
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
元公務員です。
起訴されたということは裁判所の判断を仰ぐということです。
まだ弁護士を選んでいらっしゃらないなら、早急に選任して下さい。
もし、禁錮以上の判決がでた場合(たとえ執行猶予がついていても)は欠格事項になりますので免職になりますよ。
国家公務員法
(欠格条項)
第三十八条 次の各号のいずれかに該当する者は、人事院規則で定める場合を除くほか、官職に就く能力を有しない。
一 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(以下略)
地方公務員法
(欠格条項)
第十六条 次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
一 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(以下略)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) お世話になった警察官にもう一度会いたい 2 2021/11/01 21:22
- 事件・犯罪 なぜ交通事故の加害者って罪が軽いのですか? 7 2021/11/22 02:17
- 会社経営 改正公益通報者保護法へ抵触? 1 2021/10/20 16:12
- 損害保険 交通事故による休業損害について質問させて下さい。 大卒、地方公務員3年目です。 交通事故により病気休 5 2022/04/19 18:38
- 国家公務員・地方公務員 検察官に4/1までに連絡無ければ不起訴と言われましたが 公務員、国家公務員の 年始は4/1〜なので 2 2022/04/01 08:28
- 事故 交通事故の捜査 4 2021/11/02 16:08
- 国家公務員・地方公務員 公務員は自動車免許を持っていないとダメなのでしょうか……? 私は現在公務員専門学校に通っているのです 3 2022/05/23 23:05
- 事故 車と車がぶつかって交通事故を起こした場合、警察を呼んでいろいろと調べられましたが、結果的には免許の点 3 2021/11/25 14:40
- 国家公務員・地方公務員 地方公務員、服務規律の「信用失墜行為の禁止」について 2 2021/12/14 00:21
- 訴訟・裁判 過失障害で書類送検され起訴されました。 去年の自転車同士の事故で折り合わず、告訴したのですが、この度 1 2021/12/22 21:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
岸田さまは調子のいい若者から...
-
日本では交通事故が一番危険っ...
-
交通事故件数を毎月カウントす...
-
飲みにいく約束をしていて、 友...
-
飛行機が墜落したらほとんどの...
-
交通事故の被害者遺族が羨まし...
-
公務員になる前に起こした事故
-
救急車の不適切要請が問題にな...
-
公道にて、交通誘導員が車に引...
-
交通事故や傷害事件などで地面...
-
労災の休業補償打ち切りについて
-
労災による通院時間の給料について
-
交通事故でむち打ちに遭ったの...
-
当たり屋のおばさんに出会って...
-
事故による以前の病気の再発に...
-
後遺障害診断書が同じ科で複数...
-
交通事故で顔に傷
-
美容室で火傷を負わされた場合...
-
交通事故で病院に通院してます...
-
人身事故、行政処分について。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ある場所で交通事故があったか...
-
交通事故の被害者遺族が羨まし...
-
交通事故や傷害事件などで地面...
-
交通事故を立て続けに見てしまう件
-
侮辱罪や名誉毀損などになりま...
-
今家に帰ってきたところなんで...
-
交通事故で駆けつける救急車 運...
-
公務員になる前に起こした事故
-
豊田自動車の社員の家族が交通事故
-
“交通事故”がでてくる映画、小...
-
中央分離帯乗り上げ放置
-
飲みにいく約束をしていて、 友...
-
どこかの医者がペ○に襲われたの...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
交通事故を目撃した第三者は通...
-
交通事故後の通院について 先日...
-
飛行機が墜落したらほとんどの...
-
夏は好きだが雷が怖い、雷が怖...
-
名板貸人は名板借人のおこした...
-
まずならない。とは思いつつも...
おすすめ情報