プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2年後、公務員試験を受ける専門学生です。 私は今年の1月に事故を起こしてしまい、10:0で私が悪かったです。相手も自分も軽傷だったのですが、人身事故の扱いになりました。点数は、5点引かれました。 公務員試験では過去の違反、事故歴などを聞かれますか? この事故によって、公務員試験で受かりにくくなりますか?

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答、ありがとうございます。
    なりたい公務員は、検察事務官です。
    事故の原因は、わき見運転でした。
    不処分になった場合でも、影響はしませんか?

      補足日時:2021/08/30 14:48

A 回答 (5件)

点数の5点は行政処分だよね。


そうじゃなく、罰金などの刑事処分はどう?
公務員の厳しいところは刑事処分=量刑により処分されること。
これは飲酒に限らない。
例えば公務員が(飲酒などせず)交通事故を起こしたとしよう。
禁固刑以上の判決が出れば失職する。
これは懲戒免職処分ではない。
退職金は出るがその瞬間に職を失う、クビ。
今回の質問で刑事処分の結果が記載していないし、被害者の怪我の程度もわからない。
軽傷って全治2週間以内でいいの?
それを超えれば重傷扱いのはず。
常識的に考えて軽傷だし、行政処分が5点ならばギリギリで青キップ、前科も付かないので応募の際の告知義務も無いはず。
それを言えば一時停止違反でも前科が付いたりするし。
青キップなら起訴されない。
納付するものも罰金ではなく反則金。
今後は安全運転で。
    • good
    • 0

ふつうの交通事故なら問題ありません。


 ただし、NO3の方がいうとおり、飲酒運転によるものであれば、一発レッドカード。
 懲戒免職(退職金はなし)になってしまいます。
 毎年、倫理研修でもその点は何度も繰り返し言われております。
 なので、記憶の限りですが、周囲で飲酒運転で懲罰を受けた人は皆無でした。
    • good
    • 2

原因が飲酒運転んだと厳しいかも


直接は分からなくても 採用されたら 羨んでタレこむ奴もいるよ
    • good
    • 1

少し前まで、国家公務員をしていました。


 結論から言えば、その程度なら、おそらく影響はないですね。
 ただし、刑事事件などを起こすと(その事実が発覚した場合、知られた場合)、仮に不起訴、起訴猶予になったとしても、印象がわるくなるとは思いますが。
 余談ですが、公務員になってからも、懲罰基準があって、刑事事件、犯罪事象を起こした場合には、おそらく民間企業よりも処分が厳しいので、その点は承知しておいてくださいね。
    • good
    • 4

その程度では影響しません。

前科が付くと厳しくなります。
ご安心下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A