
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
網戸を追加すると、多少の雨はしのいでくれます。
うちの場合は、雨の侵入というより、虫の侵入に困って、後付けしました。
外開き窓には、ロール網戸を利用します。
強力な両面テープだけで設置できました。
設置は簡単ですが、ものすごく割高な網戸です。
HPの製品とは違いますが、同じくらいのサイズで25000円もしました。
ロール網戸って、閉める時、虫も巻いてしまうので、意外と汚くなりやすいです。
参考URL:http://www.ykkap.co.jp/search-b/search/windoor/s …
網戸は付いているのですが、窓の桟や窓本体が濡れてしまいますよねぇ。
賃貸ですので、雨の吹き込みでフローリングを傷めるのも申し訳ないので
そうなるとやっぱり閉めておくしかないのでしょうか。
何か他に、いい知恵はないものかしら?
余談ですが、今回借りるにあたって、痛んでいた網戸を取り替えてもらいましたが
やはりそれくらいの値段だったようです。
子供には『網戸には絶対に触るな!!』と言い聞かせています。
No.1
- 回答日時:
そうですね~・・・・
お困りですよね。
外開きの場合は軒か庇がないと仰るように開けられませんよね。
換気扇での換気以外は無理かもしれません。
既製品で後付けの庇もありますが積雪荷重を考えての選択になります。
http://www.intalite.co.jp/
サッシの交換は枠形状とかコストの問題でかなり負担を要します。
いい知恵がなくてごめんなさい。
やっぱり換気扇しか使えないですか。
今日も降ったり止んだりで、そのたびに窓5箇所を開け閉めして凌いでいました。
賃貸なので、庇をつけることは考えていませんが、こんな便利なものもあるのですね。
なかなか面白いカタログをご紹介いただき、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 窓用エアコンを買おうか迷っているので何個か質問します。 ①機種に寄るかもですがエアコン運転時音的にど 4 2023/07/10 12:26
- その他(住宅・住まい) 私道を挟んだ向かいの家が窓全開 3 2022/05/29 19:01
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
- DIY・エクステリア 窓エアコン 雨天時でもろに窓に当たる時でも 暑いからつけろって言われました。 窓枠も水浸しでエアコン 1 2022/08/25 18:02
- 車検・修理・メンテナンス 車のシートをエアコンを使って乾かす方法 3 2023/05/10 07:20
- 大雨・洪水 妻は猛暑日でも窓を開けたがる 4 2023/07/24 12:04
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
- 一戸建て 窓の雨戸を締めて、 内側のサッシのガラス戸は開けて、 網戸の状態にしたとき、 この窓越しの、家の外と 6 2023/05/01 13:33
- その他(住宅・住まい) 隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い 4 2022/04/25 22:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 雨天時ってまったく窓を開けずに過ごしますか? 締め切っていても結局湿度は80%超えてしまうので、なら 7 2023/08/15 07:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
網戸にして窓を右側で開けたら...
-
サッシの開閉と連動して開閉し...
-
網戸を外さずに網を張る方法が...
-
隣人は、今朝もうちに向かい側...
-
一人暮らしをしています。ここ...
-
なんか網戸閉めてるのに砂?が...
-
網戸の網に塗装はうまく出来ま...
-
小さな羽虫に困ってます。 朝、...
-
昼間・夜間 網戸にしても外から...
-
ゴキブリの赤ちゃんが網戸の網...
-
網戸の滑りが悪い!?
-
迷惑な布団叩き どうされてい...
-
網戸を部屋の内側から掃除する方法
-
新築なのに大量の虫が
-
網戸の戸車の交換:どれかわか...
-
【至急】窓と網戸の間の虫の逃し方
-
ムカデはビニール袋を破って脱...
-
ユスリカの駆除が終わりそうに...
-
家の中に小さな毛虫のような虫...
-
朝と夜に隣の雨戸が閉まる音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッシの開閉と連動して開閉し...
-
隣人は、今朝もうちに向かい側...
-
網戸を外さずに網を張る方法が...
-
【至急】窓と網戸の間の虫の逃し方
-
網戸にして窓を右側で開けたら...
-
一人暮らしをしています。ここ...
-
朝と夜に隣の雨戸が閉まる音が...
-
浴室の塗装剥がれ修理費用について
-
虫が入る・・・夏場の換気はど...
-
昼間・夜間 網戸にしても外から...
-
網戸の網に塗装はうまく出来ま...
-
なんか網戸閉めてるのに砂?が...
-
ムカデはビニール袋を破って脱...
-
迷惑な布団叩き どうされてい...
-
新築なのに大量の虫が
-
賃貸物件でバルコニーに出る窓...
-
小さな羽虫に困ってます。 朝、...
-
防虫網
-
キンチョールスプレーを網戸に...
-
家の中に蛾(蝶)?の巣がある...
おすすめ情報