
同窓会を開こうと思っています。
案内を印刷したところ、
出だしは、「拝啓 新緑の候 ・・・」と
印刷してしまいました。
はがきに予備もなく、このまま出さざるおえないのですが、
せめて「新緑の候」の部分だけを上からシールか何かで貼りなおそうと思います。
(これじゃ5月頃の文句ですからね。笑)
「早春の候」がいいかと考えますが、どうもしっくり来ません。
そこで質問です。
いまのこの季節にぴったりくる時候の文句とは、なんでしょう?
「早春の候」で、いいですか?
また、他にいい表現がありますか?
できれば、4文字で教えて欲しいのです。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
HPの紹介まで頂きありがとうございました。
4文字と言う制限があって、難しいかな?とも思いましたが、
色々参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 至急、小6、運動会スタッフの立候補しました。意気込みを書いた文章に何かアドバイス頂けたら…! 4 2022/09/07 22:36
- 英語 日経新聞のFT翻訳記事について 3 2023/06/21 22:43
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- プリンタ・スキャナー レーザープリンターでラベル印刷 3 2023/08/12 10:15
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- マナー・文例 この度、入籍と転居(両家了承の上)をしました。 遠方であることとコロナもあり、両家の顔合わせをする機 1 2022/04/08 12:23
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食中毒とか食べ物の危険を勉強...
-
優斗 Z世代
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
英語はいらない
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
レポート文字数
-
赤信号フル無視や、注意不足 朝...
-
【確立漸化式】旧課程青チャー...
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
高二です。論国の授業のことに...
-
老子ってどう思いますか?
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
勉強が苦手な学生への指導につ...
-
わかさ生活って有名ですか? 私...
-
うたっておどろんぱという番組...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古文書での次の言葉の読み方と...
-
「継合勘定」とはどんなことな...
-
古文書解読のお手伝いをお願い...
-
「仕存候」と使うのでしょうか。
-
「給々」とは何でしょうか?江...
-
な嘆かせ給ひ候ひそ の解読
-
寺内内閣はなんで非立憲内閣と...
-
古墳時代頃(大きな前方後円墳な...
-
「古文書」を「こもんじょ」と...
-
難読な文字を教えてくださいよ...
-
今の時期に手紙の時候に使える...
-
ヴォイニッチ手稿や死海文章な...
-
北条氏綱公御書置(五箇条の御...
-
「被申出候」の意味は?
-
くずし字が読めません
-
<河堂之鐘、事之外つき> <町...
-
明治生まれの先祖に定蔵という...
-
正しい読み方を教えて下さい。
-
先祖調査をしております。先祖...
-
沖田総司の刀の正式名称
おすすめ情報