アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MacOSX(10.3)使用です。

2年ほど使っていたiBookG4(933MHz)の内蔵HDDの調子が悪くなったので、1カ月ほど外付け起動していました。

本日、インストールディスク(10.3.2)から起動し、ディスクユーティリティの「復元」を行いました。
なお「復元」をするのは初めてです。

・ソース:外付けHDD
・復元先:内蔵HDD
(上書きだとエラーが起きるかもと聞いたことがあったので、
「復元先を消去」にチェックを入れました)

しばらく待っていると、エラーが起こったとの表示が出ました。
(「コピーに失敗した」旨、エラー-20だったと思います)

見てみると「復元先」のみならず「ソース」までもが消えてしまったようなのです。
(ディスクユーティリティで、ボリューム名が両方グレーになっている、
「起動ディスクを変更」でも、どちらも出てこない)

これはつまり、どちらのHDDも真っ白になってしまったということなんでしょうか?
ソース(外付けHDD)のデータだけでも救出したいのですが、何か方法はあるでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
(正直、気が動転しています。不手際があったらごめんなさい)

A 回答 (2件)

マウントが解除されているだけのように見受けられます。


ディスクユーティリティで、該当ドライブを選択肢、ウィンドウ上部、ツールバーの「マウント」をクリックしてみてください。
最悪、システム再起動すれば、元に戻るでしょう。

「復元先を消去」でなく、いちど内蔵ハードディスクの消去(初期化)をしてから、復元してみてはいかがですか?
どうしても復元作業中にエラーが出るようでしたら、ハードディスクがハードウェアレベルでおかしくなっていると考えたほうがいいでしょう。

この回答への補足

~ 補足欄をお借りして事後報告します ~ 2006.09.19

内蔵HDDを消去してから復元してみたら、エラーは出ませんでした。
ですが、内蔵HDDがやっぱりダメになっていたらしく、
しばらくしてから認識されないようになりました(ときどき起動しない状態)。

内蔵HDDを検証してみたら、
エラー(-9972)というのが出て、
「基になるタスクが終了時に失敗したことが報告されました」とのことでした。

調べてみると、ヤバめなエラーのようなので、内蔵HDDを交換しました。
(iBookのHDD交換は、がさつな私にはハードルが高そうなのでお店に頼みました)

今はすっかり快適です。
(「復元」ってこんなに早かったんですねー。何時間もかかるものなんだと思っていました…)

いろいろありがとうございました!

補足日時:2006/09/19 19:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!

ご指摘の通り、マウントされていないだけだったようです。
(本当にお恥ずかしい…。でも大ごとにならずに済んでほっとしています)

起動して、ざっと見てみたのですが、
ファイルが消えた等の問題は何も起こっていないようです。

>「復元先を消去」でなく、いちど内蔵ハードディスクの消去(初期化)をしてから、復元してみてはいかがですか?
> どうしても復元作業中にエラーが出るようでしたら、ハードディスクがハードウェアレベルでおかしくなっていると考えたほうがいいでしょう。

アドバイスもありがとうございます。初期化してから復元してみます。
締め切りは、試した後に結果報告を兼ねてしようと思います。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/09/03 16:06

まず落ち着いてください。


そして、ディスクユーティリティで外付けHDDのボリュームを選択してからツールバーにあるマウントボタンをクリックしてみてください。
ボリューム名がグレー表示になっているということはマウントされていないということですので、「起動ディスクを変更」でも出てこないのはそのせいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!

それでした!
マウントされていないだけでした(お恥ずかしい…)

当初、血の気が引くとはこのことかという感じだったんですが、
あわてておかしなことをしでかさなくてよかったです…。
相談してみて本当によかった。ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/03 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!