重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カタカナの名前の会社です。
中国の取引先があり、そこから漢字の会社名にしてほしいと言われました。
なんか当て字のようなものを考えているのですが、
実会社名とは違う、通称みたいな会社名を使うのは、
法律上問題あるのでしょうか?

A 回答 (2件)

日本株式会社をNippon Co.,Ltd.と表記するのと同じではないのでしょうか。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
関連性があれば大丈夫そうですね。

お礼日時:2006/09/01 17:08

大手でも通称名を使用しているところありますよ。



日本ガイシは、日本碍子が正式名称だそうです。

蛇足ですが、たしか社印も日本ガイシの通称を使っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!