重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今まで独自に女の子にモテるために調べた結果を以下に書きます。(20歳代後半くらいを対象)

・意外と男性には外見を求めていない。清潔感や身だしなみがより重要。
・さりげない気遣いがポイント。
・コミュニケーション能力が高い。
・素直な性格が良い。間違ったときは素直に謝る。
・束縛せず、相手を尊重した立場に立って接する。
・何かしら一生懸命になれる趣味とか仕事をもっている。
・なぜか、スーツ、メガネにときめく傾向にある。
・意外性を見せたとき、ドキッとしやすい。
・お金>=性格=頭のよさ>=ステータス>外見の順で判断している。
・温和な性格で余裕のある態度がよい。
・優柔不断は最悪である。
・エッチであること。

なぜそうなのかよくわからないこともあるのですが、だいたいこんな感じだと思っています。

間違いとかありますか?
追加とかありましたら教えてください。

A 回答 (6件)

 良いのでは。

特に外見についてヒガミっぽくない所に好感を持ちました。
 外見で損をしていると思い込んでいる人は、自分の中に馴染めないと感じさせる他の原因がある事に気づきにくいと思うから、、、

 私はお金が一番とは思いません。確かにお金=頭が良さそうに見えますけどね。きちんとおつきあいするなら性格が良いことが大前提で、それ以外はプラスアルファの要素です。
 「エッチであること」はどうでしょう?よく判りませんが、女子でも和める下ネタ?セクシーさ?どちらにしてもをピールするにはサジ加減が難しそうです・・・なんというか単細胞に思われなければ大丈夫ではないでしょうか(他の条件をクリア出来ればOKということ)

 追加条件を求めなくても、この中でいくつかでも自然体で高いレベルで実践できたらモテると思いますよ。自分に向いていて出来そうなこと、不自然になってしまって出来ない事をよく見極めたら良いと思います。

 あと重要と思うのは、どういう女子にモテたいかによってアピール点は違って来ますね?
 男性だって好みは様々でしょう?女子にも、いわゆるモテる男・イケメンは対象外の子も居ます。
 好みではない女子ばかり近寄ってきても幸せから縁遠くなるばかりと思うので、自分に無理がない程度に、好みの子が近づきやすい人になる。これが近道ではないでしょうか?

 例えば店舗経営に置き換えてみるとします。
 どういう集客を目的にどれぐらいの価格設定で、立地は?店舗の規模は?・・・切り捨てるべき所は切り捨てて、長所を特化しないと生き残れないですよね?
 まず、自分の好みのタイプって、何故自分にとって好みなのか?その辺をよく考えてみるのもいいかもと思います。
 
 それでは頑張って今のうちにうんとモテて下さい!結婚してからモテてしまうとロクな事しないでしょう?(笑)その努力は必ず人生のコヤシになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の好みのタイプを考慮にいれていませんでした。
平均的なモテ方を探るという視点でしたが、、、
タイプ別の攻略法も後で調べておく必要がありますね。

お礼日時:2006/08/29 01:58

だぶる内容かもしれませんが、「マメな男はもてる」とよく聞きますね。


「外見がぱっとしないのに、なんであいつの周りにいつも女の子が多い
んだ?」「マメだからだよ」ってな具合で。

誠実でマメな男性は、外見がだめでも一生のうち2回はかならず
めちゃめちゃもてる、
周囲の女性たちが、自分のことに興味持ってくれる。
好きな女性に告白すれば成就できる
などの機会があるそうです。
(というか、そう願いたいです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。マメな男はモテるのですね。外見は良いほうがモテるのでしょうかね?
外見よくても、全くもてませんが。

お礼日時:2006/09/01 23:30

つたない私の経験ですが、女性の好みというのは男性が思う以上に多種多様です。

ですからNo.3さんがおっしゃられているように、どんな女性をターゲットにするかで戦略は全く異なります。

単純に外見で分けるとしても、ガングロギャルみたいのとお嬢様みたいなのとでは求められるタイプは全く異なるでしょう。また、紳士的で温和な性格を好む女性もいれば、リーダーシップがあってぐいぐい引っ張っていく強引な男を好む女性もいます。
質問者さんが挙げられた条件は、前者ですね。ですので、もし質問者さんの狙っている女性が強引な男性を好むのであれば、質問者さんの戦略は失敗する可能性が高いわけです。

それと散々追った後にパタッと追うのをやめる戦略は、私はあんまり上手くいかないと思うなァ。いや、あくまで個人的意見ですけどね。こういうのはさじ加減が重要で、ちょっと押して、ちょっと引いて、がいいと思いますけどね。でも大切なのは実践してみることですよ。そうすればそこから学ぶことも多いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね。どういうタイプを好むかによって違ってきますね。難しいですね。実践しながらわかっていくのなら、色々女の子と接するほうがよさそうですね。

お礼日時:2006/08/31 21:07

 大学生の女です。


う~ん、モテる男性ですか・・。

人間は、追えば逃げるし引けば追いかけたくなるものらしいので、そのへんがわざとらしくなく、自然体で身についてしまってる人がモテる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだそういうことが自然体でできません。計画的にやります。
さんざん追った後に、急に全く追わなくするという方法がいいのかな?と思っています。

お礼日時:2006/08/30 13:08

やっぱり何かに熱中するのが一番じゃないかなぁ??


熱中しすぎてもよくないと思うけど・・・
僕はなんでも適当だけど笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱中するものがあることですね。・・・あたりってことですね。
適当ですか? 適当なところに高感度がある人もいますね。

お礼日時:2006/08/29 01:53

 モテる人って絶対自分がモテると知ってます。

それが仕事に態度に自信となって表れるのだと思います。細かく挙げた所ってのは「後で考えてみれば」ってトコだけであって、惚れるときって、あんまりそんなこと知らないウチにもう惚れてるんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モテる人は考えないで実行できているわけですね。

お礼日時:2006/08/29 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!