dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車検証上で
 所有者:ディーラー
 使用者:知人
となっている車を私に名義変更する場合、
直接に所有者も使用者も私に書き換えることができるのでしょうか?

この車のローンは完済されており、ディーラーからも知人からも書類は入手可能な状態です。

所有者と使用者が同一である場合の手続きと比べて、
面倒な点とかあるでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (5件)

NO2再度、回答です。


>使用者の意向・・
所有者と使用者が異なる場合は、使用者の住民票もしくは印鑑証明が必要でした!
すみません。

>所有権を移転すれば・・
申請時に所有者と使用者が同じ、とマ-クシ-トにチェックすればOKです。
    • good
    • 0

大事な回答が抜けているので、所有者も使用者も回答者さんにするのなら、回答者さんの車庫証明が要りますよ。


代筆で名変するならディーラーから貰うもの、委任状、印鑑証明(ディーラー会社の)譲渡証明書の3つ
回答者さんが用意するもの、許可が下りた車庫証明と印鑑証明と車検証と実印を押したあなたの委任状が必要です。

ディーラーからの書類は必ず現使用者が身分証明書と念の為印鑑を持ってもらいに行くか、書留で使用者宛てに郵送です。絶対直で第三者へは行きません。

使用者をそのまま友人で所有者をあなたなら、車庫証明は要りません(使う人が変わらないから)

所有者と使用者も変わるなら、使用者の住所が変わるので、車庫証明が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/05 18:40

>直接に所有者も使用者もわたしに・・


可能です。

知人の名前で、所有者(販売会社?)に所有権解除の申請をして下さい。
電話で申請できるはずです。

※電話の際は、車検証を手元に用意してください。

所有者の印鑑証明、委任状、譲渡証明がもらえます。販売会社の場合、殆んど郵送だとおもいます。その場合、使用者以外の住所への郵送は別途手続きが必要になりますよ。

その後、所有者間での、移転登録をすれば質問者さんの所有になります。
知人は使用者ですので、移転登録の際は印鑑証明等、必要ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。問題なくできるのですね。

・使用者である知人の意向?に関係なく、現在の所有者の書類があれば所有権の移転ができる。
・所有権を移転すれば、自らを使用者にすることができる。
ってことでしょうか?

お礼日時:2006/08/31 16:19

No.1です。



もとい、陸運局でした。

このサイトの方がわかりやすい。↓
http://pretomato.fc2web.com/iten_touroku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大丈夫そうですね!!

お礼日時:2006/08/31 16:13

たしか車検証って運輸局に行けば、変更できるのでは?


私もローン完済の時や、所有者変更などの手続きしましたよ。

近くに代書屋がありますが、記入用紙は見本見ながら書けましたよ。

参考URL:http://www.eoffice-m.com/unyusikyoku.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!