重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。
先日、主人のネクタイに(たぶん)ボールペンでついたような汚れがついているのを見つけました。そんなに高いものではないのですが、主人がこのシャツにはこれと決めているネクタイらしく、「この汚れ落ちないかなぁ」と肩を落としているのでなんとかしてあげたいと思っています。試しに消しゴムでこすってみたのですが、効果なし。素材はポリエステル100%です。どなたか対処方法ご存知でしたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

油性インクの染みだという前提で。


身近な物で、メイク落とし用のクレンジング剤(水で洗い流すタイプ)が使えるかもしれません。

指先でクレンジングを塗り込み、繊維を荒らさないようにそっと拭き取り、さらに塗りこんで拭き取り…と繰り返し、最後に水洗い。乾いたら、当て布して中温でアイロン。(高温厳禁)
素材がポリエステルですから、時間が経っていても目立たない程度に染み抜きできる可能性はあると思います。

最近は"色落ちしやすいポリエステル"もあるのだそうで、プロに一任なさったほうが無難かなあ、とも思いますが…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
メイク落としのクレンジングなら家にありますので、早速試してみたいと思います。落ちたら主人喜ぶなぁ。

お礼日時:2006/08/21 15:50

間違いなくボールペンであれば、無水エタノールで落とせます。


ただ、ネクタイのプリントが色落ちしないか目だたないところで確認してから実行下さい。

ワイシャツの胸ポケットに入れていたボールペンがしみ出し結構汚れていた物がきれいに落ちました。

無水エタノール(アルコール)は薬局で購入できます。

ティッシュやタオルにたっぷり付けたたき出すように汚れを取ってください。ティッシュやタオルが汚れたら新しい物で・・・
だんだんと薄くなって最後は判らなくなります。

途中虹のように広がってくると思いますが、続けて炊き出す感じですか・・・

早い内に行わないと繊維に完全にしみこみ固着して落ちなくなりますので早く処理されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
無水エタノールですか。ボールペンの染み出しがきれいに落ちるなんて結構強力なもんなんですね。今回のネクタイの汚れはボールペンで書いたような線の汚れですが、今後ボールペンインクの染み出し対策には是非こちらを使いたいと思います。今回まずクレンジング剤を試してみて落ちなければ無水エタノールもやってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/21 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!