dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勢力均衡方式が失敗し
世界の平和と安全を守るため世界は今、集団安全保障体制をとっています。
自分は集団安全保障体制も失敗していると思います。
理由は短絡的ではありますが世界の平和と安全を維持できていないからです。

今の国連という体制では、世界に平和は訪れないのではないでしょうか。
国連は加盟国の道具となっています。

そこで私は国連を世界政府にし、独立した権限を与えたらいいと思うんです。
条約と国際慣習法だけで成り立っている世界はあまりにも無法地帯です。国家間では何でもありです。

世界政府をつくれば世界を縛れる法律も作れます。

皆さん、この世界政府という制度はどのように思いますでしょうか。有り得ないですか??

A 回答 (7件)

国連、英語にするとUnited Nations、和訳すると連合国。

60年過ぎてもまだあの大戦から抜けていない証拠ですよ。

また、世界政府とはおそらく何百年たたなければな実現不可能なものです。
EUができてなぜ大東亜共栄圏が出来なかったのか、それを考える必要があります。
何百年も戦争を繰り返してきても、欧州では互いの国境が薄くなり、ものも人も行き来しています。
それは欧州の各国が同じように成長、成熟していったからです。
翻ってアジアはどうか。
たった60年前までは欧州に跳梁跋扈され、ほとんどの国はまだ成熟していない。
また中・韓のような民度が低すぎるというより、全くない国ですら大きな顔をする。
唯一の成熟したまともな国日本がいくら頑張っても、共栄圏など出来ないのです。

世界の国が同じように成熟した後出なければ意味がありません。
爆弾を体内抱え込むようなものです。
飲み込んでしまったばっかりに取り出せない。座して死を待つわけにはいかないから、危険を覚悟で外科手術に取り掛かる。
なんて見え見えの展開です。

嫌いな奴とでも規則があれば同じ家に住めますか?
たまに会うくらいだから我慢できるでしょ。
なんでも統一したらいいなんて、なんでも一つのものが正しいなんて、共産圏の人間も言わないものと思っていました。
    • good
    • 0

 それは「世界政府」という名前の組織が世界征服を成し遂げるということです。

仮にそれが出来たとしても、必ず反発する勢力はあらわれるでしょう。その勢力は彼ら自身の認識では「自主独立を勝ち取るための正義の組織」となるでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さんどうも有難うございました!!!!!!!
またよろしくお願いします。

お礼日時:2006/09/03 18:39

一つの理想として、「世界政府」という制度は大変魅力的です。


が、残念ながら樹立自体は現実的ではないと思います。

世界政府が作れない原因として、アメリカの存在があります。
現在の国連の有様を見ればお分かりかと思いますが、アメリカは自分の国より上位の権力が存在することを許さないでしょう。
一応「世界を縛る法律」的な国際法で許されていない戦争を、国連の制止を振り切って行う国ですし…(アメリカに限った話ではありませんが)

ということで世界政府の実現自体は当面不可能でしょうが、一部の権力者以外はみんな、アメリカのような大国をコントロールしてくれる機関を望んでいるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

私のようなシロウトが考えても


世界政府の実現はかなり難しいのではないか、と思います

まず財政的な問題
世界政府の恩恵にあずかるには、それなりの金銭的な支出が必要だと思いますが、そのような財政状況にない国も数多くあります。

国際法の執行力の問題
建前だけでも中立的な執行組織を確立する必要があるでしょうね
警察力・軍事力をふくめて、世界政府が直接有するものが必要となり、その所在地をどう確保するかも難しい問題をはらみます

法整備の問題
これが一番厄介かな?
民族・宗教・国家によってイデオロギーは様々です
理解し賛同を得る事の出来る法律を作るのは至難の業でしょうね。
(例えば日本では「法の下の平等」などといいますが、アメリカをはじめとするキリスト教圏の国では「神の下に平等」が一般的です)
ほかにも色々な問題があるでしょうね。

それと現在の「国際連合」は第二次世界大戦時の「連合国」がそのまま進んで来た形です
日本などの旧「枢軸国」に対する「敵国規定」なんてのがいまだに残っていたりもします。
そのような旧態を引きずっている割には、中々頑張っているとは思いますが、そのまま「世界政府」に移行はムリではないでしょうか。
    • good
    • 0

 現状のままでは無理でしょうね。


 様々な利害(政治・経済・宗教)が交錯するこの世の中、そのもう一つ高いところに『世界政府』を作ろうにも…反発が起こるのは必死です。

 その世界政府の世界各国への強制力はどうしますか?
 巨大軍事国家アメリカ・・・この国を従わせるほどの力(軍事力)を世界政府に持たせるにはどうしたらいいのでしょうか・・・
 
 いずれは樹立して欲しいですけどね。
    • good
    • 0

私が知っている限りでも分裂国家(日本・ドイツ・中国etc)は対外的な脅威に対抗する手段として統一国家となっています。


翻ってこの地球で人類が対処するべき脅威は存在するのでしょうか?まぁ人類の最大の脅威は人類そのものなんて皮肉は別としても現在はそんな物はありません。

良くあるSF作品でエイリアンとの宇宙戦争なんてのは流石に非現実的でしょうしね。他には私が生きている間にはありえないでしょうけど地球人が他の居住可能な惑星へ移民でもしてかつての欧米とアジア・アフリカの殖民地支配の構図となって独立戦争等に発展と言う事になれば話は別かもしれませんが・・・まぁエイリアンとの宇宙戦争と同じくらいこれも非現実的としか言えません。

さてそんなありえない状況で地球統一国家を樹立しようとしてもやはり起るのが戦争でしょう。そりゃ統一する側は良いでしょう。しかし統一される側にとってはたまったものではないはずです。
仮に統一したとしてその後の経費はどうするんですか?インフラ整備だけでも先進国も途上国でも大規模に行う必要があります。簡単に考えても日本とアメリカは車道の通行からしてアベコベな状況なんですよ?他にも生活や教育水準も差はありますから途上国の水準を先進国の水準まで上げる必要があります。どう考えても無理だと思います。
簡単に考えても手間・暇・金・出血の量とそれで得られるメリットがあまりにもギャップが大きいでしょう。
平和を語るにはそうした生々しく細かい部分からの調整が必要だと思いますがいかがでしょうか?
    • good
    • 0

世界政府はいずれ実現されるべきでしょうが、そのためには人類が進化しないと話になりません。

今の状態で無理やりそんなものを作っても政治の道具にされるだけで終わりです。
ちなみに質問者の「国連は世界の兵はと安全を維持できていない」というのは何を根拠に言っておられるのでしょうか。
「戦争が起きているからだ」などといってしまっては実もフタもありません。国連が「戦争を減らした実績」は無視なのですか?
国連のけん制があるおかげで、かなりの紛争が避けられていると思うんですがね・・・。

世界政府が実現するとしても、国連のような「緩やかな連携」を基調としたゆっくりとした進化の結果であるべきで、性急な変化は反発や離反の結果瓦解を招くと思いますよ(戦前の国際連盟のようにね)。
そもそも、その「世界政府」が世界を従える強制力はどこから出てくるんですか?アメリカ軍?(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!