牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

あまり数学は詳しくないのですが、線、面、立体というのは互いに独立した概念なのでしょうか?
ずっと線(線分?)を横に何本か並べたら面ができて、面を積み上げたら立体が出来るというイメージでいたのですが…

A 回答 (2件)

「並べる」とか、「積み上げる」っていう感覚が違うんだと思います。



一番最初に「点」がありますが、
そもそも「点」自体が「位置」を表すもので、「大きさ」という概念を持ってない。
なので、点をいくら並べても「線」にはならない。
ただし、ある点からある点までの軌道は「線」になる。
それと一緒で、ある線からある線までの軌道というか、線と線を結べば面ができますが、線自体には「長さ」はあるが、「幅(というのか?)」がないので、重ねても重ねても幅ができないというか、「ある大きさを持つ面」にはならない。

という意味では無いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2006/09/01 07:37

無限についてまったくのど素人ですが、自分が聴いたことがある話では、無限には「実無限」と「可能無限」というものがあります。


「実無限」の考え方の人間であれば、無限に点が存在する、と言う考え方を持ち、点が無限に集まることで線になると捉えることが出来るが、
「可能無限」の考え方の人間であれば、線というものがあり、ある一部分を切り離した、その部分を点と名付ける、という考え方で、可能性として無限にあると考えるようです。

だから線から面、面から立体と捉える方法もあれば、その逆もあり、どちらが先の概念かは卵と鶏の論争と同じようです。

そう考えたら、関連性はあるが、もともとは独立した概念からはじまったと捉えたほうがいい…のではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2006/09/01 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!