dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、3年ほど前に就職活動をしていて、誰もがラッキーだね。と言われる
ような条件、会社の正社員の仕事が決まっていたんですが、大してどうでもいいことが気になって、結局断ってしまい、それから引き続き探しつづけたんですが、いくら探しても、それより条件のいいところが見つかるわけがない、ということにその後、気がつき。。ということはつまり、判断を誤って断ってしまったばかりにその後、働くとしたら、あきらかに条件のよくないところで、いやいや我慢し、事あるごとに、断ったことを後悔しながら、働いていかなければならない状況になるのがいやで、またそうなってしまったら、自分の判断ミスをいやでも認めなければならないので、かれこれアルバイトをしながら2年半ほど職探しを頑張っているんですが、両親が、知り合いの精神科医に相談したところ(なぜ長期にわたって続けているのかという詳しい理由は話してはいませんが)、昔断った仕事が頭から離れず、長期にわたって働かないでいるなんて、精神病なんじゃないか、と言われたそうです。
それ以外にも昔受験で失敗したことなどを(かれこれ15年くらい前になります)こだわり続けているのもおかしい。ということだそうです。
後悔し続ける私は病気でしょうか?
特に何か見えないものが見えたり、聞こえたりは全くないし、今までも会社で普通に人とコミュニケーションをとりながら、仕事も単純労働ではなく働いていました。
分裂病などの病気は、一つのことにこだわり続けるという症状があるそうですが、軽い症状の人はそれだけで他に症状が何も無い場合もあるんでしょうか?
両親が言うには戦争などで被害にあった人達は、40年以上も前の事を
今でも後悔の念にかられているのをみて、そういうのもヘンだ。と言うんです。私は違和感を感じる事はないのですが。
はたから見て理解できない行動って病気でしょうか

A 回答 (6件)

病気だと思ってしまったら病気になるかもしれませんね。



私から見たらそれって気持ちの持ち方次第じゃないですか。

気になって断ったのなら、もし入社してから
何かあったらそれが気になって辞めていたかもしれないじゃないですか。
入社してもいないのに、、、職場の雰囲気も最悪だったりして。

実際職業条件はいいけど人間関係が駄目で病気になる人だっていますよ。

そこに入社していなくて良かったかもしれない。
考え方の一つとして、そこで働かない方が良かったから
断るようにしむけられた運命だったと。
そのように導かれたんだと思って下さい。

そういう事ってありますよ。

あなたが信じると信じないに関わらず。
何でもポジティブに考える事ですね。
    • good
    • 4

 初めまして、うつ病20年のおじさんです。


 私も、様々に悩み苦しみ、辛い事も沢山有りました。
 貴方に参考に成るか分かりませんが、自分の悩んだ時日記を書いて居ましたので、其の一部を紹介させて頂きます。
===== 前略 =====
過去の出来事など起きてしまった事実は、今更くよくよ考え思い巡らしても過去は変える事は出来ないし、もう取り返しはつかないのだと分かった。
言い換えれば「過去の出来事などは幻に過ぎない」と考えてしまえばよい。
従って考える事事態が、全く無駄であり考えの混乱の元根で有ると理解した。
幻をいくら考えても幻でしかない。 何の解決にも、何の役にも立たないのだ。
===== 中略 =====
これが絶対に正しいと言える物は存在しないと思う。 その時々で、気持ちというものは変化してゆくのだから。
そして今、この様に考えている事も将来見直せば、又変わってゆくだろう。
従って過去にその様に考えたことも、自分は正しいと思っていたからであって、決して間違っていたのではなく、現在に至る自分自身の道程の一部分なのだと考える。

反省する事は良い事であるが、その事を後悔する事は間違っていると思う。
反省は、自己の誤っていると思われる部分を、将来に向かって同じ過ちを犯さない様に訂正する考え方だ。
後悔することは、そこで止まってしまい、自己否定にしか進む事が出来なくなってしまう。 自己否定の考えは、自己破滅しか道は残されていないと思う。

私はもうそんな気持ちには成りたくない。
現実と向き合い、「大いに行動し、大いに反省しよう」と考え始めた。
===== 後略 =====
以上、貴方に参考に成るか分かりませんが。 御自愛の程、宜しく。
    • good
    • 13

こんにちは。



>昔断った仕事が頭から離れず、長期にわたって働かないでいるなんて、精神病なんじゃないか、と言われたそうです。

この話は、情報の伝達不足や誤解が重なった結果に出てきた言葉と考えていただきたい。精神科医がこのような断定をすることは絶対に無い。断言する。

そして貴方はご自身が病気かもしれないと考えてるようだが、これについては実際に精神科医の診察を受けていただきたい。ここでは情報が不足している上に、このサイトの規約上回答できない。

