dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)先日の教習中、信号待ちで停止していました。
左を見るとバス停がありました。
バス停の前後10mでしたっけ?そこは駐停車禁止だと記憶しているのですが信号待ちの場合は駐停車には入らないですよね?

(2)家から遠い教習所のため自主経路の時間、道がわからなくて困っています。
1回目の自主経路では、見かねた先生が全部道を指示してくれました。
(自主経路の意味ナシ)
端に車を途中で寄せて、地図を見てもいいと言われましたが地図を見てもすぐ忘れてしまいます。
そのうえ、土地勘もないし運転に余裕もないしで困っています。
解決策はあるでしょうか??

A 回答 (5件)

教習所に通っていた時のことを思い出しますね~。


私は、修了検定でバス停前に停車してしまい、3回も教官が聞き直してくれたのに余裕がなくて-20点されてしまいました。。。信号待ちなら駐停車禁止に違反はしてないので大丈夫ですよ。私みたいに故意的だとダメですが。。。(^^ゞ
自主経路は私も大変でした。なんせ方向音痴ですから、すごく不安でしたが、教官がけっこう教えてくれたし、地図を見るのに停める判断もいまいち出来ないと教官が地図見よっか~。あそこに停めて~と言ってくれたので助かりました。(教官にもよるのかもしれませんね・・・)
地図を見てもすぐ忘れてしまうのは私の場合普通でしたし、しかも引越ししてきたばかりで土地観ないし・・・路上が怖かったです。
でも、せっかくお金も払ったことだし、一生懸命イメージトレーニングする毎日でした。今日走った道を地図を見ながらあそこに何があって~とか、地図に自分なりの目印をつけたりとかしてましたよ。
卒業して、一人で車に乗るようになると、なぜあんなに苦労していたんだろう?と思ったりしなが運転しています。
あと、もうちょっとです。今の苦労が報われる日が来ますのでがんばって下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いお言葉ありがとうございます!
そうなんですよね~頭から飛んでいっちゃうんです(笑)
イメトレ大事ですよね!
教官も言っていました。
運転に夢中で周りの景色があまり見えていないせいか、思い出そうとしても思い出せないのが現状です。
次回の教習では視野を広くもう少し落ち着いて運転してみようと思います。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2006/08/22 16:44

1.信号待ちは停車ではありません。

停止かな?(^_^;)
2.自宅で地図を広げ、目的地を決めて経路を頭に入れたら、自転車でその経路をたどるという練習をやるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自転車で経路をたどるという方法がいいのでしょうか?
ん~・・・検討してみます(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/22 16:41

2について返答します。



私が通ってた教習所は自主経路はありましたけど、先生に聞きましたというか勝手に教えてくれました。
この道を9割方選ぶよと。
そういった道のほうがスムーズでしたし。
なので先生にどの道が一番スムーズか聞くのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2006/08/22 16:45

バス停前の信号待ちは停車にはなりません。



自主経路は土地勘が無いと大変ですね。
卒業検定で走るコースが3種類ほどあると思いますが、あらかじめ自分なりの自主経路を地図に書き込み、その交差点の特徴(お店とか)も書き込んでおく。
自転車等で自主経路コースを走ってみるのもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自転車等で自主経路コースを走ってみるのもいいと思いますよ。

家からも遠いし、範囲が広すぎなので少しきついです。。。


>卒業検定で走るコースが3種類ほどあると思いますが、

そうなんですか?
地図に学科の時間、自主経路で使うスタート地点とゴール地点の矢印を10個以上記入した記憶があります。
普通に考えて5種類はあるかと・・・
次の教習で探りを入れてみたいと思います!

ご回答ありがとぐおざいました(^^)

お礼日時:2006/08/22 15:05

自主経路に関してですが 地図を見る その地図で走るというのを目的にしてますので 地図を見ることをなれるしかないですね


運転に余裕がないのは初心者であれば当然だとおもいます

1に関してはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/gaaka22.html
を参照してください 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地図を見ることに慣れても運転してしまうと頭から覚えた事が飛んでしまうんです。
これも慣れしかないのでしょうか?
もうすぐ見極めなのに不安です。

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2006/08/22 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!