dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戦争は絶対反対と言う人に聞きたいですが

もし他国が攻めてきて
目の前で愛する人、大事な人が殺されたり奪われても貴方は無抵抗ですか?
そんな事態になってもそれでもその相手を殺しませんか?それでも戦争反対と言い続けますか?


そこまでされて何もしないと言うなら逆に人間としての本質を疑います

A 回答 (30件中1~10件)

戦争が発生することに反対しているのであって、攻めてくるものを


防衛しないとは言っていないのではないですか。

そんな仏のガンジーのようなめったにいないでしょう。
    • good
    • 0

戦争は反対ですが、侵略さえれたのなら防戦するしかないかと思います。

大切な人・自分の生活を守るため・・そうならないように願っています。
    • good
    • 0

こちらから仕掛けるものは絶対反対です。

大切な人が奪われそうになったら反撃はします。これは自己防衛で戦争ではありません。
    • good
    • 0

戦争反対です。


争いは何も生み出しません。
しかし、攻め込まれた場合は徹底抗戦します。
最後の一人になってもです。
    • good
    • 0

他国が攻めてくるのにはそれなりの理由があります。


我々日本人には物事を暴力以外で解決できる知恵と実行力が備わっています。
理由とその解決策を考え、実行する、戦争を防止することだって出来ますよ。
    • good
    • 0

自衛はします。

    • good
    • 0

あんまり、ネットで言う事では無いと思うんですが・・・・



以前、ある人物と話した時にこの内容の会話をしたのですよ。

彼の出身地は沖縄(これって言っちゃまずいのでしょうか?)なのですが、彼はハッキリと明確に、『家族が陵辱されても耐え続ける』と私の目を見て言い切りました。

私はそれ以上彼に何も言えませんでした。

今でも私は確実に彼の方が間違っている・おかしいと断言する自信はあります。

しかし彼の選択を力ずくで変えられないのが悲しいのです。


結局、外敵を待たなければいけないのかと・・・・・。

其の時は手遅れかもしれません。
    • good
    • 0

たぶん、大事な人が殺されたら、怒りを抑えられないと思います。

でも、抑えなければ争いは永遠に終わりません。もっと多くの人が、私たちの子供や孫が、戦争によって悲しむことになるかもしれません。だから、戦争反対と叫び続けると思います。
    • good
    • 0

これはね~、昔から言われている問いだからね。



ただね「国」というものは、今の日本を見ていてもわかると思いますけど、単純に「国民のもの」ではない、と思います。
本当に国民のものだと言うのなら、あまりにも現在の政治機構や大企業の行いは「酷い」ものがあります。
国民本位の政治じゃないし、国民の為を思っての企業でもないです。
どういったことがそうなのか、というのは、まあ「言わずもがな」でしょう。

戦争の恐いところは「国と国」が、やることだってこと。
その国の民と民がやるんじゃなくて「国対国」なんですね。
私がいくらひとりで戦争反対!!って叫んでも、国というものが「やるんです!」といったら始まっちゃうのです。

ですから「やりたくない!」と言い続けていくしか無いし、その数の問題であり、代表として国会に送り出す人間の人選について、適当に流されるべきじゃないってこと。
戦争は「集結するまで」戦争ですし、始まったら終わりになるまで終わらせられないもの。
そしてそれは、勝つにせよ負けるにせよ、多大な犠牲を国民に強います。

戦争は、殆どの国民にとって「損」でしかないんです。
やり始めたらアウトなんです。

それと
>目の前で愛する人、大事な人が殺されたり奪われても貴方は無抵抗ですか?
そんな事態になってもそれでもその相手を殺しませんか?

これは戦争とは別の話ですよね?。
戦争でも起きえるけど、そうでなくても起きえる話で。
そうなったら…まあ、本能的に無抵抗てことはないですね。
その相手がたとえ同胞の民…同じ日本人でも、です!。
それは「私の敵」ですからね。
相手の国がどうとかではなくて、私の利害を脅かす存在…それこそが私の敵であり、容赦しない相手だということです。
    • good
    • 0

こんばんは。



まず、戦争って、国家とか宗教とかある程度の
集団でするものですよね。そんなものに
巻き込まれてしまったら、個人レベルで
抵抗できるものではないと思います。

もし個人的に抵抗して何とかするにしても、
それは敵味方なんて関係のないもので、
戦争状態かどうかも関係なくて、ただ個人的に
身を守るために抵抗するのだと思います。

それでも、やはり戦争には反対です。

人間の本質が戦争をすることになるのなら、
黙って滅びるのを見ているしかありません。
本質がもっと理性的で気高いものであるなら、
紛争ひとつやめられない今の人類が
おバカなだけ、ということでしかありません。

どちらにしても、戦争に加担する理由はありません。
ブラフも含めて、暴力で物事が解決すると信じている、
そのこと自体をもっとよく考える必要があるのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!