dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新聞の勧誘を受けて、6ヶ月契約(配達開始は10月1日)をしましたが、
やはりやめようと思いクーリングオフのための書類を内容証明で郵送しました。

しかし、今日になってその書類が「転居先不明」で戻ってきました。

時系列としては

1. 8月21日に、10月1日に引越をするために契約をした。
 契約は、こちらから出向いたり電話したわけではなく、
 引っ越し先のマンションの説明会においての勧誘。

2. クーリングオフしようと思い、8月27日に内容証明で書面を送付。
 (電話連絡などはしていません)

3. 8月30日に「転居先不明で配達できない」として、書面が戻ってくる。
 住所は、契約書にあった販売店の住所。
 (現時点ではまだ電話連絡ができていません。23時過ぎに帰宅して判明しました)

今日の段階で契約から9日経過しているのですが、
この場合はクーリングオフはどうなるのでしょうか。

そもそも、契約書にある住所が間違っているのならば
契約自体が無効になるような気がするのですが。。。

良いお知恵をお貸しください。

A 回答 (1件)

内容証明で送ったのなら、送った日時も証明できるはずですし、契約書の住所が間違っていたのなら、こちらに落ち度はないので、クーリングオフは可能だと思います。



ただ、むしろ気になるのは、説明会での勧誘とのことで、そこが適用対象になるのかが微妙ですね。
本来、クーリングオフは訪問販売やキャッチセールスが対象ですからね。
説明会の場所には出向いたと言うことになるでしょうし。

とりあえず、電話して確認してみましょう。
普通の会社なら、OKしてくれるのではないでしょうか?

また、契約書自体は有効だと思います。
住所が間違っていたとしても、そこに悪意がなければ問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本日昼間に電話連絡したところ、解約することが出来ました。

8日間をすぎていると最初は言われましたが、「内容証明を期間内に送ったら戻ってきた」
と伝えたところ、解約に応じてくれました。
(これは、クーリングオフとして応じてくれたのかな?そこはちょっと不明です)

お礼日時:2006/08/31 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!