ただひとつ言わせていただけるのならば、貴方は明らかに現実から逃げている。これは病気ではなく貴方の弱さである。

断った仕事よりも条件が良い仕事が見つからない。これを言い訳にして、正社員として働こうとしない。

そして自分は、あれだけいい条件で採用の話があるほど優秀だったのだから、安売りしてはいけない、という己惚れもあるだろう。

現実を良く見ていただきたい。

断った仕事と同じ条件で貴方を雇おうと言う話は来ているのか? 来ていないのだろう? これは何を意味するのか? 客観的に考えて欲しい。

貴方は後悔しているのではない。現実から逃避したいがために、過去の一件を言い訳に持ち出そうとしているだけだ。

最後にひとつだけ言っておくが、入社時の面接で応募者の実力を正しく見定めることが出来る企業など皆無である。大切なことは、入社前よりも入社後に「必要な人材」とみなされることである。貴方も実はこれをよく知っていて、「正社員として入社後の評価」を突きつけられることを無意識のうちに恐れているのではなかろうか。
    • good
    • 1

>かれこれアルバイトをしながら2年半ほど職探しを頑張っているんですが、



よくある話だと思います。

>両親が言うには戦争などで被害にあった人達は、40年以上も前の事を
>今でも後悔の念にかられているのをみて、そういうのもヘンだ。と言うんです。

上記内容について、
別に変だと思ったことは私はありません。
ただ、変だと思う人もいてもおかしくはないと
思います。

ご両親はご両親です。
そう思わせておいてあげて人生をまっとうされたら
いいんじゃないでしょうか。
少なくとも文面からはご両親は後悔することの
ない思い切りのいい人生っぽいですものね。
でも、ものすごくがっかりされたんじゃないでしょうか。
質問者さまは。自分のしていることをそういう表現
で否定されるというのはちょっと・・・。

あなたがこの件に関してどうしても気になる、
というのなら、あなた自身が精神科医をみつけて
受診することです。
総合病院がいいですね。ケースをたくさん見ている
ので、神経症レベルの人は簡単に
あしらわれますし、なんともなければ雑談でおしまい
です。

「親が知り合いに聞いた」というのは
なんだか、(親御さんには悪いですけど)
ウソっぽいですね。

どこで読んだか忘れましたが、精神科医および
臨床心理士の資格を持つカウンセラーは、
その人を見ずして患者を判断することは
しないといいます。親がきたら親を治療し、
本人が来院したところでやっとこさ治療を
はじめるといいます。

何事も事実が大切です。気になられるなら
ご自分で受診されたらいいのではと思います。
そうしたらあなたもどちらにせよ納得できますし、
良い結果であればご両親に自分の生き方の
正当性を主張できるのではないでしょうか。

(あくまで素人の私見ですが、文面からは
あなた自身が今の生活で不都合がないなら
どこも問題ないような気がするのですが!)

自分を信じて、ご両親以外の友人や同僚や、
気が向いたらドクターに判断してもらってください。
・・・それと、あまり気落ちなさらないようにね。
    • good
    • 1

私も後悔して、いつまででもクヨクヨしてしまいます。


私はもっとタチが悪く、
2つの選択肢があった場合、
そのどちらを選んだとしても、もう一つの方を選べば良かった・・・
とどちらにしろ悩んでしまいます。

心療内科にかかったことがありますが、
「病気と思ってしまえば病気になる」
「心の持ちようでまだ回避出来る段階」
と言われました。
何でも「○○症候群」です、と決め付けて
精神安定剤を出すようなお医者さんではなくて、
本当に助かりました。
どうしても、心の持ち方を変えられないようなら、
精神的に不安定になっていると言えるので、
もう一度来て下さい、と言われました。

不安ならば誰かに話を聞いてもらうのも手ですね!
とにかく、病気だと思わないことが大事だと思います。
    • good
    • 7

 こんにちは! 貴女様をお医者様が精神病ではないか?と言われたそうですが・・その様な事は無いと思います。

断ってしまった事を後悔しながらも  アルバイトをしながら次の仕事を探していらっしゃいますよね?!! 前向きに頑張っているのに・・・ 病気でしょうか?? 貴女様が「そのように思われているのだ」と知った時はお辛かったのではないでしょうか?!私でしたらショックで本当に病気になってしまいます!  だれでも過去は多少なりとも引きずっていると思います。私も沢山引きずっていますよ! でも元気に頑張って暮らしています☆病気ではないと思いますよ。貴女様も病気ではないです☆ きつといい仕事見つかりますよ!!アルバイト頑張ってくださいね!!    (^_-)-☆  
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!