
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
先行する質問への回答でも述べていますが、ℵ1は最初の非可算濃度であり連続体濃度ではありません。
ℵ2もℵ1の次の濃度であり連続体濃度の次の濃度ではありません。それで無限濃度の次の濃度が前の濃度の冪濃度になるというのは一般連続体仮説と言います。そしてこれは連続体仮説と同じく証明も反証もできない命題です。
要するにモデルの作り方によってこの命題が正しいモデルも正しくないモデルも作れるのです。
# https://ja.wikipedia.org/wiki/連続体仮説
ありがとうございます。
>ℵ1は最初の非可算濃度であり連続体濃度ではありません。ℵ2もℵ1の次の濃度であり連続体濃度の次の濃度ではありません。
これは理解しました。
そこで確認ですが、素朴集合論によると無限集合の濃度は無限に存在すると言われていますよね。
例えば次のように無限集合を生成していけば、無限集合の序列は無限に続く、つまりどれほど大きな無限集合に対しても常にそれより大きな無限集合が(例えば冪操作によって)生成可能と理解してよいですよね?
N
2^N
2^(2^N)
2^(2^(2^N))
2^(2^(2^(2^N)))
No.4
- 回答日時:
少なくとも冪集合を作ることでより濃度の大きい集合を作ることができることは保証されます。
だから少なくとも可算個の集合の拡大列は作れるわけです。N < 2^N < 2^2^N < ...
ただそれだけで全ての集合の濃度を尽くせるかどうかは何ともいえません。世の中には到達不能基数なんて概念もありますから。
# もちろん到達不能基数の存在はZFCから証明できません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(形式科学) 有効塩素濃度をNaClO濃度に換算 1 2023/08/03 09:30
- 医療保険 簡潔は限界でしょうか? 2 2022/06/12 07:19
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/23 23:46
- 数学 代数学でわからない問題があるので教えてください。 X:濃度nの有限集合 X上の演算を持つ代数系は何個 2 2022/11/13 06:03
- 生物学 字が汚くてすみません 高校生物の酵素についてです。 なぜ酵素濃度を2倍にしたとき青色じゃなく赤色のグ 2 2022/08/28 12:29
- 化学 純水と試料溶液を体積比 1:2.5で混合すると、希釈した試料溶液濃度は 0.20mol/Lとなった。 3 2022/05/30 20:54
- 数学 代数学のわからない問題を教えて頂きたいです。 つぎのn次正方行列の集合Hはn次一般線形群GL(n,R 5 2022/11/19 20:47
- 工学 例えば タンクのなかにVm3という液体がありますし、この液体の濃度はAとなるとき このタンクに 他の 1 2023/03/09 21:46
- 化学 化学が得意な方に質問です。この問題の正解を教えて欲しいです。 【問題1】Log Kowの記述について 1 2022/09/26 23:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vをn次元実ベクトル空間、ΓをV...
-
「無限の一つ前の数字は何?」...
-
0から1の間の数は0から10の間の...
-
実数の個数は無限個?
-
質問文をよくお読みいただいた...
-
メルセンヌ素数でない素数は無...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
「余年」の意味について教えて...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
全員と同じグループを経験でき...
-
(x2乗+9)って因数分解出来ます...
-
極限
-
高2の数学の対数関数です。 真...
-
定義の同値性
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
数学 2次不等式
-
【数学】 lim x→a ↑これってど...
-
数学についての質問です。 大問...
-
離れた列での最大値の求め方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報