

Firefoxをアンインストールしたら、デスクトップのインターネットショートカットアイコンのリンク切れをしてしまい、クリックすると「ファイルを開くプログラムの選択」のダイアログが出てきますが「このファイルを開くときハイツもこのプログラムを使う」にチェックマークを入れてInternetExploreを選択しても次回クリックしたときに同じダイアログが表示されて困っています。ドウすれば通常の通りアイコンをクリックしたらInternetExploreに繋がるように修正できるでしょうか?何卒よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、デスクトップのインターネットショートカットを使わず、スタートメニューからInternetExplorerを起動してください。
そのあと、InternetExplorerのメニューバーから、ツール-インターネットオプションを開き、プログラムタブにある「Web設定のリセット」を押してください。
「Internet Explorer の起動時に、通常使用するブラウザを確認する」にもチェックを入れてOKを押します。
一度、InternetExplorerを終了して、再度、InternetExplorerを起動すれば、通常使用するブラウザに設定するかどうかを確認するメッセージが表示されますので、「起動時に常に確認する」のチェックを外して「はい」にしてください。
これで次からは、デスクトップのインターネットショートカットが使えるようになります。
コントロールパネルのインターネットオプションでも、同じ画面に行けます。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/880830/JA/,http: …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- デスクトップパソコン ファイルメーカーPro12が突然起動しなくなりました 1 2023/08/23 11:47
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- その他(パソコン・周辺機器) XnViewにwebpを「いつも開く」に関連付けるとブラウザが開く 4 2023/05/15 12:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IEからインターネットに接続で...
-
【無線子機】がPC起動時に認識...
-
localhost:8000にしないとサイ...
-
インターネットに接続している...
-
PC起動時のネット自動接続を...
-
firefoxの問題点
-
IEのホームページが、かって...
-
Wi-Fiに自動で繋がらない(手動...
-
パソコンのトラブル
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
クイック設定Webが開かない
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
ポート開放について質問です
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
Xboxのインターネット接続がで...
-
自宅に無線LANをひくことになっ...
-
1日に何度か有線無線ともにイ...
-
光フレッツから変更の件
-
WLI-U2-KG54Lの設定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiに自動で繋がらない(手動...
-
【無線子機】がPC起動時に認識...
-
ある1台を起動すると他の複数PC...
-
localhost:8000にしないとサイ...
-
localhostにアクセスできない
-
接続時にブルー画面で例外エラ...
-
2台の表示速度が違う
-
インターネットに接続している...
-
Network Stumblerの使い方
-
ACCA 12M M1モデムのEth...
-
インターネットエクスプローラ...
-
勝手に、ヤフーにつながる!
-
ページがなかなか表示されない
-
ヤフーログイン後、ページが開...
-
パソコンで月のデータ使用状況...
-
パソコンが勝手に通信していま...
-
フレッツ光のスタートアップツ...
-
スリープするとネット接続できない
-
インターネット接続中に突然ブ...
-
いちいち更新ボタンをクリック...
おすすめ情報