dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気設備管理者をしております。社内配線について諸事情に付き引継ぎできなかったので自分で調べる必要があります。コンセントなどにブザーをつないでメインのブレーカを入れ切れさせて配線の確認をしようとしております。そのため、100, 200[V]駆動のブザーを紹介していただきたいと思います。なるべく大きな音が出るものが良いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

一時的な利用なら、こういうので良いのでは?


(鎌田信号機 角型・丸型ブザー)
他にも色んなメーカーから出ているみたいですし、ネットの電子部品ショップでも扱っていますね。

あと、ヒューズを全てのコンセント類に直結しておいて、それが切れたかどうかで配線を確認すれば、一発なのでしょうが、危険ですよねぇ。

参考URL:http://www.monotaro.com/c/024/954/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。非常に参考になりました。

お礼日時:2006/08/26 03:16

私だったらAC/DCアダプターを利用します。


最近の入力はAC100~240Vまで可能ですので1台あればオールマイティです。
DCブザーはアダプターにマッチする電圧でお好みな物をお探し下さい。あり過ぎてお勧めがありません。
数千円あれば揃うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常に参考になりました。

お礼日時:2006/08/26 03:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。非常に参考になりました。

お礼日時:2006/08/26 03:16

私は白熱電灯を使っていますが、これでいかがですか


うるさくないし。。

この回答への補足

回答ありがとうございます。私1人での作業になりますのでブザーのほうが良いのです。

補足日時:2006/08/20 20:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/26 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!