この人頭いいなと思ったエピソード

こんにちは。
義理の母(家内の母)の事で相談します。
以前からよく嘘をつく人だと言うことは知っていました。
嘘をつく必要がないような場面でも嘘をつこうとします。
家内が最近、肝炎で入院したのですが、ある日、義母から電話がかかってきました。
母の話しでは病院の先生に聞いたところ、家内は明日にでも意識をなくしてそのまま死ぬかもしれないくらいの病状だというのです。
なので出来るだけ頻繁に病院にかよって少しでも思い出を作りたいのでいくらか交通費を援助してほしいということでした。
(義母の家から病院まではタクシーで往復1万円以上かかります。義母は精神的な病気で一人では電車などに乗れません)
確かにできるだけそばにいてやりたいだろうし、お金もかかるからと思い、お金を渡しました。
その後、よく考えてみるとそれほど重い病気の割には私には何の連絡もないし、治療ものんびりしているようだし、義父や義弟も見舞いにもきません。
まさか、こんな重大な嘘をつくとも思えなかったのですが、先生に家内の病状を聞くとただの薬剤性肝炎で命に関わる病気ではないことがわかりました。
その後もいろいろ嘘はついています。
私は夜も眠れないくらいに心配したので無性に腹が立ちました。
本来なら二度と顔も見たくないのですが、家内にとっては実の母なのでそうもいきません。
なにかアドバイスがありましたら、お願いします。

A 回答 (6件)

#1です。



奥さんもご存知のことなら、冷たいようですが、ご実家でどうにかしてもらうしかないですね。確かに実の娘さんですから、奥様も気にもなるとは思いますが、既に結婚して家を出ているわけですし、そこまで関与するのも変です。また、その様な病気だということでしたら、OKIaHUKUOKAさんも腹を立てても仕方ありません。

逆に、義父さんや義弟さんが、そういう事実をどう受け止めているかをきちんと話し合って、福祉の援助が必要ならそちらの方向でも考えなくてはいけないと思います。例えば外出が不安なら、外出介護というサービスもあるはずですし、市役所などにご相談されるといいと思います。

ただ、あくまでもその様な手続きは、義父さんがしなければなりません。そのためのアドバイスとして、OKIaHUKUOKAさんが現状をお話しすることは必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただ、あくまでもその様な手続きは、義父さんがしなければなりません。そのためのアドバイスとして、OKIaHUKUOKAさんが現状をお話しすることは必要だと思います。

そうですね。
一応、外出が不安な病気の方は病院に通っているそうなんですが、一度、家内も交えて義父ともよく話してみます。
一応、嘘をついているという自覚はあるみたいです。
ただ嘘をごまかすためにどんどん嘘を重ねていくという癖があるみたいです。

お礼日時:2003/02/23 10:54

お義母さまは おいくつなのでしょうか?私の実の母もそうでした。

うそ(というよりも本人がそうおもいこんでいた。)以外にも実にいろいろなことをいったりやったりしました。自分が悪く思われたくない相手には全く正常でした。だから、最初は他の兄弟はだれも信じてくれませんでした。でも、やがて程度がだんだんひどくなってきて心療内科にかかりましたら、痴呆症と老人性精神病といわれて、すぐに入院して治療をしないと どんどんひどくなっていくといわれました。やはり、そのとおりになりました。でも、誰も真剣に考えようとはしなかったため、みんながふりまわされて、(母の言動で疑心暗鬼になり)取り返しのつかない家族関係になってしまいました。周りの皆さんにもとても迷惑をかけてしまいました。だから、ご家族みなさんで 本当に心を打ち明けあって対処をされるといいとおもいます。しかるべき医療機関に 早急にかかられて、ご家族を守ってあげてください。
    • good
    • 0

こんばんわ。


お義母様がウソをつくのは、精神的な病気との関係があるのでしょうか?
もし病気とは関係がないのでしたら、お義母様のウソをどう対処するかではなく、どう直してもらうかを考えたほうがいいのではないかと思います。
ですからお互いに思いきって話し合ってみてはいかがでしょうか。
これからいくらウソをやりすごしていっても、お義母様との関係はずっと続くものですから、お互いに理解しあって少しでも楽しく過ごせるようになった方がといいのではないかと思います。少しでもよい関係を築けるようになるといいですね。
    • good
    • 0

まずは、奥様の回復を心からお祈り申し上げます。



>>義母は精神的な病気

もう、この時点で、この方の仰る事は鵜呑みにしてはいけなかった、ということでしょうね。心に病を持つ方は突如としてこういうことをします。本人もその病と正面から戦ってるかどうかは別として、このお母様に育てられた奥様も幼少期から色々な事があったかと想像されますから、この事件を不幸中の幸いとし、奥様が元気になられたころ、お母様のこの件があったことについて話し合ったほうがよいでしょうね。

こういう方は年をとるにつれて行動がひどくなる傾向があるため、事前対策が必要ですよ。私の回りに似たような人がいるので・・・・・・。その方は、ご自分の息子(既婚者子持ち)の嫁がどーしても気にくわず、離婚させたいがために、裁判を起こし、嫁さんが、子供を殺そうとしていたのを見た、怖い嫁だ、嫁は子供と隔離すべきだ、と、法廷でウソをつかれましたよ・・・・・・・。
    • good
    • 0

相手を大人としてではなく、子供として扱ったらどうでしょう?


子供の言うことすべてをそのまま真に受ける人はいないと
思います。何か重大なことを言われてもきちんとした大人に
裏をとってから対応しますよね。 
相手の方が何を言っても基本的には子供と一緒で話し半分で
聞いておけばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 2

まずは奥さんにそのことをお話ししてみてはどうですか? あなたもおっしゃるとおり、奥さんにとっては実のお母さんなので、どういう状況なのかよく分かると思いますし、奥さんが義父さんや義弟さんに相談すればいいことだと思いますが。



ところで、あなたは奥さんの病状をなんで、義母さんから又聞きなんでしょうか?私があなたの立場なら、真っ先に医者に確認を取ると思いますが。そこにも問題があるのでは?

この回答への補足

>まずは奥さんにそのことをお話ししてみてはどうですか? 

家内にも話しました。
家内もあきれています。
もともと、娘なのでよく嘘をつくことは知っているのですが、こんな重大なことで嘘をつくとは家内も思っていなかったようです。

>ところで、あなたは奥さんの病状をなんで、義母さんから又聞きなんでしょうか?私があなたの立場なら、真っ先に医者に確認を取ると思いますが。そこにも問題があるのでは?

仕事があるので先生がいる昼の間は見舞いにいけないのです。
夜、見舞いに言った時に家内から病状は聞いていましたが、「娘には悟られないように嘘をついている」といわれて信じてしまいました。
義母は昼の間に見舞いにいくので、回診に来た医師と直接会う機会が多かったのです。

補足日時:2003/02/22 17:51
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報