
長文ですが、よろしくお願いします。
去年の10月に、人身事故を起こしてしまいました。
私が車を運転しており、交差点の信号が青であったため前方への注意が足らず、信号無視をして横断歩道を渡っていた人をはねてしまったという状況でした。
相手の方は片足を複雑骨折して入院され、その後、今年5月ごろには通院する必要がなくなりました。
現在、後遺症認定の申請をされているらしく、まだ示談には至っていません。
その様な中、私は今年公務員試験に合格し、来年度から働きたいと思っています。
そこで質問なのですが…
この事故のことを就職先に話すべきなのか?
また、何か就職に影響することがあるのか?
を教えていただきたいです。
現在の状況として、
・示談交渉には保険会社から代理人の方が行っていますが、まとまりそうという報告はない
・行政処分や、刑事処分の通知はない(これもどうなるのか不安です…)
といった感じです。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在のところ、就職先に報告する必要はありません。
「現在のところ」と書いたのは、業務上過失致死傷罪で起訴されると事情が違ってくるからです。
このケースでは不起訴または起訴猶予だと思われますが、
仮に起訴されると簡易裁判で罰金刑(罰金でも“有罪”です)を科される可能性が高いです。
その場合には、現職の公務員ですら進退に影響ある話ですので、就職前であっても報告しないといけないと思います。
示談がまとまると起訴されないことが多いようですので、
相手の方と誠実に話を進めるのが現時点で取りうる最善の方策と言えます。
示談がまとまるかについては不安があります。
相手方の家族が、こちらが提示した示談条件に対して反発しているようなのです。
貴重なご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
結論としては、何ら影響はしない、ということになります。
過去の話をしたところで、「これからは気をつけようね」でおしまいです。
影響するとなれば、著しくモラルに反するような行為による
交通事故などでしょう。例えば、飲酒運転や薬物運転、
暴走族の暴走行為などです。
今回の交通事故の内容を考えますと、あなたの過失は限りなく0%ですね。
無過失を主張しても問題ないと思うのですが、少なくとも行政処分の通知が
無いということは、責任を問われなかった、ということになります。
前述の通り、あなたに非がなく赤信号で横断をした歩行者が悪い、
ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2年後、公務員試験を受ける専門学生です。 私は今年の1月に事故を起こしてしまい、10:0で私が悪かっ
国家公務員・地方公務員
-
公務員試験での事故/交通違反経歴の影響について
就職
-
内定取り消しについて
事故
-
-
4
面接にて交通事故をしたことがあるかを聞かれないかったのですが、以前人身事故を起こしてしまった自分です
就職
-
5
公務員が罰金刑を受けた場合
国家公務員・地方公務員
-
6
交通事故を起こした場合、就活に影響は?
就職
-
7
公務員の内定取り消しってどういうことすると取り消しなんですか?車の運転苦手なので練習したいのですが、
運転免許・教習所
-
8
交通事故の前科(罰金刑)で家族の就職などに影響があるのか教えてください?
事故
-
9
人身事故で前科がつくと教師になれない
教師・教員
-
10
公務員試験 速度違反罰金 採用に影響
中途・キャリア
-
11
よく公務員(役人や警察官)は前科があると、採用されないとききますが?
その他(法律)
-
12
スピード違反、駐車違反などをしましたが公務員試験に不利になるのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
13
消防士
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファーストフード店で娘がカウ...
-
会社を辞めたいのですが
-
コンビニの店内で自慰していた...
-
交通事故の物損に関しての示談...
-
示談書の効果
-
先日マンションの隣の部屋にベ...
-
人身事故の公務員就職への影響
-
示談書
-
一週間前にもと彼に打たれました。
-
宥恕文言のない示談書の効果
-
車ぶつけられて示談成立後、見...
-
職場で先輩の財布からお金を取...
-
社内での暴力行為の対応
-
示談書を、自分の本名・住所を...
-
示談書に後遺障害についての記...
-
交通事故の病状固定について質...
-
交通事故の示談をいつすれば良...
-
暴行・傷害事件の治療費に健康...
-
アイコラ画像を添付してしまい...
-
新、刑事罰に付いて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
靴の履き間違え 窃盗罪
-
デリヘルで強引に本番行為をし...
-
コンビニの店内で自慰していた...
-
職場で先輩の財布からお金を取...
-
人身事故の公務員就職への影響
-
暴行・傷害事件の治療費に健康...
-
彼女と喧嘩して殴られたので殴...
-
アイコラ画像を添付してしまい...
-
先日マンションの隣の部屋にベ...
-
示談書で署名捺印以外のところ...
-
先日、交差点の交通事故で車が...
-
歩行中にミラーに当てられ逃げ...
-
宥恕文言のない示談書の効果
-
酔っ払いに殴られて怪我をしま...
-
家電量販店から器物損壊の被害...
-
未成年の息子が盗撮で逮捕され...
-
デリヘル店からの恐喝が心配です
-
傷害事件の被害にあいました…更...
-
示談書の氏名について
-
示談書は手書き?
おすすめ情報