
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
労働基準法が規定しているのは「休憩を取らせなさい」としているだけで「休憩させなかったら損害賠償を支払いなさい」となっているわけではありません。
損害賠償請求というのは
・いつ
・どこで
・誰が
・どのような
損害を受けたか明示しなければなりません。
休憩が取れなかった(与えられえなかった)損害額を算出し民事訴訟に出ない限り、取ることは出来ません。
また、労働基準監督署であろうと警察であろうと、請求や督促・取立てをやってくれるわけではありません。
自分で論理を積み上げて請求するか、弁護士に依頼するしか方法はありません。
No.1
- 回答日時:
労働基準法に関しての指導権限を持つのは労働基準監督署と警察になります。
従って、法違反ということになれば、指導することになるでしょう。労働基準監督署はあまり刑事事件にはしませんが、6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金という罰則もついています。
慰謝料ですが、不法行為の内容と結果の因果関係にもよるので何とも言えません。長時間労働で過労死に追い込まれた人などは認められているケースもありますが、軽微な違反だったとした場合、認められるかは微妙で認められたとしても裁判費用を考えると割に合わないくらいかと思われます(ここは自信ありません)
参考URL:http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 アルバイトの休憩。労働基準の素朴な質問。 8時間労働の場合。休憩1時間。 6時間労働の場合。休憩45 5 2023/05/01 18:31
- 労働相談 新しい職場が労働基準法の労働時間に違反してるのかしてないのか知りたいです。 私自身 14:00~22 3 2023/03/02 23:31
- 正社員 8時間労働の正社員として働いている者です。職場の休憩時間が昼45分、15時から15分と分かれていて合 14 2023/05/02 11:33
- 法学 長い休憩時間の強制は拒否できるか 6 2022/04/28 13:05
- アルバイト・パート バイトの休憩時間に関してです。 大学生で友達とふたりでバイトを始めました。 飲食店でオープニングスタ 3 2022/12/04 22:45
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 憲法・法令通則 小さな会社経営者です。 勤務時間9時半から18時半 休憩1時間 9時間拘束の8時間労働の場合で 休憩 4 2023/06/30 21:45
- アルバイト・パート 現在、清掃のアルバイトをしています。 契約書には労働時間4.5時間、休憩30分と書かれているのですが 8 2023/06/24 09:28
- 労働相談 労働時間の偽装について 6 2023/01/19 13:46
- 労働相談 アルバイトと労働基準法。 4 2022/08/21 17:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女優やアイドルのアイコラエロ...
-
「~の内少なくとも一つ」で使...
-
置編集 著作権侵害をした者に対...
-
「損賠請求権の行使は契約解除...
-
財産開示請求不出頭に対する損...
-
空港滑走路閉鎖による損害賠償
-
賃貸で突然天井が落ちてきた。...
-
7年前のリフォーム詐欺の返還...
-
インターネット上でプロキシサ...
-
掲示板への無断広告掲載行為、...
-
立ち会い後の請求について
-
病院都合による手術日変更に伴...
-
念書交わし約束破って給料振り...
-
損害賠償請求について 労働災害...
-
マンションで飛び降りしたら親...
-
電車内の汚い服装の人について
-
ポスティングの損害賠償
-
事故や仕事上の過失で怪我をし...
-
駐車監視員を職務怠慢で訴える
-
損害賠償の規定が契約書にない!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女優やアイドルのアイコラエロ...
-
警察官や消防士に窓や扉を破ら...
-
マンションの機械式駐車場に留...
-
賃貸で突然天井が落ちてきた。...
-
Yahoo知恵袋で開示請求が出来る...
-
コインパーキングの、精算機に...
-
仮定の話ですが、事業者として...
-
インターネット上でプロキシサ...
-
ポスティングの損害賠償
-
乙の責めに帰すべき事由によりとは
-
損害賠償請求?
-
年中の子どもが保育園で縫う怪...
-
民法720条1項の解釈(正当防衛)
-
「~の内少なくとも一つ」で使...
-
損害賠償の規定が契約書にない!
-
電車を止めてしまいました・・・
-
短期バイトで大きなミスした上...
-
間違いFAXへの対処
-
一部の、極度に頭の悪い大人た...
-
塾講師が生徒と恋愛していたの...
おすすめ情報