恥をかかせて、周りの存在が抑止力になるのかもしれません』



それって、奥様自身にとってもかなりの恥になってしまうと思います。(^-^;
(身内だけなら良いかもしれませんが・・)
今は感情的になってしまっているかもしれませんが
冷静になってもう少し賢く立ち回る事をお薦めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに感情的になってます、冷静になりたいです、賢く立ち回りたいです。
でも、難しいです(><)

お礼日時:2006/08/12 23:49

今回は浮気には至らなかったようですが、奥さんとしては怒りたくなるのでしょうね。



とはいっても、男性の立場からすると、No7,No8の方もおっしゃるとおり、ごく当たり前の普通のご主人のように思います。奥さんも、もう少し男性に対する理解を深めた方がよいかも知れません。

また、ここを読んでいる限りでは、次のようなご主人に嫌われても仕方のないことばかりしているように思います。
・携帯チェック
・知人に浮気の話をして恥を掻かせる。
・倫理観のない「バカ主人」と軽蔑する。

ご主人はあなたとは別の人格なのですから、ご自分の思うようにばかりは動きません。その辺りも踏まえてご主人とのつきあい方を考えた方がよいのではないかと思います。

今回は浮気未遂で済んでよかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>ごく当たり前の普通のご主人のように思います

願望は普通の男性誰でもあるかと思いますが、実行に移した行為は普通では無いと思っています。

>ご主人に嫌われても仕方のないことばかり
傷は思ったよりも深く彼を軽蔑、恥を掻かせる事をするしか今は自分を支えられません(><)

夫婦はとても仲が良いと自負しております、人間的にも尊敬出来る部分も沢山もってます。
今回の出来事で彼の本質が見え、全てが崩れ落ちそうなのは事実です。悲しいです。

お礼日時:2006/08/12 15:18

浮気は、中毒です。



禁煙と同じです。

治せる人と治せないひとといます。

というか、旦那は、タバコ買いに行ったら、店閉まっていた。だから、まだ、一本も吸っていない。

女好きのレベルには ぜんぜん 届いてないですよ。

純粋無垢な かわいい旦那ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/12 14:45

 結論から言えば男はみんな女好きですし、おそらく一生(?)直らないでしょう。


 ただ浮気をするかしないかはまた別問題です。本人の倫理観(ばれなきゃいいや)や職場の環境(同僚の性格)が大きく影響するようです。
 私自身は(結婚8年子どもなし)浮気はしませんが、営業という仕事柄か、浮気をする(それどころか愛人を囲っている)同僚をたくさん見てきました。
 よく奥さんがいつまでも魅力的でいれば浮気はしないというような話を聞きますが、浮気をする人は奥さんが魅力的でも浮気をしますのでたいした歯止めにはならないでしょう。
 多くの場合、本人達はゲーム感覚で、悪いことをしているという感覚がないように感じます。そういう人たちは、仮に奥さんを深く愛していてもあくまでお遊びとして浮気をしているので、やめさせるのは難しいと思います。
 一つの手として、ご主人の同僚を味方につけるという方法があります。ゲーム感覚で浮気をする人は、職場(男性社員の間)では浮気を半ば自慢げに話すことが多いです。ご主人の同僚を味方につければ、「奥さんが泣きますよ~」などと、一定の抑止力になってくれる可能性があります。
 ご主人の同僚を味方につける方法としては、家に招待して手料理をごちそうする。他には会社のイベントなどがあれば面倒くさがらず出席してコミュニケーションを図る。などが考えられます。
 気休めかも知れませんが、試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
倫理観…今となってはバカ主人には全く持ち合わせていないんだと気付かされました。

>ご主人の同僚を味方につけるという方法

昨夜、主人の幼馴染に今回の話をして、友達皆にバラしてくれ!と冗談っぽく言いました。
後は近所に住んでいる従兄弟のお兄ちゃんには逆らえないので話してやろうと思います。
本人はそれだけは止めて下さいと抵抗していますが。

恥をかかせて、周りの存在が抑止力になるのかもしれません。
あらゆる治療法をもって望むしかないですね。経験者の方の回答は完治しないと言っているので、
期待薄ですが。本当に情けないです。

お礼日時:2006/08/12 07:50

#1です。


>お子さんが居らっしゃるから別れていないんですか?
はい、そのとおりです。
手に職もなく、今、離婚しても経済的に自立できないし、子どもの教育費もありません。
時給数百円のパートで、家事も全部して、熟年離婚の準備をするしかありません。
これが、女好きと結婚した女の末路です。

離婚しないなら、絶対に経済的な自立を守ってください。
いつでも、女好きの信頼できない夫との家庭など、放り出せるようにしておいた方が、気が楽です。

女好きは直りません。
その人の、考え方の問題です。
あなたが、「浮気は許せない」という気持ちを変えられないのと同様、「ばれなきゃ遊んだっていいじゃん」という考えも変わりません。
繰り返しになりますが、治す薬があるとしたら、妻の愛ではなく、肉体的、対外的、経済的な痛い思いです。

たとえば、浮気が原因で離婚にいたるほどもめて胃炎を患い、慰謝料をとられた上に、妻との共通の友達からも絶交された・・・という経験などは、効くのではないかと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

ご経験者のお言葉深く胸に刻みます。女好きと結婚してしまった以上仕方がないんですね。

>「ばれなきゃ遊んだっていいじゃん」という考えも変わりません

私も第3者に相談されたらそう答えると思います。
女好きのバカ主人と出会ってしまった事自体後悔してしまいます。情けないです、本当に。

お礼日時:2006/08/12 07:41

NO.3の方に心から共感する次第です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/12 07:35

>女好きは治らないんでしょうか・・・?



経験上、死んでも直らない方が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/12 07:35

心から反省する。


天地神明にかけて反省する。
この反省は、本当に嘘ではありません。
信じて下さい。
私的には完治していると思うのですが、結果が伴いません。
ですから、結局は治らないのかなあー・・・と思います。

*久しぶりに自信を持って答えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご経験者ですね^^;

>私的には完治していると思うのですが、結果が伴いません。ですから、結局は治らないのかなあー

やはり浮気とは病気、癖なのですね…

奥さんを愛していても、奥さんが悲しむのが分かっていても浮気をしてしまうんですよね。
世の中浮気しない男性も沢山居るのにどうして、落ち込みます。

お礼日時:2006/08/11 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!